"徳"がつく言葉

"徳"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉不徳
読みふとく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)道徳上の堕落

(2)美徳と道義を損なうこと

(3)堕落した、腐敗した、または退廃した行為や実践

(4)正しく、良い行為の基準と一致しない性質

(5)moral perversion; impairment of virtue and moral principles; "the luxury and corruption among the upper classes"; "moral degeneracy followed intellectual degeneration"; "its brothels, its opium parlors, its depravity"; "Rome had fallen into moral putrefaction"

さらに詳しく


言葉五徳
読みごとく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)支えるために使われる3本足の台

(2)a three-legged rack used for support

さらに詳しく


言葉享徳
読みきょうとく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)室町時代、後花園天皇の治世の年号。
1452(宝徳 4,享徳元. 7.25)~1455(享徳 4,康正元. 7.25)。

さらに詳しく


言葉人徳
読みじんとく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本性に由来する4つの美徳(思慮分別、正義、剛毅、および自制)の1つ

(2)one of the four virtues (prudence, justice, fortitude, and temperance) derived from nature

(3)(scholasticism) one of the four virtues (prudence, justice, fortitude, and temperance) derived from nature

さらに詳しく


言葉仁徳
読みじんとく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)道徳的に素晴らしく、立派な

(2)親切心と思いやりのある傾向

(3)親切と善意を意味する、または、示す行為

(4)親切、あるいは慈悲深い行いをする傾向

(5)良いことをする意向

さらに詳しく


言葉俊徳
読みしゅんとく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)すぐれた徳・高徳・大徳。

さらに詳しく


言葉功徳
読みくどく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の美徳

(2)a particular moral excellence

さらに詳しく


言葉千徳
読みせんとく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県宮古市にあるJP東日本山田線の駅名。

さらに詳しく


言葉善徳
読みよしのり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正しく、良い行為

(2)善と悪または正と誤りの間の区別に関する

(3)right or good conduct

(4)concern with the distinction between good and evil or right and wrong; right or good conduct

さらに詳しく


言葉嘆徳
読みたんどく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真言密教で、灌頂(カンジョウ)修法の際、新阿闍梨(アジャリ)の徳を嘆徳師が讃嘆すること。

(2)高僧の葬送の儀式の際、歎徳師が高僧の生涯の活動やその功績・遺徳を讃歎すること。

さらに詳しく


言葉坎徳
読みかんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの哲学者(1724~1804)。ケーニヒスベルク(Koe-nigsberg)生れ。

さらに詳しく


言葉大徳
読みだいとく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非キリスト教の宗教で宗教的義務と式典を行う人

(2)ディオニューソスから手に触れるものすべてを黄金に変える力を授かったフリギアの強欲な王

(3)the greedy king of Phrygia who Dionysus gave the power to turn everything he touched into gold

(4)a person who performs religious duties and ceremonies in a non-Christian religion

(5)(Greek legend) the greedy king of Phrygia who Dionysus gave the power to turn everything he touched into gold

さらに詳しく


言葉尾徳
読みわっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの機械技術者・発明家(1736~1819)。スコットランド生れ。
1765年に復水器分離を、1769年に蒸気圧でピストンを押す往復動機関を発明。1774年ボールトン(Matthew Boulton)(1728~1809)と協力、蒸気機関の改良に成功し、1775年ボールトン・ワット商会を開いて蒸気機関を製造した。1781年回転運動装置などその後も発明を重ね原動機としての蒸気機関を完成させた。
ほかに測量機械の改良など多くの発明がある。

さらに詳しく


言葉川徳
読みかわとく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県の地方百貨店の一つ。
本店は岩手県盛岡市菜園(サイエン)。

さらに詳しく


言葉延徳
読みえんとく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県中野市にある長野電鉄長野線の駅名。

さらに詳しく


言葉彰徳
読みしょうとく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人の徳を世に広く知らせること。また、その徳・善行。

(2)([中]Zhangde)中国中央部、河南省(Henan Sheng)(カナンショウ)の安陽市(Anyang Shi)の旧称。

さらに詳しく


言葉徳丸
読みとくまる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥取県八頭町にある若桜鉄道若桜線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉徳佐
読みとくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県山口市にあるJP西日本山口線の駅名。

さらに詳しく


言葉徳利
読みとっくり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細長くて口のせまい、液体の容器。
一般に陶製で、ガラス製や金属製のものもある。
酒・醤油・酢などを入れ、また注(ソソ)ぎだすもの。
主に酒を入れ、湯に浸して燗(カン)をし、取り出して温まった酒を杯(サカズキ)に注ぐのに用いる。
「とくり(徳利)」,「銚子(チョウシ)」とも呼ぶ。

(2)泳ぎのできない人。 「とくり(徳利)」,「かなづち(金槌,鉄鎚)」,「鉄砲玉(テッポウダマ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉徳和
読みとくわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県松阪市にあるJP東海紀勢本線の駅名。

さらに詳しく


言葉徳宿
読みとくしゅく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県鉾田市にある鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の駅名。

さらに詳しく


言葉徳山
読みとくやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県周南市にあるJP西日本山陽新幹線の駅名。JR西日本山陽本線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉徳島
読みとくしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)徳島県徳島市にあるJR四国高徳線の駅名。JR四国牟岐線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉徳庵
読みとくあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府東大阪市にあるJP西日本片町線の駅名。

さらに詳しく


言葉徳操
読みとくそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性的関係を慎しむこと(宗教誓約のためにように)

(2)abstaining from sexual relations (as because of religious vows)

さらに詳しく


言葉徳永
読みとくなが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県郡上市にある長良川鉄道越美南線の駅名。

さらに詳しく


言葉徳沢
読みとくさわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県西会津町にあるJP東日本磐越西線の駅名。

(2)望ましい状態

(3)a desirable state

(4)a desirable state; "enjoy the blessings of peace"; "a spanking breeze is a boon to sailors"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉徳満
読みとくみつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道豊富町にあるJP北海道宗谷本線の駅名。

さらに詳しく


言葉徳王
読みとくおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の内モンゴル独立運動の指導者(1902. 2. 8~1966. 5.23)。
チャハル盟(察哈爾盟)西スニト旗(スニト右旗)(*)の領主の子として正白旗(Zhengbai Qi)に生れる。
日本の関東軍の支援を受けて蒙古軍総司令部を組織し、1936. 5.(昭和11)挙兵して百霊廟鎮(Bailingmiao Zhen)に進出。11.14綏遠(Suiyuan)(スイエン)に攻撃を開始し、11.18壊滅的な打撃を受け、11.23拠点の百霊廟鎮が陥落して敗走(綏遠事件)。
1937.10.27(昭和12)徳王は蒙古連盟自治政府を樹立宣言し、臨時主席に就任して、首都を厚和市(Houhe Shi)(現:呼和浩特市)に定める。
1939(昭和14)蒙古連盟と察南政庁・晋北政庁の3つの自治政府を統合して蒙疆連合自治政府(Mengjiang United Autonomous Government)を樹立。1941(昭和16)主席に就任。
1945(昭和20)日中戦争後、蒙疆聯合自治政府は崩壊。
内モンゴル西部で独立運動を続ける。(*)西スニト旗(西蘇尼特旗)は錫林郭勒盟(Xi-linguole Meng)「蘇尼特右旗(Suniteyou Qi)」の俗称。

さらに詳しく


言葉徳田
読みとくだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県鈴鹿市にある伊勢鉄道伊勢線の駅名。

(2)石川県七尾市にあるJP西日本七尾線の駅名。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]