"尿"がつく言葉

"尿"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉尿細管
読みにょうさいかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脊椎動物の腎臓で排泄器官の単位となる小さな細管

(2)any of the small tubules that are the excretory units of the vertebrate kidney

さらに詳しく


言葉尿結石
読みにょうけっせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腎臓にできる結石

(2)a calculus formed in the kidney

さらに詳しく


言葉尿道炎
読みにょうどうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)排尿時の痛みを起こす

(2)尿道の炎症

(3)results in painful urination

(4)inflammation of the urethra; results in painful urination

さらに詳しく


言葉泌尿器
読みひにょうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血液から廃棄物を分離、排出する器官

(2)an organ that separates waste substances from the blood and discharges them

さらに詳しく


言葉糖尿病
読みとうにょうびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多尿と持続的な渇きが特徴の代謝異常の総称

(2)インシュリンの相対的、あるいは絶対的欠乏が原因で、多尿が特徴の糖尿病

(3)インスリンが欠乏し、慢性的に血糖値が高くなった状態。1型糖尿病(インスリン依存型)と2型糖尿病(非依存型)とあり、糖尿病患者の多くは、過食、ストレス、運動不足を原因とする生活習慣病である2型。糖質(血糖)を調節するインスリンというホルモン(膵臓から分泌される)が不足したり、作用が不十分なために、血糖値(血液中のグルコース(ブドウ糖)濃度)が病的に高くなる病気。ブドウ糖を燃やすために必要なインスリンが全身で働きにくくなったり、ブドウ糖の量 に対してインスリンの量が足りなくなるため、血液に含まれるブドウ糖の量が異常に多くなる(血糖が高くなる)状態。糖尿病の合併症として、腎臓の障害(糖尿病性腎症)、目の障害(糖尿病性網膜症、白内障等)、神経障害(知覚障害、自律神経障害等)、動脈硬化症、脳卒中、心筋梗塞などがある。

(4)血中の血糖値が異常に高いことを特徴とする多因生成の病気

(5)diabetes caused by a relative or absolute deficiency of insulin and characterized by polyuria; "when doctors say `diabetes' they usually mean `diabetes mellitus'"

さらに詳しく


言葉蛋白尿
読みたんぱくにょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常腎疾患の症状

(2)尿における角のタンパク質の含有(主にアルブミンであるがグロプリンでもある)

(3)the presence of excessive protein (chiefly albumin but also globulin) in the urine; usually a symptom of kidney disorder

さらに詳しく


言葉赤尿症
読みあかにょうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血尿が特徴

(2)ウシの疾患

(3)characterized by hematuria

(4)a disease of cattle; characterized by hematuria

さらに詳しく


言葉遺尿症
読みいにょうしょう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)膀胱にたまった尿が、本人も無意識のうちに全部外に出てしまうことをいいます。寝ている間に起こるものを夜尿症と呼びます。

さらに詳しく


言葉安楽尿器
読みあんらくにょうき
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)集尿器とチューブ、集尿タンクという構成になっています。集尿器に排尿し、集尿タンクに尿を貯めることができます。

さらに詳しく


言葉尿生殖器
読みにょうせいしょくき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)生殖器と泌尿器またはそれらの働きの、あるいは、生殖器と泌尿器またはそれらの働きに関する

(2)of or related to the genital and urinary organs or their functions; "genitourinary infections"

さらに詳しく


言葉尿素樹脂
読みにょうそじゅし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)合成樹脂の一種。尿素とホルムアルデヒドとのを重縮合させて製造する熱硬化性樹脂。
食器などに使用される。
「ユリア樹脂」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉尿路結石
読みにょうろけっせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腎臓などの内部に沈殿析出し、尿路内に移動した結石。
主成分はシュウ酸カルシウム。
微量に含まれるオステオポンチン(osteopontin)が不溶性を高めていると考えられている。

さらに詳しく


言葉尿道下裂
読みにょうどうかれつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男性の尿道が陰茎の下面で開く異常な状態

(2)an abnormal condition in males in which the urethra opens on the under surface of the penis

さらに詳しく


言葉尿道球腺
読みにょうどうたません
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性のバルトリン腺と同一源

(2)精液の構成物質を尿道へ放出する2つの分泌腺のどちらか

(3)homologous to Bartholin's gland in the female

(4)either of two glands that discharge a component of seminal fluid into the urethra; homologous to Bartholin's gland in the female

さらに詳しく


言葉屎尿処理
読みしにょうしょり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)下水の処理

(2)the disposal of sewage

さらに詳しく


言葉排尿反射
読みはいにょうはんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ぼうこうの高まる圧力に対応した尿道括約筋の緩和

(2)relaxation of the urethral sphincter in response to increased pressure in the bladder

さらに詳しく


言葉排尿障害
読みはいにょうしょうがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)痛みを伴う排尿か排尿困難

(2)尿が近い、出にくい、残尿感があるなどの排尿の障害。尿意を感じても尿を用意に出せない状態。

(3)painful or difficult urination

さらに詳しく


言葉楓糖尿症
読みかえでとうにょうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)治療しなければ、幼児期早期に精神遅滞および死亡につながることがある

(2)尿がメープルシロップに特有の匂いを持つ代謝の遺伝性障害

(3)an inherited disorder of metabolism in which the urine has a odor characteristic of maple syrup

(4)if untreated it can lead to mental retardation and death in early childhood

(5)an inherited disorder of metabolism in which the urine has a odor characteristic of maple syrup; if untreated it can lead to mental retardation and death in early childhood

さらに詳しく


言葉泌尿器科
読みひにょうきか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尿道や泌尿生殖器系の障害の診断と治療を扱う医学の分野

(2)the branch of medicine that deals with the diagnosis and treatment of disorders of the urinary tract or urogenital system

さらに詳しく


言葉血色素尿
読みけっしきそにょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尿中のヘモグロビンの存在

(2)presence of hemoglobin in the urine

さらに詳しく


言葉1型糖尿病
読みいちがたとうにょうびょう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)インスリンの欠乏によるの糖の代謝異常。膵臓の内部に島の形状で散在する内分泌を営む細胞群ランゲルハンス島のベータ細胞が破壊されることによって起こります。治療にはインスリン注射が必要。

さらに詳しく


言葉アミノ酸尿
読みあみのさんにょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、代謝異常が疑われる

(2)尿中にアミノ酸が過剰にあること

(3)usually a symptom of metabolic defects

(4)abnormal presence of amino acids in the urine; usually a symptom of metabolic defects

さらに詳しく


言葉アルカリ尿
読みあるかりにょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尿がアルカリ性の状態(通常尿はやや酸性)

(2)a condition in which the urine (which is normally slightly acidic) is alkaline

さらに詳しく


言葉尿バルーン
読みにょうばるーん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)病気や障害により、自分では尿が体外へ排出できない場合に付ける、尿バッグ。尿道に差し込むチューブの先が、空気で膨らむようになっている。

さらに詳しく


言葉尿路感染症
読みにょうろかんせんしょう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)腎から尿道に至る尿路に生じる感染症の総称。腎盂腎炎、膀胱炎が代表的なもの。

(2)尿路器官の感染症

(3)any infection of any of the organs of the urinary tract

さらに詳しく


言葉尿酸排泄性
読みにょうさんはいせつせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)尿に尿酸の排泄を増加させる作用

(2)acting to increase the excretion of uric acid in the urine

さらに詳しく


言葉泌尿器科学
読みひにょうきかがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尿道や泌尿生殖器系の障害の診断と治療を扱う医学の分野

(2)the branch of medicine that deals with the diagnosis and treatment of disorders of the urinary tract or urogenital system

さらに詳しく


言葉泌尿生殖器
読みひにょうせいしょくき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)泌尿器系と生殖器系の、または、泌尿器系と生殖器系に関する

(2)of or relating to the urinary and reproductive systems

さらに詳しく


言葉真性糖尿病
読みしんせいとうにょうびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インシュリンの相対的、あるいは絶対的欠乏が原因で、多尿が特徴の糖尿病

(2)diabetes caused by a relative or absolute deficiency of insulin and characterized by polyuria; "when doctors say `diabetes' they usually mean `diabetes mellitus'"

さらに詳しく


言葉糖尿病患者
読みとうにょうびょうかんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)糖尿病にかかっている人

(2)someone who has diabetes

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]