"談"で終わる言葉

"談"で終わる言葉の一覧を表示しています。
31件目から35件目を表示< 前の30件
言葉ポツダム会談
読みぽつだむかいだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1945年夏にポツダムで開かれた会議で、ルーズベルト、スターリン、チャーチルが第二次世界大戦終了後のドイツとポーランドの統治に関する計画を起草した

(2)a conference held in Potsdam in the summer of 1945 where Roosevelt, Stalin, and Churchill drew up plans for the administration of Germany and Poland after World War II ended

さらに詳しく


言葉介護支援相談
読みかいごしえんそうだん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)介護に関する専門的な知識や技術を持ち、介護サービスの内容などの相談を受ける事業のことです。 地域包括支援センターなどで受け付けています。

さらに詳しく


言葉ミュンヘン会談
読みみゅんへんかいだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1938. 9.(昭和13)独・英・仏・伊の首脳がミュンヘンで開いた、チェコスロバキア領ズデーテン地方(Sudetenland)の帰属に関する会談。
オーストリアを併合したドイツがチェコスロバキア政府にズデーテン地方の割譲を迫った問題で、ドイツのヒトラー、イギリスのチェンバレン、フランスのダラディエ、イタリアのムッソリーニがミュンヘンで会談を行った。
ヒットラーの強硬な態度に、イギリス・フランスは譲歩し、9月29日ズデーテン地方をドイツへ帰属させることに決定。
「ミュンヘン会議」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉クラスノヤルスク会談
読みくらすのやるすくかいだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1997.11.(平成 9)ロシアのエリツィン大統領と橋本竜太郎首相の間にロシアのクラスノヤルスク(Krasnoyarsk)で行われた会談。
1993(平成 5)の「北方領土問題を解決して平和条約を締結する」という東京宣言に基づき、今世紀(2000年)中に日露平和条約を締結したいという合意(クラスノヤルスク合意)が得られた。
平和条約の締結目標の時期が初めて具体的に言及されたため、画期的と言われたが、1999(平成11)エリツィンが大統領を辞任して締結は困難となった。
2000. 7.(平成12)沖縄サミットの際の日露首脳会談で、プーチン大統領から年内に北方領土問題を解決したうえで日露平和条約を締結するのは困難との認識を示し、森喜朗(ヨシロウ)首相も了承し事実上は無効となった。

さらに詳しく


31件目から35件目を表示< 前の30件
[戻る]