"空"で終わる言葉
"空"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 空 |
---|---|
読み | そら |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)意味、方向または目的がないさま
(2)何も持たないか、含まないさま
(3)having no meaning or direction or purpose; "a meaningless endeavor"; "a meaningless life"; "a verbose but meaningless explanation"
(4)holding or containing nothing; "an empty glass"; "an empty room"; "full of empty seats"; "empty hours"
言葉 | 空 |
---|---|
読み | そら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)物質の欠如
(2)建築現場で手軽にすばやく組み立てられるように工場で建築物の部品を製造すること
(3)天体投影しているように見える、仮想の天球の見かけ上の表面
(4)地面より上の領域
(5)地球から見られる大気と宇宙
|
|
言葉 | 中空 |
---|---|
読み | なかぞら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中身のない状態:内部に空っぽの空間を持つこと
(2)何も含まない状態
(3)the state of containing nothing
(4)the state of being hollow: having an empty space within
言葉 | 前空 |
---|---|
読み | まえぞら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)広島県廿日市市にあるJP西日本山陽本線の駅名。
言葉 | 司空 |
---|---|
読み | しくう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国の周代、三公(San Gong)に次ぐ、六卿(Liu Qing)(リクケイ)の一つ。
冬官(Dongguan)(トウカン)の長で、土地・民事・土木工事をつかさどった。
(2)魏国で監獄(カンゴク)の別称。
(3)後漢~隋・唐代、三公の一つ。
言葉 | 大空 |
---|---|
読み | おおぞら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)天体投影しているように見える、仮想の天球の見かけ上の表面
(2)地球から見られる大気と宇宙
(3)the apparent surface of the imaginary sphere on which celestial bodies appear to be projected
(4)the atmosphere and outer space as viewed from the earth
言葉 | 天空 |
---|---|
読み | てんくう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)天体投影しているように見える、仮想の天球の見かけ上の表面
(2)地球から見られる大気と宇宙
(3)かつて、宇宙を構成する4つの要素の1つであると考えられていた(エムペドクレス)
(4)the atmosphere and outer space as viewed from the earth
(5)the apparent surface of the imaginary sphere on which celestial bodies appear to be projected
|
|
言葉 | 寒空 |
---|---|
読み | さむぞら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 対空 |
---|---|
読み | たいくう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 時空 |
---|---|
読み | じくう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)物理的な事象が存在する4次元の座標系(3次元の空間と1つの時間)
(2)the four-dimensional coordinate system (3 dimensions of space and 1 of time) in which physical events are located
言葉 | 架空 |
---|---|
読み | かくう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 真空 |
---|---|
読み | しんくう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)意味や考えをまったく欠いていること
(2)ものの空洞、または空間
(3)物が何もない領域
(4)total lack of meaning or ideas
(5)a cavity or space in something; "hunger had caused the hollows in their cheeks"
言葉 | 碧空 |
---|---|
読み | へきくう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 航空 |
---|---|
読み | こうくう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)飛行機で旅をすること
(2)飛んでいる鳥の群れ
(3)決まった空港の間の定期的な飛行機の旅
(4)an instance of traveling by air; "flying was still an exciting adventure for him"
言葉 | 蒼空 |
---|---|
読み | そうくう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 虚空 |
---|---|
読み | こくう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 身空 |
---|---|
読み | みそら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)身の上。
姉妹サイト紹介

言葉 | 関空 |
---|---|
読み | かんくう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)関西国際空港の略称。
言葉 | 防空 |
---|---|
読み | ぼうくう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)航空機・ミサイルなどの空からの攻撃に対する防御。
監視・警報・避難・消火・救護など。
言葉 | 青空 |
---|---|
読み | あおぞら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|