"ジン"で終わる言葉

"ジン"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉グアニジン
読みぐあにじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)窒素を含む塩基性化合物。
化学式はHN=C(NH2)2。融点約50℃。
無色の吸湿性(潮解性)の結晶。水・エタノールに易溶で、非常に強い塩基を示す。
サトウダイコン・カブ・トウモロコシ・キノコ・ミミズなどに少量存在する。尿にも微量含まれ、尿毒症ではその量が増加する。
神経末端を興奮させる作用がある。
誘導体にアルギニン(arginine)・クレアチン(creatine)・ストレプトマイシン(streptomycin)などがある。
ジシアンジアミド(dicyandiamide)と硝酸アンモニウム(硝安)(ammonium nitrate)を加熱すると硝酸塩が得られる。
火薬・医薬・染料・界面活性剤添加剤などに利用される。
「イミノ尿素(iminourea)」,「カルバミジン(carbamidine)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シメチジン
読みしめちじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)胃酸の分泌を減少させることにより消化性潰瘍を治療するのに用いられる薬(商標名タガメット)

(2)a drug (trade name Tagamet) used to treat peptic ulcers by decreasing the secretion of stomach acid

さらに詳しく


言葉ジドブジン
読みじどぶじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エイズの治療に使用される抗ウイルス剤(商標名レトロビール)

(2)副作用は肝臓疾患と骨髄圧迫を含む

(3)an antiviral drug (trade name Retrovir) used in the treatment of AIDS; adverse side effects include liver damage and suppression of the bone marrow

さらに詳しく


言葉スロージン
読みすろーじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スロー(リンボクの実)で香りをつけたジン

(2)gin flavored with sloes (fruit of the blackthorn)

さらに詳しく


言葉トリアジン
読みとりあじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)六員環に3つの炭素と3つの窒素原子を有する3つの異性化合物のいずれか

(2)any of three isomeric compounds having three carbon and three nitrogen atoms in a six-membered ring

さらに詳しく


言葉ヒスチジン
読みひすちじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)成長と組織の修復にとって重要であるタンパク質で見つかる必須アミノ酸

(2)an essential amino acid found in proteins that is important for the growth and repair of tissue

さらに詳しく


言葉ヒドラジン
読みひどらじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無色の発煙性、腐食性の液体

(2)強力な還元剤

(3)主にロケット燃料用

(4)used chiefly in rocket fuels

(5)a powerful reducing agent

さらに詳しく


言葉ピペラジン
読みぴぺらじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)回虫や蟯虫の寄生を治療するのに用いられる駆虫剤

(2)vermifuge used to treat infestations by roundworms or pinworms

さらに詳しく


言葉ピュージン
読みぴゅーじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の建築家で、ゴシック建築の19世紀の復活において大きな役割を果たした(1812年−1852年)

(2)English architect who played a prominent role in the 19th century revival of Gothic architecture (1812-1852)

さらに詳しく


言葉ピリミジン
読みぴりみじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺激臭を持つ複素環式の有機化合物

(2)ピリミジンから得られたいくつかの塩基性化合物

(3)any of several basic compounds derived from pyrimidine

(4)a heterocyclic organic compound with a penetrating odor

さらに詳しく


言葉フライジン
読みふらいじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本から逃げ出す外人のこと。

さらに詳しく


言葉ムアッジン
読みむあっじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モスクの光塔から1日5回、信徒に祈祷を喚起するイスラム教の係り

(2)the Muslim official of a mosque who summons the faithful to prayer from a minaret five times a day

さらに詳しく


言葉メクリジン
読みめくりじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乗り物酔いの治療や予防に使用される抗ヒスタミン剤(商標名アンティバート)

(2)an antihistamine (trade name Antivert) used to treat or prevent motion sickness

さらに詳しく


言葉メペリジン
読みめぺりじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)痛みを治療するのに使用される合成麻薬(商標名デメロル)

(2)a synthetic narcotic drug (trade name Demerol) used to treat pain

さらに詳しく


言葉ラニチジン
読みらにちじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)消化性潰瘍と胃炎と食道逆流の治療に用いられるヒスタミン・ブロッカーと制酸剤(商標名ザンタック)

(2)a histamine blocker and antacid (trade name Zantac) used to treat peptic ulcers and gastritis and esophageal reflux

さらに詳しく


言葉ラミブジン
読みらみぶじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エイズとHIVを治療することにおけるジドブジンと組み合わせて非常に効果的なヌクレオシド逆転写酵素抑制剤

(2)a nucleoside reverse transcriptase inhibitor that is very effective in combination with zidovudine in treating AIDS and HIV

さらに詳しく


言葉ヴァージン
読みヴぁーじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性行為をしたことがない人

(2)a person who has never had sex

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉京ニンジン
読みきょうにんじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)根菜(コンサイ)ニンジンの一品種。
一般のニンジンより赤く、長い。
京野菜のブランド名は「金時(キントキ)にんじん」。

さらに詳しく


言葉アッダマジン
読みあっだまじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スーダンの都市。

さらに詳しく


言葉オレオレジン
読みおれおれじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天然に発生する樹脂と精油の混合物

(2)ある種の植物から得られる

(3)obtained from certain plants

(4)a naturally occurring mixture of a resin and an essential oil; obtained from certain plants

さらに詳しく


言葉オーベルジン
読みおーべるじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナス色・赤紫色。

さらに詳しく


言葉カナマイジン
読みかなまいじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重度の感染症を治療するのに用いられる抗生物質(商標名カントレックス)

(2)antibiotic (trade name Kantrex) used to treat severe infections

さらに詳しく


言葉グラミシジン
読みぐらみしじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)土壌細菌によって生産される抗生物質

(2)主に殺菌剤としてグラム陰性菌によってできる局所感染の治療に用いられる

(3)used chiefly as an antiseptic in treating local infections produced by Gram-positive bacteria

(4)an antibiotic produced by a soil bacterium; used chiefly as an antiseptic in treating local infections produced by Gram-positive bacteria

さらに詳しく


言葉ゲッカビジン
読みげっかびじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([英]queen of the night)サボテン科(Cactaceae)クジャクサボテン類(Phyllocactus)の低木。中央アメリカ原産。
夏の夜に長さ30センチメートル・径17センチメートルほどの白色漏斗状の花を開き、芳香を放って数時間でしぼむ。

さらに詳しく


言葉チオリダジン
読みちおりだじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精神分裂病や他の精神障害の治療に使われる精神安定剤(商標名メラリル)

(2)a tranquilizer (trade name Mellaril) used to treat schizophrenia and other psychotic disorders

さらに詳しく


言葉ドクニンジン
読みどくにんじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)強い毒性の二年草の小さな属:ドクニンジン

(2)small genus of highly toxic biennials: hemlock

さらに詳しく


言葉ヒドララジン
読みひどららじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血管を膨張させる抗高血圧薬薬剤(商標名アプレソリン)

(2)高血圧とうっ血性心不全を治療するのに(しばしば利尿剤と共に)使用される

(3)used (often with a diuretic) to treat hypertension and congestive heart failure

(4)an antihypertensive drug (trade name Apresoline) that dilates blood vessels; used (often with a diuretic) to treat hypertension and congestive heart failure

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ファモチジン
読みふぁもちじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)消化性潰瘍と胃炎、食道逆流を治療するために用いるヒスタミン遮断薬(商標名ペプチド)

(2)a histamine blocker (trade name Pepcid) used to treat peptic ulcers and gastritis and esophageal reflux

さらに詳しく


言葉フェネルジン
読みふぇねるじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)臨床的うつ病の治療に使用するモノアミン酸化酵素阻害薬(商標名ナルジル)

(2)monoamine oxidase inhibitor (trade name Nardil) used to treat clinical depression

さらに詳しく


言葉プロメタジン
読みぷろめたじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アレルギーを治療するのに用いられる抗ヒスタミン剤(商標名フェネルガン)

(2)また、制吐剤は乗り物酔いを治療するために使用される

(3)antihistamine (trade name Phenergan) used to treat allergies; also an antiemetic used to treat motion sickness

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]