"委"がつく言葉

"委"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件
言葉公安委員会
読みこうあんいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)警察法による、警察庁を管理する国家公安委員会と、都道府県警を管理する都道府県公安委員会。
指定暴力団の指定など権限(ケンゲン)を持つ。

さらに詳しく


言葉委託証拠金
読みいたくしょうこきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)客が証券の買い入れ金を仲買業者から借りるときに仲買業者にあらかじめ預けておく担保額

(2)the amount of collateral a customer deposits with a broker when borrowing from the broker to buy securities

さらに詳しく


言葉常任委員会
読みじょうにんいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)常設の委員会

(2)a permanent committee

さらに詳しく


言葉教育委員会
読みきょういくいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地域の公立学校を担当する委員会

(2)a board in charge of local public schools

さらに詳しく


言葉運営委員会
読みうんえいいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)より大きいある(立法上の)組織に対して遂行すべき仕事を手配する委員会

(2)a committee to arrange the order of business for some larger (legislative) body

さらに詳しく


言葉麻薬委員会
読みまやくいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)麻薬取引関係を担当する国際連合経済社会理事会の委員会

(2)the commission of the Economic and Social Council of the United Nations that is concerned with drug traffic

さらに詳しく


言葉原子力委員会
読みげんしりょくいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)かつての執行機関(1946年から1974年まで)で、米国の原子力とその平時の利用についての研究を担当していた

(2)a former executive agency (from 1946 to 1974) that was responsible for research into atomic energy and its peacetime uses in the United States

さらに詳しく


言葉漢委奴国王印
読みかんのわのなのこくおうのいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1784(天明 4. 2.23)博多湾の筑前国粕屋郡(カスヤグン)志賀島(シカノシマ)(現:福岡県福岡市東区)から出土した金印。
一辺2.3センチメートル、厚さ0.8センチメートル、全体の高さ2.3センチメートル、重さ108グラム。
印面に隷書体(レイショタイ)で「漢/委奴/国王」の5文字が刻まれている。
『後漢書』東夷伝に、AD.  57に後漢の光武帝が朝貢した倭奴国に賜(タマワ)った印綬(インジュ)とされる。
「倭奴国王印(ワノナコクオウノイン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉積貨委託貨物
読みせきかいたくかもつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きい車両で運ばれる品物

(2)goods carried by a large vehicle

さらに詳しく


言葉公安審査委員会
読みこうあんしんさいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)独立行政委員会の一つ。
破壊活動防止法に基づく団体の解散の審査とその請求の決定を行なう機関。

さらに詳しく


言葉公正取引委員会
読みこうせいとりひきいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)独占禁止法に関する業務を担当する行政機関。
略称は「公取委」。

さらに詳しく


言葉南洋委任統治地
読みなんよういにんとうじち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第一次世界大戦後、国際連盟から日本に委託されていた太平洋の赤道以北に散在するマリアナ諸島・パラオ諸島・トラック諸島(現:チューク諸島)・カロリン諸島・マーシャル諸島。
第一次世界大戦下、ドイツ領のミクロネシアを日本軍が占領し、臨時南方防衛隊の司令部をトラック島において軍政を敷(シ)いた。1919(大正 8)戦後処理を討議したパリの国際連盟会議で旧ドイツ領の南洋群島が国際連盟から日本に委任統治され、ベルサイユ条約で正式に決定された。条約では軍隊の常駐が認められておらず、軍隊を撤退させ軍政庁を民政署と改め、さらに1922(大正11)南洋庁と改められた。
委任統治領はアメリカに対する軍事拠点として重視された。
第二次世界大戦中にアメリカ軍が占領。
戦後、1947(昭和22)国際連合の決議でアメリカの単独信託統治領となった。いしゅつどう(日本艦隊地中海出動),ちゅーくしょとう(チューク諸島)

さらに詳しく


言葉国際捕鯨委員会
読みこくさいほげいいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際捕鯨条約の実施機関。本部はロンドン。
略称は「IWC」。

さらに詳しく


言葉州際通商委員会
読みしゅうさいつうしょういいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)州間で輸送される貨物と人民の運送価格を監督、設定していた旧独立連邦政府関係機関

(2)1995年に廃止された

(3)a former independent federal agency that supervised and set rates for carriers that transported goods and people between states

(4)was terminated in 1995

(5)a former independent federal agency that supervised and set rates for carriers that transported goods and people between states; was terminated in 1995; "the ICC was established in 1887 as the first federal agency"

さらに詳しく


言葉証券取引委員会
読みしょうけんとりひきいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)投資家を守るために株の交換を監督する独立の連邦局

(2)an independent federal agency that oversees the exchange of securities to protect investors

さらに詳しく


言葉連邦取引委員会
読みれんぽうとりひきいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)連邦独占禁止法を実施する

(2)公正かつ自由な競争を維持する米国連邦政府の独立機関

(3)個人情報窃盗について市民を教育する

(4)enforces federal antitrust laws

(5)an independent agency of the United States federal government that maintains fair and free competition; enforces federal antitrust laws; educates the public about identity theft

さらに詳しく


言葉金融再生委員会
読みきんゆうさいせいいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)銀行への公的資金の投入や破たん処理を行なう総理府の外局。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉原子力規制委員会
読みげんしりょくきせいいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原子力発電所の安全規制を一元的に担う組織。環境省の外局の一つ。
事務局は原子力規制庁。

さらに詳しく


言葉国際度量衡委員会
読みこくさいどりょうこういいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1875(明治 8)締結されたメートル条約によって、国際単位系の普及と完成を目的に組織された委員会。
本部はパリ。
パリ郊外に国際原器の保管や度量衡に関する研究などを行う国際度量衡局を付設。
略称は「CIPM」。

さらに詳しく


言葉文化財保護委員会
読みぶんかざいほごいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)文化財の保護・活用・調査研究をおこなう委員会。

さらに詳しく


言葉赤十字国際委員会
読みせきじゅうじこくさいいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)各国の赤十字社を統轄する中央機関。戦時の国際的救護活動を主務とするスイスの法人。
本部はジュネーブ。
委員は25人以下で、すべてスイス国民。
略称は「ICRC」。

さらに詳しく


言葉運営適正化委員会
読みうんえいてきせいかいいんかい
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)福祉サービス利用援助事業の適正な運営を確保するために、都道府県社会福祉協議会に設置されている委員会です。

さらに詳しく


言葉コーデックス委員会
読みこーでっくすいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国連の食品規格委員会。
貿易上重要な食品について安全基準などの国際的な規格(コーデックス規格)を策定する機関。

さらに詳しく


言葉連邦公開市場委員会
読みれんぽうこうかいしじょういいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)連邦公開市場委員会(FOMC)とはのことで定期的に開く(年8回)アメリカ金融政策の最高意思決定会合のことを言う。日本でいう日銀の金融政策決定会合に相当する。

さらに詳しく


言葉アメリカ原子力委員会
読みあめりかげんしりょくいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原子力発電所を認可して、管理するために1974年に創られた独立連邦機関

(2)an independent federal agency created in 1974 to license and regulate nuclear power plants

さらに詳しく


言葉オリーブ橋小脳委縮症
読みおりーぶきょうしょうのういしゅくしょう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)特定疾患治療研究事業の対象疾患で、介護保険では特定疾病の多系統委縮症に含まれます。脳幹下や小脳皮質のオリーブ橋が変性して発症します。歩行時にバランスを保てず、ふらつくなどの症状があります。

さらに詳しく


言葉みなみまぐろ保存委員会
読みみなみまぐろほぞんいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミナミマグロ(南鮪)の国際的な漁業資源管理機関。
本部はキャンベラ(オーストラリア)。
略称は「CCSBT」。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉国際オリンピック委員会
読みこくさいおりんぴっくいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オリンピック大会開催とその運動を推進・決定する、国際的な運営委員会。
本部はスイスのローザンヌ(Lausanne)。
略称は「IOC」。

さらに詳しく


言葉介護サービス苦情処理委員会
読みかいごさーびすくじょうしょりいいんかい
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)中立的な立場で苦情の対応を行っている組織で、学識経験者などで構成されています。サービスを提供している介護サービス事業者に苦情を訴えても改善されない場合、事業者の調査・指導を行います。この結果特に悪質な事業者に関しては、介護保険指定事業者の取り消しをすることもあります。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件
[戻る]