I-O-E-O-Uの韻を踏む言葉

I-O-E-O-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉下部町
読みしもべちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県南部、西八代郡(ニシヤツシログン)の町。
富士川の支流常葉川(トキワガワ)流域と天守(テンシュ)山地の西斜面を占める。
身延線(ミノブセン)が通じ、富士五湖・身延山への観光基地。

さらに詳しく


言葉千歳町
読みちとせちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道函館市にある#函館市営[湯の川線]の駅名。

さらに詳しく


言葉彦根城
読みひこねじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県彦根市に現存する、三重の天守独立式の平山城(ヒラヤマジロ)。高さ21.5メートル。
琵琶湖に面し、濠(ホリ)にその水を利用している。
井伊直政の子直勝(ナオカツ)(直継)が築城し、1606(慶長11)天守閣が完成。以後、彦根藩主井伊氏歴代の居城となる。

さらに詳しく


言葉木江町
読みきのえちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県南部、豊田郡(トヨタグン)の町。大崎上島(オオサキカミジマ)の南部。〈面積〉
10.13平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)2,744人。

さらに詳しく


言葉溝辺町
読みみぞべちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県中央部、姶良郡(アイラグン)の町。〈面積〉
63.50平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)8,537人。

さらに詳しく


言葉磯部町
読みいそべちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県東部、志摩郡(シマグン)にある町。
志摩スペイン村がある。

さらに詳しく


言葉チロエ島
読みちろえとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チリ中南部、太平洋岸沖にある島。南北約180キロメートル、東西約60キロメートル。
北部をチャカオ海峡(Canal del Chacao)、東部をアンクー湾(Golfo de Ancud)・コルコバド湾(Golfo de Corcovado)で本土と隔てられ、南部にチョノス諸島(Archipielago de los Cho-nos)があり、西部を太平洋に面する。
偏西風による多雨地域で、内陸部は密林地帯になっている。
ロス・ラゴス州(Region de Los Lagos)チロエ県(Provincia Chiloe)を構成。〈面積〉
約8,400平方キロメートル。〈人口〉
1982(昭和57)6万7,821人(推計)。

さらに詳しく


言葉日の出号
読みひのでごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国鉄の修学旅行専用列車。

さらに詳しく


言葉日ノ出町
読みひのでちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県横浜市中区にある京急本線の駅名。

さらに詳しく


言葉リノセロス
読みりのせろす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)サイ(犀)。

さらに詳しく


言葉聞こえよう
読みきこえよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「聞こえる」の意向形。

さらに詳しく


言葉キロメートル
読みきろめーとる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長さのメートル法単位で1000メートル(または0.621371マイル)に同じ

(2)a metric unit of length equal to 1000 meters (or 0.621371 miles)

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]