"床"がつく言葉

"床"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉離床
読みりしょう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)病臥していた要介護状態の人等がベッドから起き、徐々にベッドから離れて生活範囲を拡大していくこと。また寝ている状態から座ったり、車椅子へ移動することも含まれる。

さらに詳しく


言葉ヤニ床
読みやにどこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手彫りで使用する彫金台。
金属を加熱してヤニ床に圧着し、ヤニが冷えて固まってから加工する。
加工後はヤニごと台から削り落とし、ヤニを洗い流す。

(2)レンズを磨く作業台。

さらに詳しく


言葉万年床
読みまんねんどこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)夜も昼も常に敷きっぱなしになっている寝床(ネドコ)。

さらに詳しく


言葉前臨床
読みぜんりんしょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)病気の徴候がまだ現れなかったので、正確な診断が可能でない疾患の初期の段階の、または、そういう疾患の初期の段階に関する

(2)of or relating to the early phases of a disease when accurate diagnosis is not possible because symptoms of the disease have not yet appeared

さらに詳しく


言葉多床室
読みたしょうしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)医療施設(病院)・福祉介護施設などで、1室に複数のベッドがある部屋。

さらに詳しく


言葉峰床山
読みみねとこやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市左京区と滋賀県大津市の境、八丁平(ハッチョウダイラ)にある山。
標高970メートルで、京都府の最高峰皆子山(ミナコヤマ)(971.5メートル)に次ぎ第二位。

さらに詳しく


言葉床しい
読みゆかしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)動き、スタイル、姿、または出来栄えの美しさを特徴とする

(2)characterized by beauty of movement, style, form, or execution

さらに詳しく


言葉床ずれ
読みとこずれ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)褥瘡。長期間の臥床等により体の骨張った部分に持続的な圧迫が加わり、血液の循環障害を生じて組織が壊死すること。医学用語では褥瘡と呼ばれる。寝たきりや身体麻痺などで自力で体位変換ができずに、同一部位が長時間圧迫されて血行不良がおこり、その部分の皮膚組織が酸素や栄養不足となって、組織の障害や壊死がおきた状態のこと。長時間同じ姿勢でいることで血流が悪くなり、圧迫された面の組織が壊死した状態になることを指す。

さらに詳しく


言葉床上げ
読みとこあげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病気や怪我の後徐々に(安静を通して)治癒すること

(2)gradual healing (through rest) after sickness or injury

さらに詳しく


言葉床入り
読みとこいり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)性交渉をもつ

(2)have sexual intercourse with; "This student sleeps with everyone in her dorm"; "Adam knew Eve"; "Were you ever intimate with this man?"

さらに詳しく


言葉床擦れ
読みとこずれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長期間圧力を加えることによって生じる皮膚の慢性的潰瘍(寝たきり患者の場合のように)

(2)a chronic ulcer of the skin caused by prolonged pressure on it (as in bedridden patients)

さらに詳しく


言葉砂鉱床
読みすなこうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有用な鉱物の粒子を含む沖積土

(2)an alluvial deposit that contains particles of some valuable mineral

さらに詳しく


言葉臨床医
読みりんしょうい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)研究室での実験よりも臨床で働く(内科または心理学の)開業医

(2)a practitioner (of medicine or psychology) who does clinical work instead of laboratory experiments

さらに詳しく


言葉臨床的
読みりんしょうてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)クリニックに関する、または、患者の直接の観察に基づいてクリニックで行われるか、クリニックにいるかのように行われる

(2)relating to a clinic or conducted in or as if in a clinic and depending on direct observation of patients; "clinical observation"; "clinical case study"

さらに詳しく


言葉臨床的
読みりんしょうてき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)臨床で

(2)in a clinical manner; "she is clinically qualified"

さらに詳しく


言葉鉱床学
読みこうしょうがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)経済的に価値のある地質物質を扱う地質学の分野

(2)the branch of geology that deals with economically valuable geological materials

さらに詳しく


言葉奥床しい
読みおくゆかしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)品行や外見は性的慣行が不快ではない

(2)動き、スタイル、姿、または出来栄えの美しさを特徴とする

(3)characterized by beauty of movement, style, form, or execution

(4)not offensive to sexual mores in conduct or appearance

さらに詳しく


言葉奥床しげ
読みおくゆかしげ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)動き、スタイル、姿、または出来栄えの美しさを特徴とする

(2)characterized by beauty of movement, style, form, or execution

さらに詳しく


言葉安静臥床
読みあんせいがしょう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)心身が安定した状態でベッド上に横たわっていること。

さらに詳しく


言葉寝覚の床
読みねざめのとこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県南西部、木曽郡(キソグン)上松町(アゲマツマチ)にある木曾川の峡谷。木曾街道の景勝地で、墨絵のような「寝覚の夜雨(ヨサメ)」は木曽八景に数えられる。
花崗岩の白い柱状節理(チュウジョウセツリ)が両岸・河中に垂直に切り立っている。

さらに詳しく


言葉寝覚ノ床
読みねざめのとこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県南西部、木曽郡(キソグン)上松町(アゲマツマチ)にある木曾川の峡谷。木曾街道の景勝地で、墨絵のような「寝覚の夜雨(ヨサメ)」は木曽八景に数えられる。
花崗岩の白い柱状節理(チュウジョウセツリ)が両岸・河中に垂直に切り立っている。

さらに詳しく


言葉心床しい
読みこころゆかしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)動き、スタイル、姿、または出来栄えの美しさを特徴とする

(2)characterized by beauty of movement, style, form, or execution

さらに詳しく


言葉東床尾山
読みひがしとこおさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県北東部、出石郡(イズシグン)出石町(イズシチョウ)・但東町(タントウチョウ)と朝来郡(アサゴグン)和田山町(ワダヤマチョウ)の境にある山。標高839メートル。

さらに詳しく


言葉病床療養
読みびょうしょうりょうよう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)長期の療養が必要で入院が可能な施設です。

さらに詳しく


言葉療養病床
読みりょうようびょうしょう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)精神病床、感染症病床、結核病病床以外の、長期にわたり療養を必要とする患者を入院させるための病床。長期にわたり療養を必要とする慢性期の患者のための病床。介護保険で提供される介護療養型病床(医療施設)と、医療保険で提供される医療療養型病床がある。

さらに詳しく


言葉知床半島
読みしれとこはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道北東部、オホーツク海に突出する半島。
流氷が漂着する北半球の南限。
大半が知床国立公園に属する。

さらに詳しく


言葉知床斜里
読みしれとこしゃり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道斜里町にあるJP北海道釧網本線の駅名。

さらに詳しく


言葉視床下核
読みししょうかかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)視床腹側部の尾ひれ部に位置する灰白質の楕円形の塊

(2)線条体と関連する

(3)associated with the striate body

(4)an oval mass of grey matter located in the caudal part of the subthalamus; associated with the striate body

さらに詳しく


言葉視床下部
読みししょうかぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自律神経系を支配する間脳の基底部

(2)a basal part of the diencephalon governing autonomic nervous system

さらに詳しく


言葉起床喇叭
読みきしょうらっぱ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍隊ラッパの一つ。兵営などで起床の合図に吹かれる。消燈喇叭),とつげきらっぱ(突撃ラッパ,突撃喇叭)

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]