O-U-I-E-Iの韻を踏む言葉

O-U-I-E-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉合理性
読みごうりせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)見込みの節度

(2)道理にかなっていて、また道理に基づいている性質

(3)moderation in expectations

(4)moderation in expectations; "without greater reasonableness by both parties we will never settle this matter!"

(5)the quality of being consistent with or based on logic

さらに詳しく


言葉合理的
読みごうりてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)既知の声明またはイベントまたは状況に基づく

(2)明瞭で一貫した方法で自己を思案し表現することができる

(3)時間または努力または実費を浪費することなく効果的であるさま

(4)正確で有効な理論が可能である、または、正確で有効な理論の可能性を示している

(5)理由が一貫した、に基づくまたは使用するさま

さらに詳しく


言葉合理的
読みごうりてき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)良識で、または、理にかなったか知的な方法で

(2)道理にかなったやり方で

(3)in a rational manner

(4)in a rational manner; "we must act rationally"

(5)with good sense or in a reasonable or intelligent manner

さらに詳しく


言葉同時性
読みどうじせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同時に起こったり、存在したり、行われること

(2)物事が同時に起こるときに存在する関係

(3)happening or existing or done at the same time

(4)the relation that exists when things occur at the same time

(5)the relation that exists when things occur at the same time; "the drug produces an increased synchrony of the brain waves"

さらに詳しく


言葉同期性
読みどうきせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物事が同時に起こるときに存在する関係

(2)the relation that exists when things occur at the same time

(3)the relation that exists when things occur at the same time; "the drug produces an increased synchrony of the brain waves"

さらに詳しく


言葉同期生
読みどうきせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一緒に卒業する学生の集まり

(2)a body of students who graduate together

(3)a body of students who graduate together; "the class of '97"; "she was in my year at Hoehandle High"

さらに詳しく


言葉同期的
読みどうきてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)同時にまたは同期間、同じ段階で起こるかまたは存在する

(2)occurring or existing at the same time or having the same period or phase

(3)occurring or existing at the same time or having the same period or phase; "recovery was synchronous with therapy"- Jour.A.M.A.; "a synchronous set of clocks"; "the synchronous action of a bird's wings in flight"; "synchronous oscillations"

さらに詳しく


言葉同治帝
読みどうちてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の清朝(Qing Zhao)の第10代皇帝(1856~1875)。在位:1861~1874。廟号(ビョウゴウ)は穆宗(Mu Zong)(ボクソウ)。父は第9代咸豊帝(カンポウテイ)(Xianfeng Di)(文宗)、母は西太后(Xi Taihou)(セイタイコウ)。
5歳で即位。生母の西太后が実権を握る。

さらに詳しく


言葉好意的
読みこういてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)助けるかまたは支える傾向がある

(2)奨励するか、承認するか、または喜ばせる

(3)対立していないか、または敵対的ではない

(4)encouraging or approving or pleasing

(5)encouraging or approving or pleasing; "a favorable reply"; "he received a favorable rating"; "listened with a favorable ear"; "made a favorable impression"

さらに詳しく


言葉好気性
読みこうきせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)遊離酸素基または空気による

(2)depending on free oxygen or air

(3)depending on free oxygen or air; "aerobic fermentation"

さらに詳しく


言葉好気的
読みこうきてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)遊離酸素基または空気による

(2)depending on free oxygen or air

(3)depending on free oxygen or air; "aerobic fermentation"

さらに詳しく


言葉宋美齢
読みそうびれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の政治家・宋嘉樹(Jiashu)の娘・宋三姉妹の末妹(1901. 3. 5~2003.10.23)。中華民国の財政部長を務める財閥孔祥煕(Kong Xiangxi)(コウ・ショウキ)の妻靄齢(Ailing)(アイレイ)・中国革命の父孫文(Sun Wen)(ソン・ブン)の妻宋慶齢(Qingling)(ケイレイ)・中国の財政家宋子文(Ziwen)(シブン)の妹。上海(シャンハイ)生れ。
1908(明治41)アメリカに留学。
1917(大正 6)ウェスリアン女子大学(Wesleyan College for Women)を卒業。
1927(昭和 2)蒋介石(Jiang JieShi)(ショウ・カイセキ)の後妻となってから、立法委員・婦女協会新生活運動理事長・国民党中央執行委員など国民政府の要職を歴任。
1936.12.(昭和11)西安事件では自ら西安に飛び蒋の救出に努める。
第二次世界大戦後は対米外交に活躍し、再三渡米して対華援助を要請。
航空事業を独占支配。
1975(昭和50)ニューヨーク郊外に移住。ん(宋子文)

さらに詳しく


言葉定火消
読みじょうびけし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)火事を消そうとする消防署の一員

(2)a member of a fire department who tries to extinguish fires

さらに詳しく


言葉小串駅
読みこぐしえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県下関市小串にある、JR山陰本線の駅。
湯玉(ユタマ)駅と川棚温泉(カワタナオンセン)駅の間。

さらに詳しく


言葉小海駅
読みこうみえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県南佐久郡(ミナミサクグン)小海町(コウミマチ)にある、JR小海線の駅。
松原湖(マツバラコ)駅と馬流(マナガシ)駅の間。

さらに詳しく


言葉局地的
読みきょくちてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特定の地域に関係があるか、制限されている

(2)特定の場所または近隣の、特定の場所または近隣に属する、あるいは、特定の場所または近隣に特徴的な

(3)領域の特性

(4)characteristic of a region

(5)characteristic of a region; "regional flora"

さらに詳しく


言葉常磁性
読みじょうじせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルミニウムやプラチナのような物質は磁場で磁化されるが、磁場を取り去ると磁力が消失すること

(2)materials like aluminum or platinum become magnetized in a magnetic field but it disappears when the field is removed

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉康煕帝
読みこうきてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)清朝の第4代皇帝(1654~1722)。在位:1661~1722。
名は愛新覺羅玄燁(Aisingiorro Xuanye)、廟号(ビョウゴウ)は聖祖(Shengzu)(セイソ)。
順治帝(Shunzhi Di)(世祖)の第三子。
三藩の乱(1673~1681)を平定し、台湾を征討(1683)。
ロシアの東侵を阻止し、外モンゴル・青海・チベットを平定。

さらに詳しく


言葉強磁性
読みきょうじせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)界が取り除かれるとき、磁場で磁化され、それらの磁気を保持する鉄(ニッケルまたはコバルト)のような物質によって示される現象

(2)phenomenon exhibited by materials like iron (nickel or cobalt) that become magnetized in a magnetic field and retain their magnetism when the field is removed

さらに詳しく


言葉投機的
読みとうきてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)金銭的に安全または堅実でない

(2)not financially safe or secure

(3)not financially safe or secure; "a bad investment"; "high risk investments"; "anything that promises to pay too much can't help being risky"; "speculative business enterprises"

さらに詳しく


言葉条里制
読みじょうりせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の制度にならって8~9世紀の律令時代に施行された土地の区分方式。

さらに詳しく


言葉沢入駅
読みそうりえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県勢多郡(セタグン)東村(アズマムラ)大字沢入にある、わたらせ渓谷鉄道の駅。
神戸(ゴウド)駅と原向(ハラムコウ)駅(足尾町)の間。

さらに詳しく


言葉消費税
読みしょうひぜい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)間接税の一つ。商品やサービスなど消費全般に対して広く一律に課税されるもの。
実際には価格に上乗せされ、最終的に消費者の負担となるが、納税は事業者が行うので、消費者の心理的負担が少なく、景気にも影響が少ないとされる。
略称は「GST」。

さらに詳しく


言葉特異性
読みとくいせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般的よりも特殊の性格

(2)何か普通でない物―ひょっとすると収集する価値があるかもしれない

(3)奇妙な、あるいは珍しい性質

(4)際立った特徴

(5)顕著である、か注目に値する特徴による珍しさ

さらに詳しく


言葉特異的
読みとくいてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)何か特別な、特殊なまたは固有の物によって特徴づけられるまたはそれらに関連させる

(2)(sometimes followed by `to') applying to or characterized by or distinguishing something particular or special or unique; "rules with specific application"; "demands specific to the job"; "a specific and detailed account of the accident"

さらに詳しく


言葉独自性
読みどくじせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他に類のない性質

(2)独自に考え行動できる能力

(3)現存する実体と見なされた個人の異なった個性

(4)the ability to think and act independently

(5)the distinct personality of an individual regarded as a persisting entity

さらに詳しく


言葉王子駅
読みおうじえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都北区王子にある、JR京浜東北線・東京地下鉄(東京メトロ)南北線の駅。
JR京浜東北線:東十条(ヒガシジュウジョウ)駅と上中里(カミナカザト)駅の間。
東京地下鉄南北線:西ヶ原(ニシガハラ)駅と王子神谷(オウジカミヤ)駅の間。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉王寺駅
読みおうじえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)近鉄生駒線の駅。
信貴山下(シキサンシタ)駅の次で、ターミナル駅。

(2)奈良県北葛城郡(キタカツラギグン)王寺町(オウジチョウ)にある、JR関西本線・和歌山線の駅。 関西本線:三郷(サンゴウ)駅(三郷町)と法隆寺(ホウリュウジ)駅(斑鳩町)の間。 和歌山線:畠田(ハタケダ)駅の次で、ターミナル駅。

さらに詳しく


言葉疎水性
読みそすいせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)撥水加工である特性

(2)水を反発して、吸収しない傾向があること

(3)tending to repel and not absorb water

(4)the property of being water-repellent

(5)the property of being water-repellent; tending to repel and not absorb water

さらに詳しく


言葉疎水的
読みそすいてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)水によって溶けない、または混ざらない、または濡れない傾向の

(2)水に反発して、吸収しない傾向があること

(3)水への親近感が欠如しているさま

(4)lacking affinity for water

(5)lacking affinity for water; tending to repel and not absorb water; tending not to dissolve in or mix with or be wetted by water

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]