"合"で終わる言葉
"合"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 合 |
---|---|
読み | ごう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)事象または状況の重要な組合せ
(2)黄道上の同じ経度で2つかそれ以上の天体が、はっきりと出会ったり過ぎ去ったりすること
(3)a critical combination of events or circumstances
(4)(astronomy) apparent meeting or passing of two or more celestial bodies in the same degree of the zodiac
言葉 | 丁合 |
---|---|
読み | ちょうあい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)書籍や雑誌の製本で折丁(オリチョウ)をページ順に集める作業。
手で行う手丁合と機械丁合とがある。
英語で「ギャザリング([英]gathering)」とも呼ぶ。
|
|
言葉 | 三合 |
---|---|
読み | さんごう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)日々の吉凶(キッキョウ)・生活の指針を示す暦注(レキチュウ)の一つ。
一年に太歳神(タイサイジン)(木星)・太陰神(ダイオンジン)(土星)・客気神(害気神)の三神が合すること。
大凶で、この年は災害や兵乱などが多い厄年(ヤクドシ)とされ、かつては改元も行われた。とく(享徳)
(2)金星・木星・火星が重なり合うこと。
言葉 | 乗合 |
---|---|
読み | のりあい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 輸送、乗り物 |
言葉 | 交合 |
---|---|
読み | こうごう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)生殖のために男女をつがわせる行為
(2)男性と女性の間の性的な出産の行為
(3)オルガスムと射精が起こるまで、男の陰茎は女性のちつに挿入され、刺激される
(4)the act of sexual procreation between a man and a woman
(5)the act of pairing a male and female for reproductive purposes; "the casual couplings of adolescents"; "the mating of some species occurs only in the spring"
言葉 | 仕合 |
---|---|
読み | しあい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)2人以上の人またはチームが競争する正式なコンテスト
(2)スポーツまたは他のコンテストの1人でのプレー
(3)a single play of a sport or other contest; "the game lasted two hours"
(4)a formal contest in which two or more persons or teams compete
言葉 | 仲合 |
---|---|
読み | なからい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人またはグループ間の相互取引か関係またはコミュニケーション
(2)人々またはグループの関係に関する地位
(3)人々の関係
(4)status with respect to the relations between people or groups; "on good terms with her in-laws"; "on a friendly footing"
|
|
言葉 | 会合 |
---|---|
読み | かいごう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)共通の目的のために一堂に会した人々のグループ
(2)集まるという社会的な行為
(3)特定の活動のためにもたれたミーティング
(4)比較的弱い化学結合に依存する組合せ(特に溶液中で)のあらゆるプロセス
(5)公式に準備された集まり
言葉 | 会合 |
---|---|
読み | かいごう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)社交的に、またはある特定の目的のために集まる
(2)1つの場所に集まる
(3)get together socially or for a specific purpose
(4)collect in one place; "We assembled in the church basement"; "Let's gather in the dining room"
言葉 | 併合 |
---|---|
読み | へいごう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)連結または結合による合併
(2)征服、または占領によって何か(特に領土)を得る正式の行為
(3)ある文化形態を他の文化と調和させることで吸収する社会的過程
(4)the social process of absorbing one cultural group into harmony with another
(5)the formal act of acquiring something (especially territory) by conquest or occupation; "the French annexation of Madagascar as a colony in 1896"; "a protectorate has frequently been a first step to annexation"
言葉 | 併合 |
---|---|
読み | へいごう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 偶合 |
---|---|
読み | ぐうごう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)本当に偶然だったが、準備されていたかもしれない出来事
(2)an event that might have been arranged although it was really accidental
言葉 | 六合 |
---|---|
読み | ろくごう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)存在するすべてのもの
(2)静岡県島田市にあるJP東海東海道本線の駅名。
(3)everything that exists anywhere; "they study the evolution of the universe"; "the biggest tree in existence"
言葉 | 具合 |
---|---|
読み | ぐあい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)一定の時の状況
(2)体と心の通常の状態
(3)(良好な)健康状態(特に、『in condition(健康で)』、『in shape(健康で)』、『out of condition(不健康で)』、『out of shape(不健康で)』の成句で)
(4)与えられた時における様々な状況の複合したもの
(5)一般的な状態
言葉 | 兼合 |
---|---|
読み | かねあい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 内合 |
---|---|
読み | ないごう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)地球と太陽の同じ側の惑星の配列
(2)the alignment of the Earth and a planet on the same side of the sun
(3)(astronomy) the alignment of the Earth and a planet on the same side of the sun
言葉 | 割合 |
---|---|
読み | わりあい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)個人または団体によって貢がれる、それらによる、またはそれらに属する資産
(2)部分の大きさを全体の大きさで割った時に得られる商
(3)単位時間と比較しての大きさまたは頻度
(4)assets belonging to or due to or contributed by an individual person or group; "he wanted his share in cash"
姉妹サイト紹介

言葉 | 割合 |
---|---|
読み | わりあい |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)関連のある状態で
(2)何か他のものと比べて
(3)ある(多い、または、少ない)程度において
(4)to some (great or small) extent
(5)in a relative manner; by comparison to something else; "the situation is relatively calm now"
言葉 | 化合 |
---|---|
読み | かごう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)混ぜ合わせる
(2)全体を形成するために、組み合わす
(3)mix
(4)combine so as to form a whole; mix; "compound the ingredients"
言葉 | 十合 |
---|---|
読み | そごう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)大手百貨店の一つ。
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|