"ぞ"で終わる名詞

1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 然ぞ |
---|---|
読み | さぞ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 謎 |
---|---|
読み | なぞ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
|
|
言葉 | なぞ |
---|---|
読み | なぞ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)理解するすべがなく説明できないもの
言葉 | 謎 |
---|---|
読み | なぞ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | なぞ |
---|---|
読み | なぞ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)something that baffles understanding and cannot be explained; "how it got out is a mystery"; "it remains one of nature's secrets"
言葉 | ほぞ |
---|---|
読み | ほぞ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ほぞ穴に合うように形づくられ、ほぞ継ぎを形成する木材の端の突起
言葉 | ホゾ |
---|---|
読み | ほぞ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
|
|
言葉 | ほぞ |
---|---|
読み | ほぞ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)a projection at the end of a piece of wood that is shaped to fit into a mortise and form a mortise joint
言葉 | マゾ |
---|---|
読み | まぞ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 渠 |
---|---|
読み | みぞ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)地面に開いた長く狭い穴
言葉 | 溝 |
---|---|
読み | みぞ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | みぞ |
---|---|
読み | みぞ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)地面に開いた長く狭い穴
言葉 | 溝 |
---|---|
読み | みぞ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)自然の過程(腐食のような)、あるいは工具によって掘られた(例えば、レコードの溝など)長く狭いくぼみ
(2)自然の狭い水路
(3)器官や組織の狭い溝、特に脳表面の脳回を表す溝
(4)地面に開いた長く狭い穴
(5)2つ数字の間の顕著なずれまたは違い
言葉 | 渠 |
---|---|
読み | みぞ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)a long narrow excavation in the earth
言葉 | 溝 |
---|---|
読み | みぞ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)a long narrow furrow cut either by a natural process (such as erosion) or by a tool (as e.g. a groove in a phonograph record)
(2)a long narrow excavation in the earth
(3)a conspicuous disparity or difference as between two figures; "gap between income and outgo"; "the spread between lending and borrowing costs"
言葉 | みぞ |
---|---|
読み | みぞ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)a long narrow excavation in the earth
言葉 | 溝 |
---|---|
読み | みぞ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)a conspicuous disparity or difference as between two figures
(2)a channel along the eaves or on the roof
(3)a channel along the eaves or on the roof; collects and carries away rainwater
(4)(anatomy) any of the narrow grooves in an organ or tissue especially those that mark the convolutions on the surface of the brain
姉妹サイト紹介

言葉 | メゾ |
---|---|
読み | めぞ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)「中間・中央」を表す語形成要素。
母音の前では”mos-”となる。
言葉 | ウーゾ |
---|---|
読み | うーぞ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | コウゾ |
---|---|
読み | こうぞ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)バラ目(Rosales)クワ科(Moraceae)カジノキ属(Brous-sonetia)の落葉低木。
ヒメコウゾ(Broussonetia Kazinoki)とカジノキ(Brousso-netia papyrifera)との交雑種。
和紙の原料。
山野に自生する。紙生産の拡大とともに栽培された。木)
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|