最初から3文字目に"じゅ"がくる名詞

最初から3文字目に"じゅ"がくる名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉華寿
読みかじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)61歳(還暦)の別称。

さらに詳しく


言葉喜寿
読みきじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)77歳の呼び方。また、その年齢の祝い。
「喜の字の祝い」,「喜の字の祝」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉茶寿
読みさじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)108歳の呼び方。また、その年齢の祝い。

さらに詳しく


言葉師儒
読みしじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奨学金を受けている学生

(2)a student who holds a scholarship

さらに詳しく


言葉紫珠
読みしじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ムラサキシキブ(紫式部)の漢名。

さらに詳しく


言葉二豎
読みにじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生物の全体、あるいは一部に影響する生理学的機能が正常に働かないこと

(2)健康障害もしくは、機能異常の状態

(3)不健全な、または絶望的な状態

(4)impairment of normal physiological function affecting part or all of an organism

(5)any unwholesome or desperate condition; "what maladies afflict our nation?"

さらに詳しく


言葉アジュカ
読みあじゅか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハンガリー中西部、ベスプレム県(Veszprem Megye)中西部の都市。
北緯47.10°、東経17.56°の地。〈人口〉
1985(昭和60)3万3,937人(推計)。
1990(平成 2)3万3,832人(推計)。
2001(平成13)3万1,971人。

さらに詳しく


言葉移住
読みいじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある場所への移住(特に、出身ではない国への移住で、そこに定住するため)

(2)migration into a place (especially migration to a country of which you are not a native in order to settle there)

さらに詳しく


言葉医術
読みいじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)医療の活動

(2)医学校で訓練する卒業生によって習得されて、病気と負傷を予防するか、軽減するか、または治療するのにささげられる学問的職業

(3)the practice of medicine

(4)the learned profession that is mastered by graduate training in a medical school and that is devoted to preventing or alleviating or curing diseases and injuries; "he studied medicine at Harvard"

さらに詳しく


言葉ウジュダ
読みうじゅだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルジェリア国境近くのモロッコ北東部の都市

(2)a city in northeastern Morocco near the Algerian border

さらに詳しく


言葉加重
読みかじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)より大きいか、より長いか多数であるか、より重要である過程

(2)a process of becoming larger or longer or more numerous or more important; "the increase in unemployment"; "the growth of population"

さらに詳しく


言葉果汁
読みかじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)果実を絞るか押しつぶして作る飲み物

(2)drink produced by squeezing or crushing fruit

さらに詳しく


言葉荷重
読みかじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩石の周囲から分れた一定の境界線内に現れた価値ある鉱石の堆積物

(2)重力による質量によってはたらきかけられた垂直の力

(3)the vertical force exerted by a mass as a result of gravity

(4)a deposit of valuable ore occurring within definite boundaries separating it from surrounding rocks

さらに詳しく


言葉ガジュツ
読みがじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ショウガ目(Zingiberales)ショウガ科(Zingiberaceae)ウコン属(Curcuma)の多年草。ヒマラヤ原産。

さらに詳しく


言葉莪朮
読みがじゅつ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ショウガ科ウコン属の植物。学名:Curcuma zedoaria (Christm.) Rosc.

さらに詳しく


言葉機銃
読みきじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通例弾を込めてある)自動速射銃

(2)a rapidly firing automatic gun (often mounted)

さらに詳しく


言葉騎銃
読みきじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軽い自動小銃

(2)light automatic rifle

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉奇術
読みきじゅつ
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、パーティー
意味

(1)幻影的な妙技

(2)だまされやすい観察者は、魔法であると考える

(3)considered magical by naive observers

(4)an illusory feat; considered magical by naive observers

さらに詳しく


言葉記述
読みきじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過去の出来事の記録または物語風の記述

(2)言葉で何かを表す言明

(3)何かについて説明する行為

(4)the act of describing something

(5)a statement that represents something in words

さらに詳しく


言葉基準
読みきじゅん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)典型的とされる水準、模範または見本

(2)他のものとの評価をするための参考

(3)何かを判断する観点からの理想

(4)一般的に示すもの

(5)通常、深部があるとして考えられている抽象的な場所

さらに詳しく


言葉規準
読みきじゅん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを判断する観点からの理想

(2)他のものとの評価をするための参考

(3)一般的に示すもの

(4)行為または行動に対する規定された指針

(5)比較の基準

さらに詳しく


言葉技術
読みぎじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)扱いにくい問題領域に解決策を生み出す能力

(2)実践と精通に由来する実行の基本の熟練している性質

(3)商業または産業に対する科学の実用化

(4)何かをするのに必要な(技術的)知識と技能

(5)身体的にも知的にも、適度に、または十分能力に恵まれているという特質

さらに詳しく


言葉苦渋
読みくじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心理的苦痛

(2)psychological suffering

(3)psychological suffering; "the death of his wife caused him great distress"

さらに詳しく


言葉毛繻子
読みけじゅす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仕上がりがサテンに似ているが、一部または全体が綿か合成繊維から作られている織物

(2)a fabric with a finish resembling satin but made partly or wholly from cotton or synthetic fiber

さらに詳しく


言葉語順
読みごじゅん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テキストの語順

(2)the order of words in a text

さらに詳しく


言葉叉銃
読みさじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍隊が野外で休憩するとき、携行した小銃を3梃(チョウ)一組にして地面に立てること。
銃口を上にし、床尾(ショウビ)を地面に着け、銃口の突起部を他の銃の突起部に当ててΛ(ラムダ)状にし、倒れないようにもう1梃の銃の突起部で三角錐にして支えるもの。

さらに詳しく


言葉詐術
読みさじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愚かで軽率なことを人にさせるような試み

(2)an attempt to get you to do something foolish or imprudent; "that offer was a dirty trick"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉査詢
読みさじゅん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尋(タズ)ねる・照会する。

(2)質問・照会。

さらに詳しく


言葉施術
読みしじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生体の損傷を修復する、または疾病を食い止めるために行われる

(2)器具を使用しての切開を伴う医療行為

(3)a medical procedure involving an incision with instruments; performed to repair damage or arrest disease in a living body; "they will schedule the operation as soon as an operating room is available"; "he died while undergoing surgery"

さらに詳しく


言葉視準
読みしじゅん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)望遠鏡の照準線の正確な調整

(2)the accurate adjustment of the line of sight of a telescope

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]