"ノー"がつく言葉

"ノー"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ノーマル
読みのーまる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)異常でない

(2)標準または規格またはレベルまたはタイプまたは社会規範と一致する、あるいは、標準または規格またはレベルまたはタイプまたは社会規範を構成する

(3)conforming with or constituting a norm or standard or level or type or social norm

(4)not abnormal

(5)conforming with or constituting a norm or standard or level or type or social norm; not abnormal; "serve wine at normal room temperature"; "normal diplomatic relations"; "normal working hours"; "normal word order"; "normal curiosity"; "the normal course of events"

さらに詳しく


言葉ノーマン
読みのーまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中南部、オクラホマ州(Oklahoma State)中央部のクリーブランド郡(Cleveland County)西部にある郡都。

さらに詳しく


言葉ノーメン
読みのーめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ローマ人の名前の第2名。氏族(gens)名。
”Caius Julius Caesar Octavianus”の場合は”Caius”が個人名(praenomen)、”Julius”が氏族名、”Caesar”が家族名(cog-nomen)、”Octavianus”が添え名(agnomen)。ノーメン),あぐのーめん(アグノーメン)

さらに詳しく


言葉ノーリツ
読みのーりつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)給湯機器製造販売会社の一社。
本社は兵庫県神戸市中央区。

さらに詳しく


言葉ノール県
読みのーるけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス北部、ノール・パドカレー地域圏(Region Nord-Pas-de-Carais)東部の県。西部をパドカレー県(Departement Pas-de-Calais)に接し、東部をベルギーに隣接。
県都はリール(Lille)。〈面積〉
5,742平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)253万1,900人。
1999(平成11)255万3,100人。
2002(平成14)256万2,600人。

(2)ハイチ共和国北部の県。北西部をノール・ウェスト県(De-partement du Nord-Ouest)に接する。 県都はカパイシアン(Cap Haitien)。 「北県」とも呼ぶ。〈面積〉 2,175平方キロメートル。〈人口〉 1971(昭和46)51万4,600人。 1982(昭和57)56万4,000人。 2004(平成16)90万8,900人。

さらに詳しく


言葉ピノール
読みぴのーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)砂糖とスパイスで混ぜた細かく砕いたトウモロコシでできた食事

(2)meal made of finely ground corn mixed with sugar and spices

さらに詳しく


言葉ユグノー
読みゆぐのー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)16―17世紀のフランスカルヴァン主義

(2)a French Calvinist of the 16th or 17th centuries

さらに詳しく


言葉ラクノー
読みらくのー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラクナウの英国人の居住者はインド暴動(1857)の間、インドの反対分子によって包囲された

(2)ウッタル・プラデシのインド北部の都市

(3)インド暴動の間に英国人居住者はインド人反乱者によって包囲された

(4)a city in northern India in Uttar Pradesh

(5)during the Indian Mutiny its British residents were besieged by Indian insurgents

さらに詳しく


言葉レイノー
読みれいのー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの首相(1878~1966)。在任:1940. 3.21~1940. 6.16。
首相の座を副首相のペタン(Henri-Philippe Petain)元帥に譲る。

さらに詳しく


言葉アタノール
読みあたのーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中世の錬金術で使用された、さまざまな物質を熔解・変換する炉。

さらに詳しく


言葉アデノーマ
読みあでのーま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腺腫。

さらに詳しく


言葉アルノー川
読みあるのーかわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア中央部の川で、アペニン山中に発し、フィレンツェとピサを通ってリグリア海に注ぐ

(2)a river in central Italy rising in the Apennines and flowing through Florence and Pisa to the Ligurian Sea

さらに詳しく


言葉エタノール
読みえたのーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)発酵し蒸留された酒に入っている、酔わせる物質

(2)溶媒、医療、コロン、洗浄液およびロケット燃料として純性または変性で使用される

(3)再生可能で燃焼による大気汚染が少ないガソリン添加剤として勧められる

(4)proposed as a renewable clean-burning additive to gasoline

(5)used pure or denatured as a solvent or in medicines and colognes and cleaning solutions and rocket fuel

さらに詳しく


言葉オノーニス
読みおのーにす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ピンク、紫または黄色の単生または群生の花を持つヨーロッパの亜低木または草本の属:ハリシュモク

(2)genus of European subshrubs or herbs having pink or purple or yellow solitary or clustered flowers: restharrow

さらに詳しく


言葉カルノー石
読みかるのーせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黄色の放射性の鉱物

(2)ウラニウム、ラジウム、バナジウムの鉱石

(3)an ore of uranium and radium and vanadium

(4)a yellow radioactive mineral; an ore of uranium and radium and vanadium

さらに詳しく


言葉キーノート
読みきーのーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)演説あるいは文学作品の根幹をなすもの

(2)the principal theme in a speech or literary work

さらに詳しく


言葉グラノーラ
読みぐらのーら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)押しオート麦・乾燥果実・ナッツとはちみつかブラウンシュガーで作ったシリアル食品

(2)cereal made of especially rolled oats with dried fruits and nuts and honey or brown sugar

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉コノート州
読みこのーとしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイルランド共和国北西部の州。
「コノート地方(Connacht Region)」とも呼ぶ。〈5県〉
リートリム県(Leitrim County)。
スライゴ県(Sligo County)。
ロスコモン県(Roscommon County)。
メーヨー県(Mayo County)。
ゴールウェー県(Galway County)。

さらに詳しく


言葉サギノー湾
読みさぎのーわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国のミシガン州とカナダのオンタリオ州との間にあるヒューロン湖(Lake Huron)西岸の内湾。

さらに詳しく


言葉サギノー郡
読みさぎのーぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中北東部、ミシガン州(Michigan State)中東部の郡。
郡都はサギノー。

さらに詳しく


言葉スノーガン
読みすのーがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雪をすくい上げ落とし樋を通して勢いよく吹き出すことで除雪する機械

(2)a machine that removes snow by scooping it up and throwing it forcefully through a chute

さらに詳しく


言葉セミノール
読みせみのーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(Seminole)もとフロリダ半島に住んでいた北米インディアンの一種族。
現在はオクラホマ州(Oklahoma State)に移住。

(2)(seminole)オレンジの一品種。温州(ウンシュウ)ミカンに似て、皮が薄く小形。

さらに詳しく


言葉チアノーゼ
読みちあのーぜ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)肺機能低下による換気拡散障害、ヘモグロビン血症などにみられる症状です。血液中の酸素が欠乏し、皮膚や唇、爪などの色が青紫色になります。動脈の血液中の酸素濃度(酸素飽和度)が低下し、皮膚や唇、爪などが青紫色になる状態。皮膚や粘膜が紫色になること。血中のヘモグロビンの濃度の増加によって生じ、口唇や小指、足の爪によくみられる。

(2)血液中の酸素が危険な段階まで減少している徴候(一酸化炭素中毒など)

(3)皮膚および粘膜の青みを帯びた変色

(4)a sign that oxygen in the blood is dangerously diminished (as in carbon monoxide poisoning)

(5)a bluish discoloration of the skin and mucous membranes; a sign that oxygen in the blood is dangerously diminished (as in carbon monoxide poisoning)

さらに詳しく


言葉デスノート
読みですのーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大場つぐみ原作、小畑健作画の漫画。
本名を書くとその人が死亡するという死神のノートの話。

さらに詳しく


言葉ニチノール
読みにちのーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)形状記憶合金の一種。
記憶効果温度は80~マイナス20℃。

さらに詳しく


言葉ノーグッド
読みのーぐっど
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)技術的な開発の初期の段階に属するさま

(2)単純さと(しばしば)未熟さによって特徴づけられる

(3)belonging to an early stage of technical development; characterized by simplicity and (often) crudeness; "the crude weapons and rude agricultural implements of early man"; "primitive movies of the 1890s"; "primitive living conditions in the Appalachian mountains"

さらに詳しく


言葉ノーサイド
読みのーさいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(2)の号令。

(2)敵味方がないこと。

(3)ラグビーで、試合の終了。 試合終了と同時に敵味方の区別がなくなることから。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ノース水道
読みのーすすいどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大西洋とアイルランド海をつなぐ北アイルランドとスコットランドの間の海峡

(2)a strait between Northern Ireland and Scotland that connects the Atlantic Ocean and the Irish Sea

さらに詳しく


言葉ノース海峡
読みのーすかいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スコットランドと北アイルランドに挟まれた、大西洋とアイリッシュ海を結ぶ海峡。

さらに詳しく


言葉ノータリン
読みのーたりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人をののしる言葉。うすのろ(薄鈍)・あほんだら・あんぽんたん(安本丹)・バカ(馬鹿)・アホウ(阿呆)。
「脳足りん」とも呼ぶ。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]