"アク"がつく言葉

"アク"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉アクラ郡
読みあくらぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガーナ共和国南東部、グレーター・アクラ州(Greater Accra Region)の郡。
郡都は首都アクラ。〈面積〉
185平方キロメートル。〈人口〉
1970(昭和45) 63万3,880人。
1984(昭和59) 96万9,195人。
2000(平成12)165万9,136人。

さらに詳しく


言葉アクリル
読みあくりる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に芸術家が用いる

(2)成形目的や被覆剤や接着剤を作るのに使われる

(3)合成織物

(4)ガラス状の熱可塑性樹脂

(5)アクリロニトリルから重合される

さらに詳しく


言葉アクレ州
読みあくれしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル北西端の州。北部・東部をアマゾナス州(Estado de Amazonas)に接する。南東部はボリビア、南西部・西部はペルーに隣接。
州都はリオブランコ(Rio Branco)。

さらに詳しく


言葉アクロン
読みあくろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国ゴム産業の中心

(2)オハイオ北東部の都市

(3)the heart of the United States rubber industry

(4)a city in northeastern Ohio

(5)a city in northeastern Ohio; the heart of the United States rubber industry

さらに詳しく


言葉アク抜け
読みあくぬけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)悪材料が出尽くして、下げていた相場が底入れすること。

さらに詳しく


言葉ビアク島
読みびあくとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニューギニア島北西部のチェンドラワシ湾(Teluk Cen-derawasih)(イリアン湾)の湾口にある島。
インドネシア領。〈面積〉
2,600平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉リアクタ
読みりあくた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エネルギーあるいは人工的な元素を発生させるために核反応を維持したり制御するいくつかの装置

(2)(physics) any of several kinds of apparatus that maintain and control a nuclear reaction for the production of energy or artificial elements

さらに詳しく


言葉アクィナス
読みあくぃなす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神の存在を哲学的に証明した(1225年−1274年)

(2)イタリア人の神学者、教会博士で、総合的な神学における信念と理性を一致させる試みで知られる

(3)presented philosophical proofs of the existence of God (1225-1274)

(4)(Roman Catholic Church) Italian theologian and Doctor of the Church who is remembered for his attempt to reconcile faith and reason in a comprehensive theology; presented philosophical proofs of the existence of God (1225-1274)

さらに詳しく


言葉アクシャム
読みあくしゃむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(トルコ語で)宵(ヨイ)。

さらに詳しく


言葉アクション
読みあくしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かをすることを決める行為

(2)the act of deciding to do something; "he didn't make a move to help"; "his first move was to hire a lawyer"

さらに詳しく


言葉アクス地区
読みあくすちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-er Zizhiqu)西部の地区。東部をバインゴル・モンゴル自治州(巴音郭楞蒙古自治州)、南部をホータン地区(和田地区)、南西部をカシ地区(喀什地区)に接する。
タリム盆地(塔里木盆地)の北部に位置する。
行政所在地はアクス市(阿克蘇市)。
インマイリ(英買力)ガス田がある。〈面積〉
12万8,983平方キロメートル。〈人口〉
2002(平成14)214万人。
2003(平成15)219万人。

さらに詳しく


言葉アクセサリ
読みあくせさり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性能を向上させる補充部品

(2)主たる衣類以外に着たり持ったりする従装具

(3)clothing that is worn or carried, but not part of your main clothing

(4)a supplementary component that improves capability

さらに詳しく


言葉アクセス網
読みあくせすもう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家庭から電話局までの加入者回線網。

さらに詳しく


言葉アクセント
読みあくせんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特別な重要性や意義

(2)強勢を示すために使われる、または特別な発音を示すために母音の上に置かれる発音区別符号

(3)多くの部分からなる音(声、物音、音楽など)の独特の特性

(4)例えば位置または繰り返しによる特別で重要な圧力

(5)音節または音符の(特に強勢または音の高低に関する)相対的卓立

さらに詳しく


言葉アクチノン
読みあくちのん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラドン(radon)(原子番号86)の質量数219の同位体。
「Rn219」,「An」とも表す。
半減期は3.92秒。

(2)(まれに)アクチニド系列元素の別称。

さらに詳しく


言葉アクティブ
読みあくてぃぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)精力的な活動によって特徴づけられる

(2)characterized by energetic activity

(3)characterized by energetic activity; "an active toddler"; "active as a gazelle"; "an active man is a man of action"

さらに詳しく


言葉アクティヴ
読みあくてぃヴ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)精力的な活動によって特徴づけられる

(2)characterized by energetic activity; "an active toddler"; "active as a gazelle"; "an active man is a man of action"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アクデニズ
読みあくでにず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地中海(Mediterranean Sea)のトルコ語名。

さらに詳しく


言葉アクトベ州
読みあくとべしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カザフスタン中西部の州。南西端をマンギスタウ州(Mang-ghystau Oblysy)、西部をアティラウ州(Atyrau Oblysy)に接し、北部をロシア連邦、南部をウズベキスタンに隣接。
州都はアクトベ。
「アクチュビンスク州(Aktubinskaya Oblast)」とも呼ぶ。〈面積〉
30万0,600平方キロメートル。〈人口〉
1989(平成元)73万8,000人。
1999(平成11)68万2,793人。

さらに詳しく


言葉アクトレス
読みあくとれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性の俳優

(2)a female actor

さらに詳しく


言葉アクヌール
読みあくぬーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド北部、ジャンム・カシミール州(Jammu Kashmir State)南西部のアクヌール地区の中心都市。
パキスタンのパンジャブ州(Punjab Province)シアールコート(Sialkot)近く。

さらに詳しく


言葉アクラミヤ
読みあくらみや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラム過激組織ヒズブアッタハリル(Hizb ut-Tahrir)(イスラム解放党)の一分派(local branch)。

さらに詳しく


言葉アクラン州
読みあくらんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン中央部、ビサヤ諸島(Visayan Islands)北西部のパナイ島(Panay Island)北西部の州。
州都はカリボ(Kalibo)。〈面積〉
1,821.42平方キロメートル。〈人口〉
1995(平成 7)41万0,539人(9月1日現在)。
2000(平成12)45万1,314人(5月1日現在)。
2007(平成19)49万5,122人(1月1日現在)。

さらに詳しく


言葉アクリル酸
読みあくりるさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アクリルの樹脂の製造に使用される不飽和の液体カルボン酸

(2)an unsaturated liquid carboxylic acid used in the manufacture of acrylic resins

さらに詳しく


言葉アクロニム
読みあくろにむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)欧文の数語の先頭の字(頭文字)や音節を組み合せて、綴(ツヅ)り読みにした語。
「ナトー(NATO)」,「ユネスコ(UNESCO)」,「エイズ(AIDS)」など。
「頭字語(トウジゴ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉セルリアク
読みせるりあく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)様々なセロリ植物の肥厚している食用の芳しい根

(2)その厚みのある芳香性の根のために育成される

(3)grown for its thickened edible aromatic root

(4)thickened edible aromatic root of a variety of celery plant

さらに詳しく


言葉リアクター
読みりあくたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誘導抵抗を回路に先導するのに使われる電気回路の素子

(2)エネルギーあるいは人工的な元素を発生させるために核反応を維持したり制御するいくつかの装置

(3)any of several kinds of apparatus that maintain and control a nuclear reaction for the production of energy or artificial elements

(4)an electrical device used to introduce reactance into a circuit

(5)(physics) any of several kinds of apparatus that maintain and control a nuclear reaction for the production of energy or artificial elements

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アクアアルタ
読みあくああるた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ベネチアの)高潮。

さらに詳しく


言葉アクアチント
読みあくあちんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水彩画のブロード・ウオッシュをまねたエッチングの手法

(2)a method of etching that imitates the broad washes of a water color

さらに詳しく


言葉アクアノート
読みあくあのーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)深海に潜るダイバー

(2)マスクと足ひれと、シュノーケルか空気シリンダーのいずれかを装備した潜水者

(3)an underwater swimmer equipped with a face mask and foot fins and either a snorkel or an air cylinder

(4)a diver in the deeper parts of the sea

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]