O-U-E-I-O-Uの韻を踏む言葉

O-U-E-I-O-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉公明党
読みこうめいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)創価学会を母体に発足した政党。
党本部は東京都新宿区南元町(ミナミモトマチ)。〈歴代代表〉
神崎武法:1998.11.~。
太田昭宏:2006. 9.30~。

さらに詳しく


言葉北勢町
読みほくせいちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県北部、員弁郡(イナベグン)の町。

さらに詳しく


言葉北栄町
読みほくえいちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 鳥取県東伯郡北栄町

さらに詳しく


言葉同盟国
読みどうめいこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)友好的な国家

(2)a friendly nation

さらに詳しく


言葉国税庁
読みこくぜいちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)収税に対して責任がある財務省局

(2)the bureau of the Treasury Department responsible for tax collections

さらに詳しく


言葉国籍法
読みこくせきほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本国民の国籍の取得および喪失に関して規定した法律。
出生地に拘わらない血統主義を原則とする。また憲法により国籍の離脱が保障されている。

さらに詳しく


言葉奏鳴曲
読みそうめいきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)対比する形式の3または4楽章で構成する器楽曲

(2)a musical composition of 3 or 4 movements of contrasting forms

さらに詳しく


言葉孔明灯
読みこうめいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の三国時代の軍師、諸葛亮(ショカツ・リョウ)孔明が夜間連絡のために発明したという熱気球の一種。
春節(旧正月)・結婚式などのお祝いの夜、紙風船にロウソクを入れ、その熱気で空に飛ばすもの。
「天灯(tiandeng)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉宝永町
読みほうえいちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県高知市にある#土佐電気鉄道[ごめん線]の駅名。

さらに詳しく


言葉宝石商
読みほうせきしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宝石を作る人

(2)宝石を売る仕事に就いている人

(3)someone in the business of selling jewelry

(4)someone who makes jewelry

さらに詳しく


言葉小液胞
読みしょうえきほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小さく、解剖学上は正常な嚢または嚢状の構造物(特に液体を含むもの)

(2)a small anatomically normal sac or bladderlike structure (especially one containing fluid)

さらに詳しく


言葉常平倉
読みしょうへいそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良中期、穀物価格安定のために諸国に設置された官庁。また、その備蓄倉庫。
国衙(地方官庁)の公廨稲(クガイトウ,クゲトウ)の一部を割いて別置。左右平準署が管轄。
価格の安いときに購入し、高くなると放出して米価調節を図ろうとしたもの。
その利潤は、無償だった調庸運脚夫の救済などに当てられた。
平安時代には常平所として設置されたが、中期には廃絶。
江戸時代、水戸・会津・鹿児島などの諸藩に置かれて活用。

さらに詳しく


言葉強制力
読みきょうせいりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)強制手段

(2)a means of enforcement

(3)a means of enforcement; "the treaty had no teeth in it"

さらに詳しく


言葉抑制力
読みよくせいりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人の、または社会の行動における規律

(2)discipline in personal and social activities

(3)discipline in personal and social activities; "he was a model of polite restraint"; "she never lost control of herself"

さらに詳しく


言葉投影法
読みとうえいほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あいまいな物か状況への彼らの無制限な応答に基づいてだれかの人柄の情報をもたらすように設計されたどんな性格検査

(2)any personality test designed to yield information about someone's personality on the basis of their unrestricted response to ambiguous objects or situations

さらに詳しく


言葉木星号
読みもくせいごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1951.10.(昭和26)日航1番機の木星号が福岡に飛ぶ。

さらに詳しく


言葉東栄町
読みとうえいちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 愛知県北設楽郡東栄町

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉梁啓超
読みりょうけいちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の学者・政治家(1873~1929)。

さらに詳しく


言葉江西省
読みこうせいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南東部、長江(チョウコウ)(揚子江<ヨウスコウ>)中流南岸にある省。東部を福建省(Fujian Sheng)(フッケンショウ)に隣接。
省都は南昌市(Nanchang Shi)(ナンショウシ)。
「チャンシー省(江西省)」,「江右(Jianyou)(コウユウ)」とも呼ぶ。〈面積〉
16万6,947平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)4,254万2,000人。

さらに詳しく


言葉照明灯
読みしょうめいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)舞台や映画で人工の光効果を提供する装置

(2)apparatus for supplying artificial light effects for the stage or a film

さらに詳しく


言葉特定局
読みとくていきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定郵便局の略称。

さらに詳しく


言葉特石法
読みとくせきほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定石油製品輸入暫定措置法の略称。
国内石油業界保護のため、中東産油国の製油所で精製された石油輸入を制限する、10年間の時限立法。
1986(昭和61)施行。
1996(平成 8)廃止。

さらに詳しく


言葉甲西町
読みこうせいちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県南部にあった、甲賀郡(コウカグン)の町。

さらに詳しく


言葉直隷省
読みちょくれいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の明代・清代に京師(ケイシ)があった、河北省(Hebei Sheng)(カホクショウ)の旧称。

さらに詳しく


言葉稜形骨
読みりょうけいこつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手首にある8個の手根骨(carpal bines)の内、親指の付け根の大菱形骨と人差し指の付け根の小菱形骨の併称。

さらに詳しく


言葉突撃砲
読みとつげきほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自走砲の一種。
回転砲塔(ターレット)がない分、戦車より車高が低い。

さらに詳しく


言葉紡績工
読みぼうせきこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紡ぐ人(繊維を糸により合わせる)

(2)someone who spins (who twists fibers into threads)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉統計量
読みとうけいりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)数値的に表せるデータ

(2)a datum that can be represented numerically

さらに詳しく


言葉腸閉塞
読みちょうへいそく
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)イレウスのこと。

さらに詳しく


言葉菱形骨
読みりょうけいこつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手首にある8個の手根骨(carpal bines)の内、親指の付け根の大菱形骨と人差し指の付け根の小菱形骨の併称。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]