"形"で終わる言葉
"形"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 形 |
---|---|
読み | けい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)性格や感情などを表す特定の方法
(2)実質を除外したある物の空間的配置
(3)人および物の視覚的外観
(4)a particular mode in which something is manifested
(5)the visual appearance of something or someone; "the delicate cast of his features"
言葉 | 丸形 |
---|---|
読み | まるがた |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)循環機構あるいは回転機構のいずれか
(2)固定した1点から一定の距離で動く1点の作る平面曲線
(3)2本の軸が等しい長さである楕円
(4)a plane curve generated by one point moving at a constant distance from a fixed point
(5)ellipse in which the two axes are of equal length
|
|
言葉 | 二形 |
---|---|
読み | ふたなり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)男性、女性の両者の性的な特徴と器官がある人
(2)出生においてオスとメスのはっきりとした区別のできない
(3)one having both male and female sexual characteristics and organs; at birth an unambiguous assignment of male or female cannot be made
言葉 | 人形 |
---|---|
読み | にんぎょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人の小さいレプリカ
(2)おもちゃとして用いられる
(3)手にフィットし指で操られる
(4)他人のために、いやなことや悪いことをさせられる人
(5)人形師によって糸で上から操作される人の小さな人形
言葉 | 仕形 |
---|---|
読み | つかまつかたち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)考えや感情を強調したり、表現の助けとなる、手や体の動き
(2)かなりの資本(富または収入)
(3)considerable capital (wealth or income); "he is a man of means"
(4)motion of hands or body to emphasize or help to express a thought or feeling
言葉 | 体形 |
---|---|
読み | たいけい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人体の構造
(2)人および物の視覚的外観
(3)the visual appearance of something or someone; "the delicate cast of his features"
(4)constitution of the human body
言葉 | 儀形 |
---|---|
読み | ぎけい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)見習うべきもの
(2)真似をする価値があると考えられている模範
(3)something to be imitated; "an exemplar of success"; "a model of clarity"; "he is the very model of a modern major general"
(4)a model considered worthy of imitation; "the American constitution has provided a pattern for many republics"
|
|
言葉 | 円形 |
---|---|
読み | えんけい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 刳形 |
---|---|
読み | くりかた |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)三宝(サンボウ)・衝重(ツイガサネ)・文箱の蓋(フタ)などの両側に刳りあけた穴。
(2)建築・建具・家具で、その縁(フチ)の部材を刳って凹凸にした飾り。 「モールディング(molding,moulding)」とも呼ぶ。
言葉 | 升形 |
---|---|
読み | ますかた |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)山形県新庄市にあるJP東日本陸羽西線の駅名。
言葉 | 印形 |
---|---|
読み | いんぎょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)密閉を確かにしたり文書が本物であることを証明するために用いられる
(2)堅くて完全な締切り
(3)印刷または彫刻の結果である記号
(4)(それが本物であることを証明するため、またはそれに封印を施すためのように)文書に押される印章
(5)強く印象付けるために刻まれる装置
言葉 | 台形 |
---|---|
読み | だいけい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 同形 |
---|---|
読み | どうけい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)形態、形状または構造が似ていること、または同一であること
(2)similarity or identity of form or shape or structure
(3)(biology) similarity or identity of form or shape or structure
言葉 | 図形 |
---|---|
読み | ずけい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)踊るか、スケートをすることでの運動の予め定められた組
(2)目に見えて、分かりやすい形を作る点、線、面の組み合わせ
(3)本文を説明する図表や写真
(4)何かがどう働くのかを説明することを意図した図
(5)あるテーマについてより面白く容易に理解させるための(絵や図などの)視覚表現
言葉 | 固形 |
---|---|
読み | こけい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)3次元の形
(2)物質が適度の圧力の下で流れ出る性質を持っていない状態
(3)室温と室圧の元で固体の状態である物質
(4)それを変形させようとする(圧縮などの)力に抵抗する
(5)そして一定の大きさと形態を保持する
言葉 | 地形 |
---|---|
読み | ちけい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある特別な性質あるいは軍事的可能性がある土地
(2)a piece of ground having specific characteristics or military potential; "they decided to attack across the rocky terrain"
言葉 | 変形 |
---|---|
読み | へんけい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かを異なるものにする行為(例えば、衣服のサイズなど)
(2)何かの(たとえば自分自身)形を変形させるまたは歪める行為
(3)何かが1つの状態または段階からもう一つに通過するときに、起こる出来事
(4)何かの形を変える行為
(5)体の一部が不恰好であるか奇形である苦痛
姉妹サイト紹介

言葉 | 変形 |
---|---|
読み | へんけい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 外形 |
---|---|
読み | がいけい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)実質を除外したある物の空間的配置
(2)人や物の、外に現われた目に見える様子
(3)人および物の視覚的外観
(4)the visual appearance of something or someone; "the delicate cast of his features"
(5)the spatial arrangement of something as distinct from its substance; "geometry is the mathematical science of shape"
言葉 | 多形 |
---|---|
読み | たけい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)同じ化合物で異なる種類の結晶を持つこと
(2)アリまたはシロアリのカーストのように、複数の成体の形式を取ることができる生物
(3)(chemistry) the existence of different kinds of crystal of the same chemical compound
(4)an organism that can assume more than one adult form as in the castes of ants or termites
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|