U-I-A-Iの韻を踏む言葉

U-I-A-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉吊り橋
読みつりばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通路部分が橋の両端に留められたケーブルで支えられている橋

(2)a bridge that has a roadway supported by cables that are anchored at both ends

さらに詳しく


言葉吹田市
読みすいたし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 大阪府吹田市

さらに詳しく


言葉宇美町
読みうみまち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 福岡県糟屋郡宇美町

さらに詳しく


言葉対馬市
読みつしまし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 長崎県対馬市

さらに詳しく


言葉山梔子
読みくちなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リンドウ目(Gentianales)アカネ科(Rubiaceae)クチナシ属(Gardenia)の常緑低木。
葉は対生し楕円形で革質。花は白色・大型で夏期に咲き、果実は黄色の染料、薬用(利尿剤)になる。

さらに詳しく


言葉弓張り
読みゆみはり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)開口にかかる垂直面にある曲がった形

(2)a curved shape in the vertical plane that spans an opening

さらに詳しく


言葉忽必烈
読みふびらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)元の初代皇帝(1215~1294)。在位:1260~1294。廟号(ビョウゴウ)は世祖(セイソ)。
ジンギス汗の孫、ツルイの次子、マング汗の弟。
「クビライ」,「クビライ汗(カン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉忽比烈
読みふびらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)元の初代皇帝(1215~1294)。在位:1260~1294。廟号(ビョウゴウ)は世祖(セイソ)。
ジンギス汗の孫、ツルイの次子、マング汗の弟。
「クビライ」,「クビライ汗(カン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉打出し
読みうちだし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芝居・相撲などの興行(コウギョウ)で、その日の興行の終り。んしゅうらく(千秋楽)(2)

さらに詳しく


言葉抜書き
読みぬきがき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)より大きな作品から選択された一節

(2)a passage selected from a larger work

(3)a passage selected from a larger work; "he presented excerpts from William James' philosophical writings"

さらに詳しく


言葉指さき
読みゆびさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)指の末端(先端)

(2)the end (tip) of a finger

さらに詳しく


言葉指差し
読みゆびさし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)指で差し示すこと。

(2)指ぬき(指貫)の別称。

さらに詳しく


言葉振出し
読みふりだし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般用途、または公式な目的のために、(通常多数の)品目を支給する行為

(2)何かの初めの部分の出来事

(3)the act of providing an item for general use or for official purposes (usually in quantity)

(4)the act of providing an item for general use or for official purposes (usually in quantity); "a new issue of stamps"; "the last issue of penicillin was over a month ago"

(5)the event consisting of the start of something

さらに詳しく


言葉月なみ
読みつきなみ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)余りに頻繁に繰り返される

(2)完全に普通で注意をひかない

(3)酷使して馴染みすぎた

(4)completely ordinary and unremarkable

(5)completely ordinary and unremarkable; "air travel has now become commonplace"; "commonplace everyday activities"

さらに詳しく


言葉月並み
読みつきなみ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)余りに頻繁に繰り返される

(2)完全に普通で注意をひかない

(3)酷使して馴染みすぎた

(4)completely ordinary and unremarkable

(5)completely ordinary and unremarkable; "air travel has now become commonplace"; "commonplace everyday activities"

さらに詳しく


言葉津島市
読みつしまし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 愛知県津島市

さらに詳しく


言葉浮き橋
読みうきはし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一連の舟橋の上に立てられた臨時の橋

(2)a temporary bridge built over a series of pontoons

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉無気肺
読みむきはい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)また、出生時に拡大する肺胞の衰弱

(2)拡張した肺の虚脱(特に幼児の)

(3)also failure of pulmonary alveoli to expand at birth

(4)collapse of an expanded lung (especially in infants)

(5)collapse of an expanded lung (especially in infants); also failure of pulmonary alveoli to expand at birth

さらに詳しく


言葉無理解
読みむりかい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)理解を欠く

(2)lacking understanding

(3)lacking understanding; "tried to explain to her uncomprehending husband"

さらに詳しく


言葉牛飼い
読みうしかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カウボーイの地方での名称

(2)牛を育てる(あるいは世話をする)人

(3)畜牛の世話をしたり、馬に乗ってその他の仕事をする使用人

(4)a hired hand who tends cattle and performs other duties on horseback

(5)a man who raises (or tends) cattle

さらに詳しく


言葉由利町
読みゆりまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県南西部、由利郡の町。〈面積〉
96.53平方キロメートル。〈人口〉
1995(平成 7)6,514人。

さらに詳しく


言葉積だし
読みつみだし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを発送する行為

(2)the act of sending off something

さらに詳しく


言葉積出し
読みつみだし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを発送する行為

(2)the act of sending off something

さらに詳しく


言葉突き槍
読みつきやり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)用具か武器として使用される長い先の尖った棒

(2)a long pointed rod used as a tool or weapon

さらに詳しく


言葉突出し
読みつきだし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膨れ出るか、突出しているか、その環境から突出する何か

(2)something that bulges out or is protuberant or projects from its surroundings

(3)something that bulges out or is protuberant or projects from its surroundings; "the gun in his pocket made an obvious bulge"; "the hump of a camel"; "he stood on the rocky prominence"; "the occipital protuberance was well developed"; "the bony excrescence between its horns"

さらに詳しく


言葉筋あい
読みすじあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある現象の原因の説明

(2)信念または行動の合理的な動機

(3)a rational motive for a belief or action

(4)a rational motive for a belief or action; "the reason that war was declared"; "the grounds for their declaration"

(5)an explanation of the cause of some phenomenon

さらに詳しく


言葉筋交い
読みすじかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)辺に対し、直角でない直線

(2)a line or cut across a fabric that is not at right angles to a side of the fabric

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉筋合い
読みすじあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある現象の原因の説明

(2)信念または行動の合理的な動機

(3)正当な心配あるいは責任

(4)a rational motive for a belief or action

(5)a rational motive for a belief or action; "the reason that war was declared"; "the grounds for their declaration"

さらに詳しく


言葉継接ぎ
読みつぎはぎ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)の部分を接合する、または結びつける

(2)to join or unite the pieces of

(3)to join or unite the pieces of; "patch the skirt"

さらに詳しく


言葉縫い針
読みぬいばり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)布地から糸を引き抜いて縫うのに使う針

(2)a needle used in sewing to pull thread through cloth

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]