U-U-I-N-O-Uの韻を踏む言葉

U-U-I-N-O-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から14件目を表示
言葉副振動
読みふくしんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)入り江・湾内や湖などで発生する、数分から数時間持続する海面・湖面の大波。
気圧変動・地震や風などの影響で発生している考えられ、それらの振動に対して二次的であるとして「副振動」と名付けられた。
日本では「あびき」として知られる。
スイスでは「セシュ([フ]seiche)(湖底)」、英語読みで「セイシュ」として知られる。
「静振」とも呼ぶ。うは(低周波),くうしん(空振,空震),すろっしんぐげんしょう(スロッシング現象)

さらに詳しく


言葉吸引力
読みきゅういんりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)圧力差で生じる領域に及ぼす力

(2)(顧客や支持者など)人々を引き付ける能力

(3)a force over an area produced by a pressure difference

(4)the capacity for attracting people (customers or supporters)

さらに詳しく


言葉復員省
読みふくいんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦後、将兵の復員を管轄した政府機関。
1945.12. 1(昭和20)陸軍省は第一復員省に、海軍省は第二復員省に改組。
1946. 6.15(昭和21)第一復員省・第二復員省、廃止。

さらに詳しく


言葉救貧法
読みきゅうひんほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)貧民に対する援助を提供する法律

(2)a law providing support for the poor

さらに詳しく


言葉有鱗目
読みゆうりんもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)センザンコウ目(Pholidota)の旧称。

(2)トカゲ目(Squamata)の旧称。

さらに詳しく


言葉求心力
読みきゅうしんりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)別の物体の周りの軌道を運動している物体が中心へ向おうとする力

(2)the inward force on a body moving in a curved path around another body

さらに詳しく


言葉牛筋草
読みぎゅうきんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オヒシバ(雄日芝)の漢名。

さらに詳しく


言葉蔓竜胆
読みつるりんどう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)リンドウ科ツルリンドウ属の植物。学名:Tripterospermum japonicum (Sieb. et Zucc.) Maxim.

さらに詳しく


言葉郵便局
読みゆうびんきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)郵便業務が利用できる支部

(2)a local branch where postal services are available

(3)a local branch where postal services are available"

さらに詳しく


言葉郵便法
読みゆうびんほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)郵便事業に関する法律。

さらに詳しく


言葉風鈴草
読みふうりんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)薄紫色の花を持つ、コロンビアからペルーに生育する草本

(2)青色、スミレ色、または白色の花を目的に、広く栽培されるヨーロッパの二年草

(3)European biennial widely cultivated for its blue or violet or white flowers

(4)herb of Colombia to Peru having pale purple flowers

さらに詳しく


言葉駐輪場
読みちゅうりんじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(駅や商店街などの近くに設けた)自転車置き場。

さらに詳しく


言葉湯布院町
読みゆふいんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大分県中央部、大分郡(オオイタグン)にある町。
奥別府の由布院(ユフイン)温泉郷がある。
朝霧が多いことで知られる。

さらに詳しく


1件目から14件目を表示
[戻る]