"ビア"がつく言葉

"ビア"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉フォビア
読みふぉびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)恐怖症・病的恐怖。

(2)「……嫌い」・「……恐」の意味で、名詞を作る語形成要素。

さらに詳しく


言葉ブラビア
読みぶらびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソニーの薄型テレビのブランド名。

さらに詳しく


言葉ボリビア
読みぼりびあ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称ボリビア。正式名称はボリビア多民族国。英語正式名称はRepublic of Bolivia 。英語名称はBolivia。略号はBOL。大陸は南アメリカ。言語はスペイン語。地域は南アメリカ。首都はスクレ(立法府・行政府所在地ラパス)。世界一首都の標高が高い国。事実上の首都ラパスの海抜3,600m。経済の中心都市はサンタ・クルス・デ・ラ・シエラ。

さらに詳しく


言葉モラビア
読みもらびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チェコ共和国の中部および東部の地域

(2)それはボヘミアの東とカルパチアの西に位置する

(3)it lies to the east of Bohemia and to the west of the Carpathians

(4)a region in the central and eastern part of the Czech Republic; it lies to the east of Bohemia and to the west of the Carpathians

さらに詳しく


言葉ラトビア
読みらとびあ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称ラトビア。正式名称はラトビア共和国。英語正式名称はRepublic of Latvia 。英語名称はLatvia。略号はLVA。大陸はヨーロッパ。言語はラトビア語。地域は東ヨーロッパ。首都はリガ。

さらに詳しく


言葉アラビア人
読みあらびあじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)元々はアラビアの半島と周囲の領土の出身で、アラビア語を話し、中東と北アフリカの大部分に居住するセム系の人々

(2)アラビア原産の元気のよい優雅で賢い乗用馬

(3)a spirited graceful and intelligent riding horse native to Arabia

(4)a member of a Semitic people originally from the Arabian peninsula and surrounding territories who speaks Arabic and who inhabits much of the Middle East and northern Africa

さらに詳しく


言葉アラビア海
読みあらびあかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドとアラビアの間のインド洋の北西の河口

(2)a northwestern arm of the Indian Ocean between India and Arabia

さらに詳しく


言葉アラビア糊
読みあらびあのり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アラビアゴム(gum arabic)で作った高級接着剤。
「アラビアゴム」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アラビア茶
読みあらびあちゃ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ニシキギ科アラビアチャノキ属の植物。学名:Catha edulis (Vahl) Forsk. ex Endl.

さらに詳しく


言葉アラビア語
読みあらびあご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)各種の方言がある

(2)アラブのセム語族

(3)the Semitic language of the Arabs; spoken in a variety of dialects

さらに詳しく


言葉オクタビア
読みおくたびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ローマの政治家ネロ(Nero)の後妻(?~AD. 62)。

(2)古代ローマの政治家アントニウス(Antonius)の妻(?~BC. 11)。オクタビアヌス(Octavianus)の妹。 クレオパトラ(Kleopatra)に迷ったアントニウスにより、BC. 32に離婚。 彼の死後、彼の子と彼の最初の妻との子を育て、「ローマ女性の鑑(カガミ)」と呼ばれる。

さらに詳しく


言葉カリビアン
読みかりびあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カリブ海諸島を含む地域

(2)region including the Caribbean Islands

さらに詳しく


言葉ガンビア川
読みがんびあがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ西部を西流して大西洋に注(ソソ)ぐ川。全長約1,130キロメートル。
ギニア北部のフータジャロン高原(Fouta Djallon Plateau)に発源して北西流し、セネガル南部で西に流れを変えてガンビアを貫流する。

さらに詳しく


言葉グランビア
読みぐらんびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トヨタ自動車(株)の乗用車(ワゴン)。

さらに詳しく


言葉コロンビア
読みころんびあ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)太平洋とカリブ海の海岸線沿いの南アメリカの北西部の共和国

(2)スペイン語は公用語である

(3)サイモン・ボリバルの指導のもとで1821年にスペインから独立を達成した

(4)achieved independence from Spain in 1821 under the leadership of Simon Bolivar

(5)a republic in northwestern South America with a coastline on the Pacific Ocean and the Caribbean Sea; achieved independence from Spain in 1821 under the leadership of Simon Bolivar; Spanish is the official language

さらに詳しく


言葉コンビアン
読みこんびあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)いくらですか、どれくらいですか。

さらに詳しく


言葉セゴビア県
読みせごびあけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン中北西部の県。北西部をバリャドリド県(Provincia de Valladolid)、南東部をマドリード県に接する。
県都はセゴビア。〈面積〉
6,949平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)14万7,700人。
2003(平成15)14万9,800人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉セルビア人
読みせるびあじん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)セルビアの領域の人々、言語または文化に関連するさま

(2)of or relating to the people or language or culture of the region of Serbia

さらに詳しく


言葉セルビア人
読みせるびあじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)6世紀から7世紀頃セルビアとその周辺地域に移住したスラブ人

(2)a member of a Slavic people who settled in Serbia and neighboring areas in the 6th and 7th centuries

さらに詳しく


言葉トリビアル
読みとりびある
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)微小で重要でない

(2)small and of little importance

(3)(informal) small and of little importance; "a fiddling sum of money"; "a footling gesture"; "our worries are lilliputian compared with those of countries that are at war"; "a little (or small) matter"; "a dispute over niggling details"; "limited to petty enterprises"; "piffling efforts"; "giving a police officer a free meal may be against the law, but it seems to be a picayune infraction"

さらに詳しく


言葉トレビアン
読みとれびあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)とても良い、素敵(ステキ)。

さらに詳しく


言葉ヌビア砂漠
読みぬびあさばく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナイルと紅海の間の北東スーダンの不毛の岩石の高原

(2)an arid sandstone plateau in northeastern Sudan between the Nile and the Red Sea

さらに詳しく


言葉ヌビア遺跡
読みぬびあいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アブシンベル神殿の遺跡。

さらに詳しく


言葉ビアズリー
読みびあずりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの挿し絵画家(1872~1898)。
デューラー・ボッティチェリらに学び、日本版画も研究し、幻想的な曲線による黒白のペン画の挿し絵を描く。
オスカー・ワイルト(Oscar Wilde)の『サロメ(Salome)』の挿し絵が著名。

さらに詳しく


言葉ビアトカ種
読みびあとかしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウマ(馬)の一品種。
ロシアのビャートカ地方(Vyatskii Krai)(現:キーロフ州)の在来種。
体高130~140センチメートルと小柄。
持久力があり、農耕・輓用。

さらに詳しく


言葉ビアトリス
読みびあとりす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神曲でダンテにパラダイスを案内した女性

(2)the woman who guided Dante through Paradise in the Divine Comedy

さらに詳しく


言葉ビアフラ湾
読みびあふらわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ西部、ギニア湾の支湾。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ビアホール
読みびあほーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通常)ビールとエンターテイメントを特徴としているホールまたはバー

(2)a hall or barroom featuring beer and (usually) entertainment

さらに詳しく


言葉ビヘイビア
読みびへいびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一定条件下での(機械や物質の)活動と反応

(2)the action or reaction of something (as a machine or substance) under specified circumstances; "the behavior of small particles can be studied in experiments"

さらに詳しく


言葉モルダビア
読みもるだびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モルドバの旧称。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]