"伏"がつく言葉

"伏"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉調伏
読みちょうぶく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)懇願、または祈りを通じて追い払う

(2)悪を呼ぶ

(3)危害を願う

(4)wish harm upon

(5)invoke evil upon

さらに詳しく


言葉野伏
読みのぶし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山野に野宿して修行する僧。
「やまぶし(山伏,山臥)」とも呼ぶ。

(2)合戦に先だち、奇襲のために山野に隠れ伏している軍勢。

さらに詳しく


言葉降伏
読みこうふく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)服従する行為

(2)降伏する(通常同意された状況下で)の行為

(3)通常、別のものに権力を明け渡す

(4)usually surrendering power to another

(5)the act of surrendering (usually under agreed conditions); "they were protected until the capitulation of the fort"

さらに詳しく


言葉降伏
読みこうふく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)権力または他の者の所有物をあきらめまたは手放すことに同意する

(2)give up or agree to forgo to the power or possession of another

(3)give up or agree to forgo to the power or possession of another; "The last Taleban fighters finally surrendered"

さらに詳しく


言葉隠伏
読みこもりふせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを隠したり保護したりするのに役立つ覆い

(2)a covering that serves to conceal or shelter something; "a screen of trees afforded privacy"; "under cover of darkness"; "the brush provided a covert for game"; "the simplest concealment is to match perfectly the color of the background"

さらに詳しく


言葉隠伏
読みこもりふせ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見られる、または発見されるのを防ぐ

(2)じっとする、あるいはじっとした状態になる

(3)あいまいにする、または隠すことで判読できないようにする、もしくは気付かれないようにする

(4)見ることまたは知られることから隠す

(5)保護と安全のために見えないようにしておく

さらに詳しく


言葉中伏木
読みなかふしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山県射水市にある#万葉線[高岡軌道線]の駅名。

さらに詳しく


言葉伏する
読みふくする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)じっとする、あるいはじっとした状態になる

(2)見られる、または発見されるのを防ぐ

(3)権力または他の者の所有物をあきらめまたは手放すことに同意する

(4)保護と安全のために見えないようにしておく

(5)prevent from being seen or discovered; "Muslim women hide their faces"; "hide the money"

さらに詳しく


言葉伏せる
読みふせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)通常若干の危険を避けるために、落ちるか、急落する

(2)見られる、または発見されるのを防ぐ

(3)prevent from being seen or discovered; "Muslim women hide their faces"; "hide the money"

(4)fall or drop suddenly, usually to evade some danger; "The soldiers hit the dirt when they heard gunfire"

さらに詳しく


言葉伏せ字
読みふせじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([英]omission)印刷物で、明記をはばかる字の箇所に「空白」または「○(まる)」・「×(ばつ)」などの記号を字の数だけ入れて表すこと。また、その記号。
検閲(ケンエツ)の対応策などとして行われる。

(2)([英]turn)組版で所要の活字がないとき、ありあわせの活字の上下をさかさまにし、活字面の反対側を向けて仮にその箇所に入れておくこと。 校正刷りでは「〓」と印刷される。 「〓」が下駄の歯に似ていることから「げた(下駄)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉伏せ屋
読みふせや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)住居として使われる小さい粗雑な避難所

(2)small crude shelter used as a dwelling

さらに詳しく


言葉伏せ篭
読みふせご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥や動物を入れておくものでワイヤや金属製の棒でできている

(2)an enclosure made or wire or metal bars in which birds or animals can be kept

さらに詳しく


言葉伏せ籠
読みふせご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥や動物を入れておくものでワイヤや金属製の棒でできている

(2)an enclosure made or wire or metal bars in which birds or animals can be kept

さらに詳しく


言葉伏屋式
読みふせやしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)竪穴式(タテアナシキ)の一様式。竪穴に建てた柱に棟木(ムナギ)を渡し、壁を作らずに垂木(タルキ)を地面に着ける、テント状の建て方。

さらに詳しく


言葉伏流煙
読みふくりゅうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人が吸っている、火の点(ツ)いたタバコの先から出る煙。
副流煙は、喫煙者の吸っている主流煙に比べ燃焼が悪いため、タール・ニコチン・窒素酸化物・一酸化炭素など有害物質も主流煙に比べ2.5~5倍高くなっている。
タバコの煙害は吸っている当人だけではなく、副流煙により周りの人の健康も害していることが判明。
抵抗力の阻害から、風邪・耳痛・虫歯などのさまざまな病気の危険性が増大すると指摘されていて、子供を副流煙から守る対策が急がれている。
自分の意思にかかわらず吸わされているという意味で「受動喫煙(passive smoking)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉伏見区
読みふしみく
品詞名詞
カテゴリ地名、区
意味

(1)地名 区の名称 京都府京都市伏見区

さらに詳しく


言葉伏見宮
読みふしみのみや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三親王家・四親王家(シシンノウケ)の一つ。
崇光院の第1皇子栄仁(ヨシヒト)親王を祖とする。
明治以後、梨本宮(ナシモトノミヤ)・東伏見宮(ヒガシフシミノミヤ)・山階宮・閑院宮(カンインノミヤ)・久邇宮(クニノミヤ)・北白川宮(キタシラカワノミヤ)・小松宮(コマツノミヤ)・華頂宮(カチョウノミヤ)など十二の宮家が派生。〈歴代当主〉
初 世:栄仁(ヨシヒト)親王:崇光院の第1皇子。
第2世:治仁王:栄仁親王の子。
第3世:貞成(サダフサ)親王:栄仁親王の子、治仁王の弟、第1王子彦仁親王(後花園天皇)の父。
第世:親王:。
第10世:貞清(サダキヨ)親王:。
第13世:貞致(サダユキ)親王:。
第14世:邦永(クニナガ)親王:。
第15世:貞建(サダタケ)親王:。
第19世:貞敬親王:。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉伏角計
読みふっかくけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(飛行機などから)伏角を測定するための装置

(2)a measuring instrument for measuring the angle of magnetic dip (as from an airplane)

さらに詳しく


言葉埋伏歯
読みまいふくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歯が歯槽に密集していて正常に生えてこないこと

(2)a disorder in which a tooth is so crowded in its socket that it cannot erupt normally

さらに詳しく


言葉山伏茸
読みやまぶしたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)担子菌類ヒダナシタケ目(Aphyllophorales)サンゴハリタケ科(Hericiaceae)サンゴハリタケ属(Hericium)のキノコ。
秋、シイ・カシ・ブナなどの樹幹に生える。
白く柔らかい塊状で、直径20センチメートルに達する。表面に細長い針を密生し、外観はハリネズミに似る。
日本・中国に広く分布する。
食用となり、わずかに苦味があり、美味。
「ハリセンボン(針千本)」,「ウサギタケ(兎茸)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉待伏せ
読みまちぶせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身を隠して待ち伏せし、急襲する行為

(2)the act of concealing yourself and lying in wait to attack by surprise

さらに詳しく


言葉待伏せ
読みまちぶせ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)攻撃するために隠れて待つ

(2)wait in hiding to attack

さらに詳しく


言葉東伏見
読みひがしふしみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都西東京市にある西武新宿線の駅名。

さらに詳しく


言葉松伏町
読みまつぶしまち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 埼玉県北葛飾郡松伏町

さらに詳しく


言葉潜伏期
読みせんぷくき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病気の存在が症状によって現れるまでに経過する時間

(2)感染から病気の症状が現れるまでの期間

(3)刺激からそれに対する反応が起きるまでに経過した時間

(4)the period between infection and the appearance of symptoms of the disease

(5)the time that elapses between a stimulus and the response to it

さらに詳しく


言葉降伏法
読みごうぶくほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)四種法(シシュホウ)・三種法の一つ。
密教で、法力によって邪悪な対象・怨敵(オンテキ)・魔障(マショウ)を屈伏させる修法(シュウホウ)。
尊格として五大明王(ミョウオウ)などの明王を選び本尊として、行者(ギョウジャ)が南方に向い、護摩(ゴマ)壇や護摩炉も三角形青黒色のものを用い、怨敵の破滅を祈る。
時として一種の形代(カタシロ)(ヤントラ)を作り、それを焼いたり、釘を打ちつけるなどの呪術的な治罰(ジバツ)行為も行われる。
「降伏」,「調伏法(チョウブクホウ)」,「調伏」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉面伏せ
読みおもてぶせ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)羞恥心を見せるさま

(2)とても控え目であるか内気な

(3)showing a sense of shame

(4)extremely modest or shy; "cheerfully bearing reproaches but shamefaced at praise"- H.O.Taylor

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉黒伏山
読みくろぶしやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県東根市(ヒガシネシ)東部の観音寺(カンノンジ)にある山。標高1,227メートル。
船形山(フナガタヤマ)(1,500メートル)の東方に位置し、北西約1キロメートルに沢渡黒伏山(サワタリクロブシヤマ)(1,235メートル)がある。

さらに詳しく


言葉伏せ縫い
読みふせぬい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)端のほつれを避けるために、下にひっくり返して、一緒に折り込み、巻き込まれた素材を縫うことによってできた縫い目

(2)seam made by turning under or folding together and stitching the seamed materials to avoid rough edges

さらに詳しく


言葉伏在静脈
読みふくざいじょうみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)足から血液を運ぶ足の2つの主要な浅静脈のどちらか

(2)either of two chief superficial veins of the leg that drain blood from the foot

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]