O-O-A-Iの韻を踏む言葉

O-O-A-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉横這
読みよこばい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)控え目に、または、人目を忍んで動く

(2)move unobtrusively or furtively

(3)move unobtrusively or furtively; "The young man began to sidle near the pretty girl sitting on the log"

さらに詳しく


言葉此先
読みこのさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)まだ到来していない時間

(2)the time yet to come

さらに詳しく


言葉泥梨
読みどろなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)苦悩と騒乱の場所

(2)any place of pain and turmoil

(3)any place of pain and turmoil; "the hell of battle"; "the inferno of the engine room"; "when you're alone Christmas is the pits";

さらに詳しく


言葉物書
読みものかき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを書くことができる、あるいは何かを書いた人

(2)執筆作品を創造する行為

(3)職業的(報酬のため)に(本、物語、記事、または、そのようなものを)書く

(4)a person who is able to write and has written something

(5)the act of creating written works

さらに詳しく


言葉物病
読みものやみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生物の全体、あるいは一部に影響する生理学的機能が正常に働かないこと

(2)impairment of normal physiological function affecting part or all of an organism

さらに詳しく


言葉矛槍
読みほこやり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代中国の武器。

(2)中世ヨーロッパの武器。

さらに詳しく


言葉行い
読みおこない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)なされた事柄(通常、言われた事柄に対して言う)

(2)人々が行う、あるいは起こす事

(3)自分らしく振る舞う、または自分を管理する方法

(4)行動に関する相当語句

(5)(behavioral attributes) the way a person behaves toward other people

さらに詳しく


言葉諸差
読みもろざし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)相撲で、両腕を相手の脇(ホキ)に差し入れること。
この体勢は相手に対して優位になる。
「にほんざし(二本差,二本差し)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉転柿
読みころがき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)渋柿の果実の皮をむき、陰干しにして甘くしたもの。
「ほしがき(乾柿,干柿)」,「しろがき(白柿)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉遺財
読みのこざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)受け継がれるそれ

(2)所有者の死に際して相続人に法律を見過ごすタイトルまたは資産または地所

(3)a title or property or estate that passes by law to the heir on the death of the owner

(4)that which is inherited

(5)that which is inherited; a title or property or estate that passes by law to the heir on the death of the owner

さらに詳しく


言葉面差
読みおもざし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人の顔によって伝えられる様子

(2)顔に表れる気持ち

(3)the appearance conveyed by a person's face

(4)the appearance conveyed by a person's face; "a pleasant countenance"; "a stern visage"

(5)the feelings expressed on a person's face

さらに詳しく


言葉面懸
読みおもがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)馬具の一つ。三繋(サンガイ)の一つ。
轡(クツワ)を顔に繋(ツナ)ぐため、馬の頤(アゴ)・首から両耳に絡(マト)う組紐(クミヒモ)または革緒(カワオ)の装具。
額(ヒタイ)に総(フサ)のついた飾り紐で装飾することもある。
「おもがき(面繋,面懸,面掛,面繋羈)」の音便で、「おもづら(羈,絡頭,馬絡頭)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉面掛
読みおもがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)馬具の一つ。三繋(サンガイ)の一つ。
轡(クツワ)を顔に繋(ツナ)ぐため、馬の頤(アゴ)・首から両耳に絡(マト)う組紐(クミヒモ)または革緒(カワオ)の装具。
額(ヒタイ)に総(フサ)のついた飾り紐で装飾することもある。
「おもがき(面繋,面懸,面掛,面繋羈)」の音便で、「おもづら(羈,絡頭,馬絡頭)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉面繋
読みおもがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)馬具の一つ。三繋(サンガイ)の一つ。
轡(クツワ)を顔に繋(ツナ)ぐため、馬の頤(アゴ)・首から両耳に絡(マト)う組紐(クミヒモ)または革緒(カワオ)の装具。
額(ヒタイ)に総(フサ)のついた飾り紐で装飾することもある。
「おもがき(面繋,面懸,面掛,面繋羈)」の音便で、「おもづら(羈,絡頭,馬絡頭)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉面舵
読みおもかじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)船首か機首の方を向いた搭乗者に対し、船か航空機の右側

(2)the right side of a ship or aircraft to someone who is aboard and facing the bow or nose

さらに詳しく


言葉音無
読みおとなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静かな状況(例えば、話し声がしない状況)

(2)音を出さない特性

(3)the property of making no sound

(4)the state of being silent (as when no one is speaking)

(5)the state of being silent (as when no one is speaking); "there was a shocked silence"; "he gestured for silence"

さらに詳しく


言葉頃来
読みころらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スピーチの瞬間を含む時間の一続きの時間

(2)現在起こっている時間

(3)現時点あるいは現代

(4)any continuous stretch of time including the moment of speech

(5)the period of time that is happening now

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉この先
読みこのさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)まだ到来していない時間

(2)the time yet to come

さらに詳しく


言葉両差し
読みもろざし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)相撲で、両腕を相手の脇(ホキ)に差し入れること。
この体勢は相手に対して優位になる。
「にほんざし(二本差,二本差し)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉事無し
読みことなし
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(仕事について)リスクの恐れがない

(2)(of an undertaking) secure from risk

さらに詳しく


言葉元加治
読みもとかじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県入間市にある西武池袋線の駅名。

さらに詳しく


言葉友だち
読みともだち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)よく知っていて好意を感じ信頼できる人

(2)同じ性の友人のためのくだけた用語

(3)a person you know well and regard with affection and trust

(4)a person you know well and regard with affection and trust; "he was my best friend at the university"

(5)informal term for a friend of the same sex

さらに詳しく


言葉双差し
読みもろざし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)相撲で、両腕を相手の脇(ホキ)に差し入れること。
この体勢は相手に対して優位になる。
「にほんざし(二本差,二本差し)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉嚇かし
読みおどかし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人に害を与える意図または決心の宣言

(2)何かをするように弱者を脅す行為

(3)declaration of an intention or a determination to inflict harm on another

(4)declaration of an intention or a determination to inflict harm on another; "his threat to kill me was quite explicit"

(5)the act of intimidating a weaker person to make them do something

さらに詳しく


言葉外果皮
読みそとかひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モモやブドウの皮のような、果実の果皮の最外層

(2)outermost layer of the pericarp of fruits as the skin of a peach or grape

さらに詳しく


言葉大多喜
読みおおたき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県大多喜町にあるいすみ鉄道いすみ線の駅名。

さらに詳しく


言葉大田市
読みおおだし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 島根県大田市

(2)島根県大田市にあるJP西日本山陰本線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉大矢知
読みおおやち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県四日市市にある三岐鉄道三岐線の駅名。

さらに詳しく


言葉大谷地
読みおおやち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道札幌市厚別区にある札幌市営東西線の駅名。

さらに詳しく


言葉大谷寺
読みおおやじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県宇都宮市にある、弘法大師によって開かれた寺。
坂東三十三所の第十九番札所。
堂内に千手観音(大谷観音)と阿弥陀三尊・薬師三尊・釈迦三尊の10体の石仏が彫られている。
「大谷観音」とも呼ぶ。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]