"ブリ"がつく言葉
"ブリ"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | ブリ |
---|---|
読み | ぶり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)黄色い尾びれを持つカリフォルニア南部とメキシコの釣り魚
(2)game fish of southern California and Mexico having a yellow tail fin
言葉 | ダブリ |
---|---|
読み | だぶり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)繰り返す行為
(2)繰り返すでき事
(3)the act of doing or performing again
(4)an event that repeats; "the events today were a repeat of yesterday's"
|
|
言葉 | デブリ |
---|---|
読み | でぶり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)瓦礫(ガレキ)・(岩石などの)破片。
(2)(登山用語)雪崩(ナダ)れ落ちて積もった雪塊や、岩石の砕片の堆積物。
(3)風化・分解してできた岩石の破片。また、その集合体・堆積物。 「岩屑(ガンセツ)」とも呼ぶ。。
言葉 | ブリキ |
---|---|
読み | ぶりき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)錆を防ぐためにスズめっきされた鉄あるいは鋼鉄の薄い板
(2)特に缶、ポットとブリキ缶に使用される
(3)used especially for cans, pots, and tins
(4)a thin sheet of metal (iron or steel) coated with tin to prevent rusting
(5)a thin sheet of metal (iron or steel) coated with tin to prevent rusting; used especially for cans, pots, and tins
言葉 | ブリケ |
---|---|
読み | ぶりけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(フランス語で)ライター([英]lighter)・点火器。
言葉 | ブリダ |
---|---|
読み | ぶりだ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アルジェの南西、アトラス山脈のふもとにあるアルジェリア北部の都市
(2)a city in northern Algeria at the foot of the Atlas Mountains to the southwest of Algiers
言葉 | 寒ブリ |
---|---|
読み | かんぶり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)寒中にとれるブリ。脂(アブラ)がのって美味。
|
|
言葉 | エブリイ |
---|---|
読み | えぶりい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)スズキ社製の軽ワゴン車。
マツダはOEMを受けてスクラム(SCRUM)の名前で販売。
言葉 | エブリー |
---|---|
読み | えぶりー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)フランス中北部、イル・ド・フランス地域圏(Region Ile-de-France)南部のエソンヌ県(Departement Essonne)北東部にある県都。
「エヴリー」とも呼ぶ。
言葉 | クラブリ |
---|---|
読み | くらぶり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)タイ王国南西部、マレー半島基部の西部アンダマン海(An-daman Sea)側に面するパンガー県(Changwat Phangnga)北部の港湾都市。
言葉 | コラブリ |
---|---|
読み | こらぶり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(ロシア語で)船。
言葉 | ゴキブリ |
---|---|
読み | ごきぶり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)カラフルに黒光りするサングラスを掛けた、日焼けした男性のこと。
(2)非常に多くの主に夜行性の昆虫各種
(3)虫。
(4)いくつかは、国内の病害虫である
(5)any of numerous chiefly nocturnal insects
言葉 | サラブリ |
---|---|
読み | さらぶり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)タイ王国中央部、サラブリ県の県都。
北緯14.53°、東経100.88°の地。〈人口〉
1990(平成 2)6万5,000人。
2000(平成12)6万7,800人。
2003(平成15)7万0,900人。
言葉 | シャブリ |
---|---|
読み | しゃぶり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)フランス南東部、ブルゴーニュ地域圏(Region Bourgogne)北西部のヨンヌ県(Departement Yonne)中東部にある町。
北緯47.82°、東経3.80°の地。〈人口〉
1999(平成11)2,690人。
(2)シャブリ産の辛口白ワイン。
言葉 | ソブリン |
---|---|
読み | そぶりん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ソンブリ |
---|---|
読み | そんぶり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)タイ王国の都市。
言葉 | ダブリミ |
---|---|
読み | だぶりみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)母語も外国語も十分には使えない人のこと。
姉妹サイト紹介

言葉 | ダブリン |
---|---|
読み | だぶりん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | トンブリ |
---|---|
読み | とんぶり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ホウキグサ(箒草)の実。
醤油(ショウユ)をかけたり、納豆に入れて食べる。
その形から「畑のキャビア」とも呼ぶ。
言葉 | ドゥブリ |
---|---|
読み | どぅぶり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)インド北東部、アッサム州(Assam State)西部のドゥブリ県の県都。
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|