"士"がつく言葉

"士"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉剣闘士
読みけんとうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死闘に係わることによって市民を楽しませたプロの戦闘員または捕虜

(2)(ancient Rome) a professional combatant or a captive who entertained the public by engaging in mortal combat

さらに詳しく


言葉医学士
読みいがくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)医学士

(2)1000キロバイトまたは10^6(1,000,000)バイトと等しい情報の単位

(3)a unit of information equal to 1000 kilobytes or 10^6 (1,000,000) bytes

(4)a bachelor's degree in medicine

(5)(a British degree) a bachelor's degree in medicine

さらに詳しく


言葉博士号
読みはかせごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)総合大学によって授与される最も高い学位の1つ

(2)one of the highest earned academic degrees conferred by a university

さらに詳しく


言葉博士山
読みはかせやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県中西部の河沼郡(カワヌマグン)柳津町(ヤナイヅマチ)と、大沼郡(オオヌマグン)の会津高田町(アイヅタカダマチ)・昭和村(ショウワムラ)の境にある山。標高1,482メートル。
ブナの原生林があり、イヌワシの生息地。

さらに詳しく


言葉士別市
読みしべつし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 北海道士別市

さらに詳しく


言葉士君子
読みしくんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)洗練された男

(2)a man of refinement

さらに詳しく


言葉士官室
読みしかんしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍艦の士官(船長を除く)が食事とくつろぐのに使う区画

(2)military quarters for dining and recreation for officers of a warship (except the captain)

さらに詳しく


言葉士師記
読みたけししき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)士師として知られている指導者たちのもとのイスラエルの歴史を語る旧約聖書の一書

(2)a book of the Old Testament that tells the history of Israel under the leaders known as judges

さらに詳しく


言葉士幌町
読みしほろちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 北海道河東郡士幌町

さらに詳しく


言葉士幌線
読みしほろせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国鉄が運行した、北海道の帯広(オビヒロ)駅~十勝三股(トカチミツマタ)駅間の鉄道路線。全長78.3キロメートル、全線単線。
士幌駅舎が保存中。

さらに詳しく


言葉学士号
読みがくしごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)学部の科目を首尾よく収めた人の授与される学位

(2)卒業式の卒業クラスへの別れの説教

(3)an academic degree conferred on someone who has successfully completed undergraduate studies

(4)a farewell sermon to a graduating class at their commencement ceremonies

さらに詳しく


言葉富士塚
読みふじづか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富士信仰のために、講中により富士山を模(モ)して造営された塚。
江戸時代から明治初期、江戸とその周辺に数多く築かれ、特に文化・文政期(1804~1830)以降に盛行した。
それぞれの塚でも山開きが行われた。

さらに詳しく


言葉富士壺
読みふじつぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フジツボ亜綱(鞘甲亜綱)(Thecostraca)フジツボ下綱(蔓脚下綱)(Cirripedia)フジツボ目(無柄目)(Sessilia)フジツボ科(Balanus)に属する甲殻類の総称。
固い石灰質の殻に囲まれた体形は富士山形で、岩礁や船底に固着する。

さらに詳しく


言葉富士宮
読みふじのみや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県富士宮市にあるJP東海身延線の駅名。

さらに詳しく


言葉富士山
読みふじさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県富士吉田市にある富士急行大月線の駅名。富士急行河口湖線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉富士岡
読みふじおか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県御殿場市にあるJP東海御殿場線の駅名。

さらに詳しく


言葉富士川
読みふじかわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県富士市にあるJP東海東海道本線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉富士市
読みふじし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 静岡県富士市

さらに詳しく


言葉富士松
読みふじまつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県刈谷市にある名鉄名古屋本線の駅名。

さらに詳しく


言葉富士根
読みふじね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県富士市にあるJP東海身延線の駅名。

さらに詳しく


言葉富士桜
読みふじざくら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マメザクラ(豆桜)の別称。

さらに詳しく


言葉富士町
読みふじちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)佐賀県北東部、佐賀郡(サガグン)の町。北部を福岡県に隣接。
国民保養温泉地に指定されている古湯温泉(フルユオンセン)・熊ノ川温泉(クマノガワオンセン)がある。〈面積〉
143.25平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)5,116人。

さらに詳しく


言葉富士見
読みふじみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県富士見町にあるJP東日本中央本線の駅名。

さらに詳しく


言葉富士講
読みふじこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富士を霊山として登拝する信仰教団。
信徒は講を組んで夏季に富士登山を行ない、白衣姿に金剛杖で鈴を振り、「お山は晴天、六根清浄(ロッコンショウジョウ)」と唱えて登拝する。また、市中に築いた模造富士の富士塚に参詣する。

さらに詳しく


言葉富士通
読みふじつう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータ・パソコン・電子機器の会社。

さらに詳しく


言葉富士郡
読みふじぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県中央部の郡。
芝川町(シバカワチョウ)のみ。

さらに詳しく


言葉弁護士
読みべんごし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弁護士の権限を与えられた専門家

(2)訴訟を行ったり法律上の助言を与えたりする

(3)英国またはカナダの弁護士で、上級裁判所で被告側か検察側の代理として演説する人

(4)法廷で事件を弁護する弁護士

(5)conducts lawsuits or gives legal advice

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉拳闘士
読みけんとうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(古代ギリシアの)ボクサー。

さらに詳しく


言葉文学士
読みぶんがくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)文科系と理科系の学士

(2)a bachelor's degree in arts and sciences

さらに詳しく


言葉斯密士
読みすみす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの経済学者(1723~1790)。

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]