「フォ」に関係する言葉

「フォ」に関係する言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉

(1)ウンジャメナ | 詳しく調べる

意味アフリカ中北部、チャド共和国の首都。シャリバギルミ州(Region du Chari-Baguirmi)の行政庁所在地(州都)。
「ンジャメナ」,「ヌジャメナ」,「エンジャメナ」とも呼ぶ。
旧称は「フォールラミ(Fort Lamy)」,「フォールラミー」。〈人口〉
1993(平成 5)52万9,555人/53万0,965人。

言葉

(1)リーバイ・ストラウス | 詳しく調べる

意味アメリカのジーンズ・メーカー。
本社はカリフォルニア州サンフランシスコ。

言葉

(1)ダルシマー | 詳しく調べる

意味アメリカのフォークミュージックで使用される弦楽器

言葉

(1)モリタ | 詳しく調べる

意味アメリカの俳優(1932. 6.28~2005.11.24)。カリフォルニア北部生れ。日系二世。
第二次世界大戦中、アリゾナ州の日系人収容所(relocation camp)で暮らす。
映画『ベスト・キッド』の空手の師匠役ミヤギなど、映画・TVに多数出演。

言葉

(1)ダンロップ | 詳しく調べる

意味アメリカの労働関係の行政官(1914~2003)。
1970~1973(昭和45~昭和48)ハーバード大学の学芸部学部長(dean of arts and sciences)。
1975~1976(昭和50~昭和51)フォード大統領下の労働長官(Secretary of Labor)。

言葉

(1)パラマウント | 詳しく調べる

意味アメリカの大手映画会社。
本社はカリフォルニア州ハリウッド(Hollywood)。

言葉

(1)ギリアドサイエンス社 | 詳しく調べる

意味アメリカの大手製薬会社。
本社はカリフォルニア州。

言葉

(1)快傑ゾロ | 詳しく調べる

意味アメリカの映画。
監督:ルイス・R・フォスター(Lewis R.Foster)・ノーマン・フォスター(Norman Foster)。

言葉

(1)ルーカス | 詳しく調べる

意味アメリカの映画監督・プロデューサ(1944~)。カリフォルニア生れ。
1973(昭和48)『アメリカン・グラフティー(American Graf-fiti)』、1977(昭和52)・1980(昭和55)・1983(昭和58)『スター・ウォーズ(Star Wars)』シリーズ。

言葉

(1)ブロッホ | 詳しく調べる

意味アメリカの物理学者(1905~1983)。スイスのチューリッヒ(Zurich)生れ。
1933(昭和 8)アメリカのスタンフォード大学(Stanford Uni-versity)の教授。
1939(昭和14)アメリカの市民権を獲得。
マンハッタン計画(Manhattan Project)に参画。
MRI(磁気共鳴イメージング)の原理となる、原子核の磁気共鳴(nuclear magnetic resonance)の測定方法をパーセル(Ed-wards Mills Purcell)とともに案出。
1952(昭和27)ノーベル物理学賞を受賞。

言葉

(1)シェブロンテキサコ | 詳しく調べる

意味アメリカの石油業界大手企業。
本社はカリフォルニア州(California State)サンラモン(San Ramon)。〈地域ブランド〉
Chevron:アメリカ・カナダ。
Texaco:ヨーロッパ・南アメリカ・西アフリカ。
Caltex:アジア・中東・東アフリカ。

言葉

(1)ヘップバーン | 詳しく調べる

意味アメリカの舞台・映画女優(1909.11. 9~2003. 6.29)。コネティカット州ハートフォード(Hartford)生れ。
晩年、パーキンソン病などを患う。
主演作品は1933(昭和 8)『若草物語(Morning Glory)』・1940(昭和15)『フィラデルフィア物語(The Philadelphia Story)』・1942(昭和17)『火の女(Woman of the Year)』・1949(昭和24)『アダム氏とマダム(Adam’s Rib)』・1951(昭和26)『アフリカの女王(The African Queen)』・1955(昭和30)『旅情(Summer-time)』・1959(昭和34)『去年の夏 突然に(Suddenly, Last Summer)』・1962(昭和37)『夜への長い旅路(Long Day’s Jour-ney Into Night)』・1967(昭和42)『招かれざる客(Guess Who’s Coming to Dinner)』・1968(昭和43)『冬のライオン(The Lion in Winter)』・1981(昭和56)『黄昏(タソガレ)(On Golden Pond)』など。
「ヘプバーン」とも呼ぶ。

言葉

(1)ワインバーガー | 詳しく調べる

意味アメリカの行政官・共和党の政治家(1917. 8.~2006. 3.28)。カリフォルニア州生れ。
ハーバード大学を卒業。
1952(昭和27)カリフォルニア州下院議員。
1972~1973(昭和47~昭和48)行政管理予算局(OMB)の局長。
1973~1975(昭和48~昭和50)保健教育福祉省の長官。
1981~1987(昭和56~昭和62)レーガン政権の国防長官。

言葉

(1)ルイス | 詳しく調べる

意味アメリカの論理学者・哲学者(1883. 4.12~1964. 2. 3)。
ラングフォード(Cooper Harold Langford)(1895~1964)とともに様相論理学(modal logic)を体系付ける。

言葉

(1)アマデウス | 詳しく調べる

意味アメリカの音楽映画。
監督:ミロシュ・フォアマン(Milos Forman)。
原作・脚本:ピーター・シェイファー(Peter Shaffer)。

言葉

(1)バック・トゥ・ザ・フューチャー | 詳しく調べる

意味アメリカのSF映画。
監督:ロバート・ゼメキス(Robert Zemeckis)。
主演:マイケル・J.フォックス(Michael J.Fox):マーティ・マクフライ(Marty McFly)役。

言葉

(1)インペリアルバレー | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国とメキシコにまたがる海面下の渓谷。海抜約マイナス75メートル。
カリフォルニア州南部にはサルトン湖(Salton Sea)がある。

姉妹サイト紹介
言葉

(1)アップル・コンピュータ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国のパソコン製造会社。
本社はカリフォルニア州クパティーノ(Cupertino)。

言葉

(1)林格倫 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国の第16代大統領(1809. 2.12~1865)。在任:1861~1865。
ケンタッキー州の貧農の子。独学で弁護士となる。
ワシントンのフォード劇場(Ford’s Theatre)でブース(John Wilkes Booth)に暗殺される。
「リンカン」とも呼ぶ。

言葉

(1)ヒルトン・ホテル | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国の高級ホテルチェーン。
本社カリフォルニア州。

言葉

(1)サウスイースト・フェアバンクス国勢調査地区 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国アラスカ州(Alaska State)東部の国勢調査地区。北西部をフェアバンクス・ノーススター郡(Fairbanks North Star Borough)に接し、東部をカナダに隣接。
アメリカ軍のフォートグリーリー(Fort Greely)基地がある。〈人口〉
1980(昭和55)    0人。
1990(平成 2)5,913人。
2000(平成12)6,174人。

言葉

(1)リトル・トウキョウ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国カリフォルニア州(California State)のロスアンゼルス(Los Angeles)の下町にある日本人街。
日本食レストランや高野山別院などがある。
「リトル・トーキョー」とも呼ぶ。

言葉

(1)チノ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国カリフォルニア州(California State)南部、サンバーナディノ郡(San Bernardino County)南部の都市。
北緯34.01°、西経117.69°の地。〈人口〉
1990(平成 2)5万9,682人。
2000(平成12)6万9,789人。
2010(平成22)7万7,983人。

言葉

(1)サンバーナディノ山脈 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国カリフォルニア州(California State)南部にある山脈。

言葉

(1)ローレンス・リバモア国立研究所 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国カリフォルニア州にある、エネルギー省の研究所。
略称は「LLNL」。

言葉

(1)ゴールデンゲートブリッジ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国カリフォルニア州のサンフランシスコにある、海峡ゴールデンブリッジに架(カ)かる橋。全長2,825メートル。
北のマリン郡(Marin County)と南のサンフランシスコ郡(San Francisco County)とが連絡されている。
「金門橋(キンモンキョウ)」とも呼ぶ。

言葉

(1)ゴールデンゲート | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国カリフォルニア州の中部、太平洋とサンフランシスコ湾をつなぐ狭い海峡。
幅約2キロメートル、延長約8キロメートル。
南岸にサンフランシスコがあり、ゴールデンゲートブリッジ(Golden Gate Bridge)が架(カ)かり、大型の船舶が通過している。
「金門(キンモン)海峡」とも呼ぶ。

姉妹サイト紹介
言葉

(1)パロマー | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国カリフォルニア州サンディエゴ市東北にある山。標高1,871メートル。
パロマ山天文台がある。

言葉

(1)フレズノ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国カリフォルニア州フレズノ郡の郡都。
北緯36.78°、西経119.79°の地。
灌漑農業地域の中心地で、農産物の集散地。
「フレスノ」とも呼ぶ。〈面積〉
269平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)35万4,202人。
1992(平成 4)37万6,000人。
2000(平成12)42万7,700人。
2002(平成14)44万3,600人。

言葉

(1)リムーア海軍航空基地 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国カリフォルニア州中部にある海軍基地。

言葉

(1)トカイ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国カリフォルニア産の白ワイン。
「トーケイ」,「トーケー」とも呼ぶ。

言葉

(1)ウィネベーゴ郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国中北部、ウィスコンシン州(Wisconsin State)中東部の郡。ウィネベーゴ湖(Lake Winnebago)の東岸で、北部をオータガミー郡(Outagamie County)、南部をフォンデュラック郡(Fond du Lac County)に接する。
郡都はオシコシ(Oshkosh)。

言葉

(1)ワシントン郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国中北部、ウィスコンシン州(Wisconsin State)南東部の郡。北西部をフォンデュラック郡(Fond du Lac County)に接する。
郡都はウエストべンド(West Bend)。〈人口〉
1980(昭和55) 8万4,786人。
1990(平成 2) 9万5,328人。
2000(平成12)11万7,493人。
2005(平成17)12万6,158人。

言葉

(1)フォンデュラック郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国中北部、ウィスコンシン州(Wisconsin State)東部の郡。北部をウィネベーゴ郡(Winnebago County)、南東部をワシントン郡(Washington County)に接する。
郡都はフォンデュラック。
北部にウィネベーゴ湖(Lake Winnebago)がある。〈人口〉
1980(昭和55)8万8,704人。
1990(平成 2)9万0,083人。
2000(平成12)9万7,296人。
2005(平成17)9万9,337人。

言葉

(1)レッドレーク郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国中北部、ミネソタ州(Minnesota State)北西部の郡。アメリカ先住民居留地。
郡都はレッドレークフォールズ(Red Lake Falls)。

言葉

(1)コンウェイ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国中南部、アーカンソー州(Arkansas State)中北部のフォークナー郡(Faulkner County)中南西部にある郡都。
「コンウェー」とも呼ぶ。

言葉

(1)セバスチャン郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国中南部、アーカンソー州(Arkansas State)西部の郡。西部をオクラホマ州(Oklahoma State)に隣接。
郡都はフォートスミス(Fort Smith)。〈人口〉
1999(平成11)10万6,252人(7月1日現在)。

言葉

(1)ラリマー郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国中西部、コロラド州(Colorado State)北部の郡。
郡都はフォートコリンズ(Fort Collins)。

言葉

(1)リッチフィールド郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国北東部、コネチカット州(Connecticut State)北西部の郡。東部をハートフォード郡(Hartford County)、南部をフェアフィールド郡(Fairfield County)に接し、北部をマサチューセッツ州、西部をニューヨーク州に隣接。
郡都はリッチフィールド。〈人口〉
1980(昭和55)15万6,564人。
1990(平成 2)17万4,092人。
2000(平成12)18万2,193人。

言葉

(1)ミドルセックス郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国北東部、コネチカット州(Connecticut State)南部の郡。北部をハートフォード郡(Hartford County)に接し、南部をロングアイランド湾(Long Island Sound)に面する。
郡都はミドルタウン(Middletown)。〈人口〉
1980(昭和55)12万9,191人。
1990(平成 2)14万3,196人。
2000(平成12)15万5,071人。

言葉

(1)ワシントン郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国北東部、ニューヨーク州(New York State)北東部の郡。北西部をウォーレン郡(Warren County)に接し、東部をバーモント州に隣接。
郡都はハドソンフォールズ(Hadson Falls)。

言葉

(1)ブレントウッド | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国北東部、ニューヨーク州(New York State)南東端のサフォーク郡(Suffolk County)の都市。〈人口〉
1990(平成 2)4万5,218人。

言葉

(1)ロング・アイランド | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国北東部、ハドソン川(Hudson River)河口付近の東西に細長い島。北部をロングアイランド湾を介して本土に、南部を大西洋(Atlantic Ocean)に面する。
ニューヨーク州(New York State)に属し、西端はニューヨーク市(New York City)のブルックリン区(Brooklyn Borough)・クイーンズ区(Queens Borough)を成し、中西部はナッソー郡(Nassau County)、中央部と東部はサフォーク郡(Suffolk Coun-ty)を成す。〈面積〉
4,463平方キロメートル。

言葉

(1)タイタスビル | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国北東部、ペンシルバニア州(Pennsylvania Commonwealth)北西部のクロフォード郡(Crawford County)東部の町。

言葉

(1)ミドルセックス郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国北東部、マサチューセッツ州(Massachu-setts Commonwealth)北東部の郡。北東部をエセックス郡(Es-sex County)、南部をノーフォーク郡(Norfolk County)に接し、北部をニューハンプシャー州に隣接。
郡都はケンブリッジ(Cambridge)。〈人口〉
1980(昭和55)136万6,980人。
1990(平成 2)139万8,468人。
2000(平成12)146万5,396人。

言葉

(1)ウェルズリー | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国北東部、マサチューセッツ州(Massachu-setts Commonwealth)東部のノーフォーク郡(Norfolk County)北西部の都市。
北緯42.30°、西経71.29°の地。〈人口〉
1990(平成 2)2万6,615人。
2000(平成12)2万6,613人。

言葉

(1)カリー郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国北西部、オレゴン州(Oregon State)南西端の郡。南部をカリフォルニア州(California State)に隣接し、西部を太平洋に面する。
郡都はゴールドビーチ(Gold Beach)。
「カレー郡」とも呼ぶ。

言葉

(1)クラマス郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国北西部、オレゴン州(Oregon State)南部の郡。東部をレイク郡(Lake County)に接し、南部をカリフォルニア州に隣接。
郡都はクラマスフォールズ(Klamath Falls)。

言葉

(1)ビューフォート | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、サウスカロライナ州(South Car-olina State)南部のビューフォート郡中央部にある郡都。

言葉

(1)ブラフトン | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、サウスカロライナ州(South Caroli-na State)南部のビューフォート郡(Beaufort County)南部の町。
北緯32.24°、西経80.86°の地。〈人口〉
1990(平成 2)  738人。
2000(平成12)1,986人。

言葉

(1)ダビッドソン郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、テネシー州(Tennessee State)中北部の郡。南東部をラザフォード郡(Rutherford County)、南部をウィリアムソン郡(Williamson County)に接する。
郡都はナッシュビル(Nashville)(州都)。

言葉

(1)スマーナ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、テネシー州(Tennessee State)中央部のラザフォード郡(Rutherford County)北西部の町。
北緯35.97°、西経86.51°の地。
北米日産の組立工場がある。

言葉

(1)リー郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、フロリダ州(Florida State)南西部の郡。フロリダ半島の西岸で、メキシコ湾(Gulf of Mexico)に面する。北部をシャーロット郡(Charlotte County)、南部をコリアー郡(Collier County)に接する。
郡都はフォートマイヤーズ(Fort Myers)。

言葉

(1)ブロワード郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部のフロリダ州(Florida State)、フロリダ半島の南東部の郡。東部を太平洋に面する。
郡都はフォートローダーデール(Fort Lauderdale)。
「ブロウォード郡」,「ブラワード郡」とも呼ぶ。

言葉

(1)トゥオルミ川 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西、カリフォルニア州(California State)中央部の東側からほぼ西流する、サンウォーキン川(San Joaquin River)の支流。延長約249キロメートル。

言葉

(1)モハーベ郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、アリゾナ州(Arizona State)北西部の郡。南部をラパス郡(La Paz County)に接し、西部をカリフォルニア州に隣接。
郡都はキングマン(Kingman)。〈人口〉
1980(昭和55) 5万5,550人。
1990(平成 2) 9万3,497人。
2000(平成12)15万5,032人。

言葉

(1)ユマ郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、アリゾナ州(Arizona State)南西部の郡。北部をラパス郡(La Paz County)、南東部をピーマ郡(Pima County)に接し、西端をカリフォルニア州、南部をメキシコに隣接。
郡都はユマ。〈人口〉
1980(昭和55) 7万8,067人。
1990(平成 2)10万6,895人。
2000(平成12)16万0,026人。

言葉

(1)サンタルシア山地 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)の南西部、モンテレイ郡(Monterey County)からサンルイスオビスポ郡(San Luis Obispo County)の太平洋岸に沿う山地。

言葉

(1)ハリウッド | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)ロスアンゼルス(Los Angeles)市の一地区。映画製作の中心地。

言葉

(1)バリェホ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)中北西部のソラノ郡(Solano County)南西部にある都市。

言葉

(1)トレーシー | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)中北部のサンウォーキン郡(San Joaquin County)の都市。
北緯37.74°、西経121.43°の地。
「トレイシー」とも呼ぶ。〈人口〉
1990(平成 2)3万3,558人。
2000(平成12)5万6,929人。

言葉

(1)マンテカ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)中北部のサンウォーキン郡(San Joaquin County)南部の都市。

言葉

(1)サクラメント郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)中北部の郡。南部をサンウォーキン郡(San Joaquin County)に接する。
郡都はサクラメント(州都)。〈人口〉
1980(昭和55) 78万0,391人。
1990(平成 2)104万1,219人。
2000(平成12)122万3,499人。

言葉

(1)フレズノ郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)中南部の郡。
郡都はフレズノ。
「フレスノ郡」とも呼ぶ。〈人口〉
1980(昭和55)50万7,005人。
1990(平成 2)66万7,490人。
2000(平成12)79万9,407人。

言葉

(1)アラメダ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)中西部にあるアラメダ郡北西部の市(City)。郡都オークランド(Oakland)の南部、サンフランシスコ湾(San Francisco Bay)に面する。

言葉

(1)サリナス | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)中西部にあるモンテレイ郡(Monterey County)北西部の郡都。
モンテレイ・ベイ水族館がある。

言葉

(1)ロスアルトス | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)中西部のサンタクララ郡(Santa Clara County)北西部の都市。
北緯37.37°、西経122.10°の地。〈人口〉
1990(平成 2)2万6,500人。
2000(平成12)2万7,700人。
2002(平成14)2万7,300人。
2003(平成15)2万7,200人。
2004(平成16)2万7,200人。

言葉

(1)アラメダ郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)中西部の郡。
郡都はオークランド(Oakland)。
学術都市バークリー(Berkeley)がある。

言葉

(1)サンベニート郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)中西部の郡。西部をモンテレイ郡(Monterey County)、北西部をサンタクララ郡(Santa Clara County)に接する。
郡都はホリスター(Hollister)。〈人口〉
1980(昭和55)2万4,910人。
1990(平成 2)3万6,697人。
2000(平成12)5万3,234人。

言葉

(1)マークリービル | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)北東部のアルパイン郡(Alpine County)北部にある郡都。

言葉

(1)アルパイン郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)北東部の郡。北西部をエルドラド郡(El Dorado County)に接し、北東部をネバダ州に隣接。
郡都はマークリービル(Markleeville)。〈人口〉
1980(昭和55)1,093人。
1990(平成 2)1,113人。
2000(平成12)1,208人。

言葉

(1)インペリアル郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)南東部の郡。北部をリバーサイド郡(Riverside County)、西部をサンディエゴ郡(San Diego County)に接し、東部をアリゾナ州、南部をメキシコに隣接。
郡都はエルセントロ(El Centro)。
北西部にサルトン湖(Salton Sea)がある。〈人口〉
1980(昭和55) 9万1,874人。
1990(平成 2)10万9,303人。
2000(平成12)14万2,361人。

言葉

(1)サンルイスオビスポ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)南西部のサンルイスオビスポ郡西部にある郡都。

言葉

(1)マリブ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)南部、ロスア;ンゼルス郡(Los Angeles County)西部の海岸にある市。南部をサンタモニカ湾(Santa Monica Bay)に面する。
北緯34.04°、西経118.70°の地。〈人口〉
1990(平成 2)  2,809人。
2000(平成12)1万2,539人。

言葉

(1)オーハイ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)南部のベンチュラ郡(Ventura County)西部にある町。
オーハイ映画祭(Ojai Film Festival)を開催。

言葉

(1)ベル・エア | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)南部のロスアンゼルス市(Los Angeles Ctit)北西部の高級住宅街。
東方にハリウッド(Hollywood)がある。

言葉

(1)羅府 | 詳しく調べる

(2)ロスアンゼルス | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)南部のロスアンゼルス郡(Los Angeles County)の郡都。
北緯34.11°、西経118.41°の地。
略称は「LA」。
「ロサンゼルス」,「らふ(羅府)」とも呼ぶ。〈人口〉
1975(昭和50)273万人。
1986(昭和61)325万9,000人。
1990(平成 2)348万5,500人。
2000(平成12)369万4,700人。
2002(平成14)379万9,000人。
2003(平成15)382万0,000人。
2004(平成16)384万7,400人。

言葉

(1)ユニバーサル・シティー | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)南部のロスアンゼルス郡(Los Angeles County)中南部の都市。
北緯38.67°、西経90.33°の地。〈面積〉
1.7平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)4万0,087人。
2000(平成12)3万7,644人。

言葉

(1)ピコリベラ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)南部のロスアンゼルス郡(Los Angeles County)東部の都市。
北緯33.98°、西経118.10°の地。〈人口〉
2000(平成12)6万3,428人。

言葉

(1)サンタバーバラ郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)南部の郡。北部をサンルイスオビスポ郡(San Luis Obispo County)、東部をベンチュラ郡(Ventura County)に接し、南部をサンタバーバラ海峡(Santa Barbara Channel)、西部を太平洋に面する。
郡都はサンタバーバラ。〈人口〉
1980(昭和55)29万7,722人。
1990(平成 2)36万9,608人。
2000(平成12)39万9,347人。

言葉

(1)カラベラス郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)東部の郡。
郡都はサンアンドレアス(San Andreas)。〈人口〉
2000(平成12)4万0,554人。
2010(平成22)4万5,578人。

言葉

(1)サンタクララ郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カルフォルニア州(California State)中西部の郡。南東部をマーセド郡(Merced County)、南部をサンベニート郡(San Benito County)、南西部をサンタクルズ郡(Santa Cruz County)、北西部をサンマテオ郡(San Mateo County)に接する。
郡都はサンノゼ(San Jose)。〈人口〉
1980(昭和55)129万0,487人。
1990(平成 2)149万7,577人。
2000(平成12)168万2,585人。

言葉

(1)フンボルト郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カルフォルニア州(California State)北西部の郡。西部を太平洋に面する。
郡都はユリーカ(Eureka)。

言葉

(1)シエラネバダ | 詳しく調べる

(2)シエラ・ネバダ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部のカリフォルニア州(Califor-nia State)東部をほぼ南北に走る山脈。延長、約650キロメートル。
最高峰はホイットニー山(Mount Whitney)(標高4,418メートル)。
ヨセミテ(Yosemite)・キングスキャニオン(Kings Canyon)・セコイヤ(Sequoia)などの国立公園がある。
西側にサン・ホーキン構造谷(San Joaquin Valley)が併走する。

言葉

(1)タラント郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南部、テキサス州(Texas State)北東部の郡。東部をダラス郡(Dallas County)に接する。
郡都はフォートワース(Fort Worth)。

言葉

(1)ホーク郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国東部、ノースカロライナ州(North Carolina State)中南部の郡。東部をカンバーランド郡(Cumberland Coun-ty)、西部をスコットランド郡(Scotland County)に接する。
郡都はラーフォード(Raeford)。

言葉

(1)ベッドフォード | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国東部、バージニア州(Virginia Common-wealth)中西部のベッドフォード郡中央部にある郡都。

言葉

(1)キャンベル郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国東部、バージニア州(Virginia Commonwealth)中西部の郡。北部をリンチバーグ市(City of Lynchburg)とアマースト郡(Amherst County)、南東部をシャーロット郡(Char-lotte County)、南部をハリファックス郡(Halifax County)、西部をベッドフォード(Bedford County)に接する。
郡都はラストバーグ(Rustburg)。〈人口〉
1980(昭和55)4万5,415人。
1990(平成 2)4万7,572人。
2000(平成12)5万1,078人。

言葉

(1)ベルエア | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国東部、メリーランド州(Maryland State)北東部のハーフォード郡(Harford County)中西部にある郡都。

言葉

(1)エルトロ海兵隊基地 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(Califor-nia State)南部のオレンジ郡(Orange County)中南部の都市アーバイン(Irvine)にあった海兵隊基地。

言葉

(1)サンラモン | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)中北西部にあるコントラコスタ郡(Contra Costa County)南部の都市。
北緯37.76°、西経121.95°の地。〈人口〉
1990(平成 2)3万5,303人。
2000(平成12)4万4,752人。

言葉

(1)コントラコスタ郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)中北西部の郡。
郡都はマルティネス(Martinez)。

言葉

(1)ウッドランド | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)中北部のヨロ郡(Yolo County)東部にある郡都。

言葉

(1)よろい戸 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)中北部の郡。南東部をサクラメント郡(Sacramento County)、南部をソラノ郡(Solano County)、西部をナパ郡(Napa County)に接する。
郡都はウッドランド(Woodland)。

言葉

(1)ウェルドン | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)中南部のカーン郡(Kern County)北東部の町。
北緯35.67°、西経118.29°の地。〈人口〉
2000(平成12)2,387人。

言葉

(1)サンタクルズ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)中央部にあるサンタクルズ郡の郡都。

言葉

(1)レッドウッドショアーズ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)中央部のサンマテオ郡(San Mateo County)の都市。

言葉

(1)レッドウッドシティー | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)中央部のサンマテオ郡(San Mateo County)東部にある郡都。
北緯37.52°、西経122.21°の地。〈人口〉
1990(平成 2)6万6,100人。
2000(平成12)7万5,400人。
2004(平成16)7万3,100人。

言葉

(1)サンタクルズ郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)中央部の郡。北部・東部をサンタクララ郡(Santa Clara County)、南東端をモンテレイ郡(Monterey County)、北西部をサンマテオ郡(San Mateo County)に接し、南部はモンテレイ湾(Monterey Bay)、西部は太平洋に面する。
郡都はサンタクルズ。

言葉

(1)ロスバノス | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)中西部にあるマーセド郡(Merced County)の町。
北緯37.06°、西経120.84°の地。〈人口〉
1990(平成 2)1万4,800人。
2000(平成12)2万5,900人。
2001(平成13)2万8,300人。
2002(平成14)2万9,500人。
2004(平成16)3万1,400人。

言葉

(1)マーセド郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)中西部の郡。東部をマリポサ郡(Mariposa County)、西部をサンタクララ郡(Santa Clara County)に接する。
郡都はマーセド。
サンホアキン川(the San Joaquin River)が流れる。

言葉

(1)オーバーン | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)北東部のプレーサー郡(Placer County)中南西部にある郡都。

言葉

(1)エルドラド郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)北東部の郡。北部をプレーサー郡(Placer County)、南東部をアルパイン郡(Alpine County)に接し、北東部をネバダ州(Ne-vada State)に隣接。
郡都はプレースビル(Placerville)。〈人口〉
1980(昭和55) 8万5,709人。
1990(平成 2)12万5,995人。
2000(平成12)15万6,299人。

言葉

(1)ネバダ郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)北東部の郡。南部をプレーサー郡(Placer County)に接し、東部をネバダ州(Nevada State)に隣接。
郡都はネバダシティー(Nevada City)。〈人口〉
1980(昭和55)5万1,751人。
1990(平成 2)7万8,510人。
2000(平成12)9万2,033人。
2005(平成17)9万8,394人。

言葉

(1)コロナド | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)南西端にあるサンディエゴ郡(San Diego County)の都市。
コロナド半島(Coronado Peninsula)の先端部に位置し、サンディエゴ湾(San Diego Bay)の対岸はサンディエゴ市。
海軍揚陸基地(Naval Amphibious Base Coronado)がある。

言葉

(1)サンオノフレ原子力発電所 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)南西端のサンディエゴ郡(San Diego County)にある原子力発電所。
「サンオノフレ原発」とも呼ぶ。

言葉

(1)サンディエゴ郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)南西端の郡。北部をリバーサイド郡(Riverside County)、東部をインペリアル郡(Imperial County)に接し、南部をメキシコに隣接し、西部をサンタカタリナ湾(Gulf of Santa Catalina)に面する。
郡都はサンディエゴ。〈人口〉
1980(昭和55)185万7,492人。
1990(平成 2)249万8,016人。
2000(平成12)281万3,833人。

言葉

(1)ラ・ホーヤ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)南西端の都市サンディエゴ(San Diego)西部の海岸地区。
「ラ・ホヤ」とも呼ぶ。

言葉

(1)カマリロ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)南部、ベンチュラ郡(Ventura county)の都市。ロスアンゼルス西方に位置する。
カマリロ空港(Camarillo Airport)がある。〈人口〉
1990(平成 2)5万2,303人。

言葉

(1)ベンチュラ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)南部、ベンチュラ郡南部にある郡都。〈人口〉
1990(平成 2)9万2,575人。

言葉

(1)サンタバーバラ諸島 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)南部にある諸島。
サンミゲル島(San Miguel Island)・サンタローザ島(Santa Rosa Island)・サンタクルズ島(Santa Cruz Island)・サンタバーバラ島(Santa Barbara Island)・サンニコラス島(San Nic-olas Island)・サンタカタリナ島(Santa Catalina Island)・サンクレメント島(San Clemente Island)などから成る。
北部にはサンタバーバラ海峡(Santa Barbara Channel)が、東部にはサンペドロ海峡(San Pedro Channel)により本土と隔てられている。
一部、チャネル諸島国立公園(Channel Islands National Park)に指定。
「チャネル諸島(the Channel Islands)」,「チャンネル諸島」とも呼ぶ。

言葉

(1)ユカイパ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)南部のサンバーナディノ郡(San Bernardino County)の町。

言葉

(1)ボブ・ホープ空港 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)南部のロスアンゼルス(Los Angeles)北西方のバーバンク(Burbank)市にある空港。

言葉

(1)エルセグンド | 詳しく調べる

(2)エル・セグンド | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)南部のロスアンゼルス郡(Los Angeles County)南西部にある都市。ロスアンゼルス国際空港の南部に位置する。
玩具のマテル社(Mattel Inc.)の本社がある。

言葉

(1)サンバーナディノ郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)南部の郡。北部をイニョ郡(Inyo County)、南部をリバーサイド郡(Riverside County)、南西部をオレンジ郡(Orange County)・ロスアンゼルス郡(Los Angels County)、北西部をカーン郡(Kern County)に接し、東部をネバダ州とアリゾナ州に隣接。
郡都はサンバーナディノ。
モハーベ砂漠(Mojave Desert)がある。
「サンバーナージノ郡」,「サンバーナジーノ郡」,「サンベルナルディノ郡」,「サンベルナルジノ郡」とも呼ぶ。〈人口〉
1980(昭和55) 87万7,636人。
1990(平成 2)141万8,380人。
2000(平成12)170万9,434人。

言葉

(1)リバーサイド郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)南部の郡。北部をサンバーナディノ郡(San Bernardino County)、南西部をサンディエゴ郡(San Diego County)、西部をオレンジ郡(Orange County)に接し、東部をアリゾナ州に隣接。
郡都はリバーサイド。

言葉

(1)モノ湖 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)東部のモノ郡(Mono County)中央部にある塩湖。
砒素(ヒソ)を多く含む。

言葉

(1)サンパブロ湾 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)西部にある、サンフランシスコ湾(San Francisco Bay)北部にある支湾。
北部からナパ川(Napa River)、北東部からサンウォーキン川(San Joaquin River)が注(ソソ)ぐ。

言葉

(1)サンラファエル | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)西部のマリン郡(Marin County)南東部にある郡都。

言葉

(1)マリン郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)西部の郡。
郡都はサンラファエル(San Rafael)。
南部のゴールデンゲート(Golden Gate)(金門海峡)はゴールデンゲートブリッジ(Golden Gate Bridge)でサンフランシスコ郡(San Francisco County)と連絡されている。〈人口〉
1980(昭和55)21万7,199人。
1990(平成 2)23万0,096人。
2000(平成12)24万7,289人。
2005(平成17)24万6,960人。

言葉

(1)バンデンバーグ空軍基地 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州にあるミサイル・ロケット発射場。

言葉

(1)アンティオーク | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州中北西部にあるコントラコスタ郡(Contra Costa County)の都市。〈人口〉
1990(平成 2)6万2,195人。

言葉

(1)フェアフィールド | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州中北西部のソラノ郡(Solano County)の西部にある郡都。

言葉

(1)スタニスロース郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州中北部の郡。
郡都はモデスト(Modesto)。
「スタニスロウス郡」,「スタニスラウス郡」とも呼ぶ。

言葉

(1)メスーゼラ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州東部のホワイトマウンテン(4,342メートル)にあるブリッスルコーン・パイン(Bristlecone Pine)の古木の個体名。高さ17メートル。
「メトセラ(Methuselah)」とも呼ぶ。

言葉

(1)ウォッシュー郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部、ネバダ州(Nevada State)北西部の郡。北部をオレゴン州、西部をカリフォルニア州に隣接。
郡都はリノ(Reno)。〈面積〉
1万6,968平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)33万9,486人。

言葉

(1)コロラド川 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国西部のコロラド州(Colorado State)に源を発し、カリフォルニア湾(Gulf of California)に注(ソソ)ぐ川。
大峡谷のグランドキャニオンや、1936(昭和11)完成のフーバーダムが有名。

言葉

(1)ダビューク | 詳しく調べる

意味アメリカ太平洋艦隊のオースティン級船渠型輸送揚陸艦(Austin-class amphibious transport dock)(LPD8)。
母港はカリフォルニア州サンディエゴ(San Diego)。

言葉

(1)ボナーノ | 詳しく調べる

意味アメリカ暗黒街のボス(1905. 1.18~2002. 5.11)。シチリア生れ。本名はジュゼッペ・ボナーノ(Giuseppe Bonanno)、ニックネームはジョー・バナナ(Joe Bananas)。
3歳のとき、父サルバトーレ(Salvatore)・母キャサリン(Catherine)とともに移住。
ニューヨークのブルックリン地区を拠点にアリゾナ州・カリフォルニア州からカナダまで勢力を拡張。全米5大ファミリーの大物ドンの1人となる。
アリゾナ州ツーソンの私邸で死去。

言葉

(1)ラシュモア | 詳しく調べる

意味アメリカ海軍のドック型揚陸艦(LSD47)。
満載排水量約1万6,000トン。
母港はカリフォルニア州サンディエゴ。

言葉

(1)ミネアポリス・セントポール | 詳しく調べる

意味アメリカ海軍のロサンゼルス級原子力潜水艦(SSN708)。
母港はバージニア州ノーフォーク(Norfolk)。
乗組員は110人。
巡航ミサイルのトマホークなどを搭載。

言葉

(1)ビッグ・スリー | 詳しく調べる

意味アメリカ自動車業界のゼネラル・モーターズ(GM)、フォード・モーター、ダイムラー・クライスラーの3社。

言葉

(1)第十山岳師団 | 詳しく調べる

意味アメリカ陸軍の特殊歩兵部隊。
山岳や積雪地帯の特殊戦闘訓練を受けた軽歩兵部隊で、索敵などの軍事行動を任務とする。
アメリカ合衆国ニューヨーク州中部、シラキュース(Syracuse)市の郊外にあるフォートドラム(Fort Drum)陸軍基地に駐屯。

言葉

(1)腹筋ING | 詳しく調べる

意味アラフォー男性のこと。

言葉

(1)フォルモサ州 | 詳しく調べる

意味アルゼンチン北東部の州。北部・東部をパラグアイに隣接。
州都はフォルモサ。〈面積〉
7万2,067平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)40万4,367人。
2004(平成16)50万7,400人。

言葉

(1)アンフォラパンツ | 詳しく調べる

意味アンフォラ(amphora,アンポラ)とは陶器、壷のこと。主に特に2つの持ち手があり、胴体が細長いもの。ここから壷のようなシルエットのパンツのことをアンフォラパンツと呼ぶようになった。

言葉

(1)ブラックカントリー | 詳しく調べる

(2)ブラック・カントリー | 詳しく調べる

意味イギリス、イングランド中央部のミッドランド地方(the Mid-lands)、バーミンガム(Birmingham)やスタフォードシャー州(Staffordshire)とその周辺の重工業地帯。
18世紀後半の産業革命以後、スタフォードシャー州やダービーシャー州(Derbyshire)から石炭・鉄鉱石が豊富に産出したため、バーミンガムがイギリス第1の製鉄業地として発展。運河・鉄道の便により付近の工業地帯の中心となり、重工業地域を形成。

言葉

(1)ダービーシャー州 | 詳しく調べる

意味イギリス、イングランド中央部のミッドランド地方の州。西部をスタフォードシャー州(Staffordshire County)に接する。
州都はマットロック(Matlock)。

言葉

(1)ミッドランド地方 | 詳しく調べる

意味イギリス、イングランド中央部の地方。
ダービーシャー州(Derbyshire)、レスターシャー州(Leices-tershire)、ノーサンプトンシャー州(Northamptonshire)、ノッティンガムシャー州(Nottinghamshire)、スタフォードシャー州(Staffordshire)、ウォリックシャー州(Warwickshire)、ヘレフォードアンドウスター州(the County of Hereford and Worcester)とロンドンを含む大首都圏地区(ウェストミッドランド州)。
「ミッドランズ地方」とも呼ぶ。カントリー)

言葉

(1)スタフォード | 詳しく調べる

意味イギリス、イングランド中部スタフォードシャー州(Staf-fordshire County)の州都。
「スタッフォード」とも呼ぶ。

言葉

(1)フォレストヒース郡 | 詳しく調べる

意味イギリス、イングランド南東部のサフォーク州(the County of Suffolk)北西部にある郡。
郡都はベリーセントエドマンズ(Bury Saint Edmunds)。〈面積〉
374平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)5万5,510人(4月29日)。

言葉

(1)エセックス州 | 詳しく調べる

意味イギリス、イングランド南東部の州。
州都はチェルムスフォード(Chelmsford)。

言葉

(1)オックスフォード大学 | 詳しく調べる

意味イギリス、イングランド南部のオックスフォードにある、イギリス最古の大学。
図書館はボドレー図書館(the Bodleian)。

言葉

(1)オックスフォード | 詳しく調べる

意味イギリス、イングランド南部オックスフォード州の州都。
オックスフォード大学がある。

言葉

(1)キングスリン | 詳しく調べる

意味イギリス、イングランド東岸のノーフォーク州(the County of Norfolk)の都市。
北緯52.75°、西経0.40°の地。〈人口〉
1981(昭和56)3万7,300人。
1991(平成 3)4万1,300人。
2002(平成14)4万4,800人。

言葉

(1)イプスウィッチ | 詳しく調べる

意味イギリス、イングランド東部サフォーク州(the County of Suffolk)の州都。

言葉

(1)モードリン・カレッジ | 詳しく調べる

意味イギリス、オックスフォード大学(Oxford University)の学寮。

61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]