"カン"で終わる言葉

"カン"で終わる言葉の一覧を表示しています。
31件目から57件目を表示< 前の30件
言葉カローカン
読みかろーかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南西ルソンのマニラの郊外

(2)a suburb of Manila in southwestern Luzon

さらに詳しく


言葉クリアカン
読みくりあかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ北西部の都市

(2)a city in northwestern Mexico

さらに詳しく


言葉サンダカン
読みさんだかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マレーシア連邦、ボルネオ島北東部のサバ州(negeri Sabah)北西岸にある港湾都市。〈人口〉
2000(平成12)34万7,334人(7月5日現在)。

さらに詳しく


言葉ジェリカン
読みじぇりかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)液体、特にガソリンを入れる、手提げ付きの扁平(ヘンペイ)で四角い鋼板製の容器。5ガロン(19リットル)または20リットル。
「携行缶(ケイコウカン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ナツミカン
読みなつみかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ムクロジ目(Sapindales)ミカン科(Rutaceae)ダイダイ類の常緑低木。
酸味が強く、食べるときに砂糖・塩・重曹(ジュウソウ)などをつけることもある。
江戸時代、萩(現:山口県)で発見された。

さらに詳しく


言葉ブシュカン
読みぶしゅかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドのとげのある常緑小高木または低木で、厚くいぼのある外皮のレモンに似た大きな果実が広く栽培されている

(2)thorny evergreen small tree or shrub of India widely cultivated for its large lemonlike fruits that have thick warty rind

さらに詳しく


言葉ベニミカン
読みべにみかん
品詞名詞
カテゴリ食物、果物
意味

(1)柑橘類の木になる黄色からオレンジまでの丸い果物

さらに詳しく


言葉レニナカン
読みれになかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルメニア共和国の都市ギュムリ(Gyumri)の旧称。

さらに詳しく


言葉温州ミカン
読みうんしゅうみかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミカンの一品種。日本原産。
果実は黄橙色の扁球形で、果皮は薄く離れやすく、多液で美味。種子はほとんど無い。、
日本の中部・南部の暖地で栽培され、北アメリカ・ロシアなどでも栽培される。
品種は多く、早生(ワセ)温州・筑後温州・尾張温州・池田温州などがある。
日本では代表的な品種で、単に「ミカン(蜜柑)」とも、また「うんしゅうきつ(温州橘)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉芋ヨウカン
読みいもようかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サツマイモをふかして潰(ツブ)した餡(アン)ら、砂糖または水飴・寒天を加えて作ったヨウカン。
東京浅草の舟和(フナワ)が有名。

さらに詳しく


言葉アストラカン
読みあすとらかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)若い子羊の毛皮

(2)ボルガ川の三角州の南西ロシアの町

(3)the fur of young lambs

(4)a city in southwestern Russia on the delta of the Volga River

さらに詳しく


言葉ギンゴウカン
読みぎんごうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北米の熱帯および亜熱帯地域に産する低い灌木性の木は、ネムノキに似た黄色の縁取りがある白い花と、長く平たい莢を持つ

(2)low scrubby tree of tropical and subtropical North America having white flowers tinged with yellow resembling mimosa and long flattened pods

さらに詳しく


言葉ジンギスカン
読みじんぎすかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道を代表する郷土料理。羊肉を用いた焼肉のこと。

さらに詳しく


言葉ギャチュンカン
読みぎゃちゅんかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国とネパールの国境にある、ヒマラヤの高峰。標高7,952メートル。

さらに詳しく


言葉ギャンゾンカン
読みぎゃんぞんかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国西部、チベット自治区のネパール国境近くにある高峰。標高6,080メートル。

さらに詳しく


言葉テオティワカン
読みておてぃわかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコにあった古代アステカ王国の宗教上の中心都市。
首都テノチティトラン(Tenochtitlan)(現在のメキシコ・シティー)の北東30キロメートルの地。
「太陽のピラミッド(Pyramid of the Sun)」がある。

さらに詳しく


言葉マルブシュカン
読みまるぶしゅかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シトロン(citron)の和名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アフロアメリカン
読みあふろあめりかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)祖先がアフリカ生まれのアメリカ人

(2)an American whose ancestors were born in Africa

さらに詳しく


言葉アブロ・バルカン
読みあぶろばるかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの爆撃機。
主に1950~1960年代に英空軍で使用された。

さらに詳しく


言葉ウンシュウミカン
読みうんしゅうみかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤味がかった鮮やかなオレンジ色

(2)米国・南アフリカ産の濃いオレンジ色のマンダリン

(3)マンダリンミカンの変種

(4)any of various deep orange mandarins grown in the United States and southern Africa

(5)a variety of mandarin orange

さらに詳しく


言葉サムットプラカン
読みさむっとぷらかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国中央部、サムットプラカン県西部にある県都。
「サムットプラカーン」,「サムットプラーカーン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉プロテオグリカン
読みぷろておぐりかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)糖タンパク質(glycoprotein)の一種。
糖の含有量が非常に多いもの。きしつ(軟骨基質)

さらに詳しく


言葉モモイロペリカン
読みももいろぺりかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黒い翼羽のある白

(2)アメリカ産の大型ペリカン

(3)large American pelican

(4)white with black wing feathers

(5)large American pelican; white with black wing feathers

さらに詳しく


言葉アングロアメリカン
読みあんぐろあめりかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ人で、英国生まれ、または、祖先が英国人

(2)an American who was born in Britain or one whose ancestors were British

さらに詳しく


言葉エイジアンアメリカン
読みえいじあんあめりかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アジアの子孫であるアメリカ人

(2)an American who is of Asian descent

さらに詳しく


言葉プラチャップキリカン
読みぷらちゃっぷきりかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国南部、マレー半島基部にあるプラチャップキリカン県の県都。
北緯11.82°、東経99.80°の地。
「プラチュアプキリカン」,「プラチュワプキーリーカン」とも呼ぶ。〈人口〉
2000(平成12)2万6,900人。
2002(平成14)2万7,700人。

さらに詳しく


31件目から57件目を表示< 前の30件
姉妹サイト紹介
[戻る]