"そ"がつく形容詞

1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 粗野 |
---|---|
読み | そや |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)上品さ、教養、あるいは趣がないさま
(2)目だって、無味乾燥に下品な
(3)(人々について)気品や優雅さがないさま
(4)(人または行動について)洗練か技巧に欠けている
(5)(of persons or behavior) lacking refinement or finesse
言葉 | 空 |
---|---|
読み | そら |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)何も持たないか、含まないさま
(2)意味、方向または目的がないさま
(3)having no meaning or direction or purpose
(4)having no meaning or direction or purpose; "a meaningless endeavor"; "a meaningless life"; "a verbose but meaningless explanation"
(5)holding or containing nothing
|
|
言葉 | 遅い |
---|---|
読み | おそい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)すばやく動かないさま
(2)スローテンポで
(3)期待された、または通常の時間後に
(4)比較的長い時間を要すること
(5)通常より進んだ期間であることあるいはこと生じること、または、予想された時間より後
言葉 | 簡素 |
---|---|
読み | かんそ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 空疎 |
---|---|
読み | くうそ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)実質または重要性の欠如
(2)濃くない
(3)重要性または重点を欠いた
(4)devoid of significance or point
(5)devoid of significance or point; "empty promises"; "a hollow victory"; "vacuous comments"
言葉 | 嶮岨 |
---|---|
読み | けんそ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)鋭く傾斜しているさま
言葉 | 険阻 |
---|---|
読み | けんそ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)鋭く傾斜しているさま
|
|
言葉 | 嶮岨 |
---|---|
読み | けんそ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)having a sharp inclination
(2)having a sharp inclination; "the steep attic stairs"; "steep cliffs"
言葉 | 険阻 |
---|---|
読み | けんそ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)having a sharp inclination
(2)having a sharp inclination; "the steep attic stairs"; "steep cliffs"
言葉 | 質素 |
---|---|
読み | しっそ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)あなた自身の謙遜な意見を持つこと
(2)不必要な機能の欠如によって特徴づけられる
(3)人工的な洗練または優雅さなしで
(4)念入りに仕上げていない、または仕上げられていないさま
(5)無駄を避ける
言葉 | 粗悪 |
---|---|
読み | そあく |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)低いか劣った品質の
(2)低いか劣った品質または価値の
(3)安くて粗悪な
(4)cheap and shoddy
(5)cheap and shoddy; "cheapjack moviemaking...that feeds on the low taste of the mob"- Judith Crist
言葉 | 疎闊 |
---|---|
読み | そかつ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)愛されていない
言葉 | 疏闊 |
---|---|
読み | そかつ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)愛されていない
言葉 | 疎闊 |
---|---|
読み | そかつ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)caused to be unloved
言葉 | 疏闊 |
---|---|
読み | そかつ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)caused to be unloved
言葉 | 粗忽 |
---|---|
読み | そこつ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 粗こつ |
---|---|
読み | そこつ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 粗忽 |
---|---|
読み | そこつ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)marked by lack of attention or consideration or forethought or thoroughness
(2)marked by lack of attention or consideration or forethought or thoroughness; not careful; "careless about her clothes"; "forgotten by some careless person"; "a careless housekeeper"; "careless proofreading"; "it was a careless mistake"; "hurt by a careless remark"
言葉 | 粗こつ |
---|---|
読み | そこつ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)marked by lack of attention or consideration or forethought or thoroughness
(2)marked by lack of attention or consideration or forethought or thoroughness; not careful; "careless about her clothes"; "forgotten by some careless person"; "a careless housekeeper"; "careless proofreading"; "it was a careless mistake"; "hurt by a careless remark"
言葉 | 粗雑 |
---|---|
読み | そざつ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)こぎれいさ、または秩序のない
(2)慎重さに欠ける
(3)注意、熟慮、計画、または徹底の欠如によりマークされる
(4)注意深くないまたは巧妙に作られない
(5)(人または行動について)洗練か技巧に欠けている
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|