E-A-U-E-Uの韻を踏む言葉

E-A-U-E-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉ARM
読みえーあーるえむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)対電磁波ミサイルの略称。
敵の対空レーダーなどの電磁波源を自動追尾(パッシブホーミング)して破壊する、空対地ミサイル(ASM)の一種。
「アーム(ARM)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉エマヌエル
読みえまぬえる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ系の男性名。

さらに詳しく


言葉エラクレス
読みえらくれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不死を得るため12の功業を成した

(2)彼の強さで有名である英雄

(3)(classical mythology) a hero noted for his strength; performed 12 immense labors to gain immortality

さらに詳しく


言葉ヘラクレス
読みへらくれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア神話で最大の英雄。
ゼウス(Zeus)と人妻アルクメネ(Alkmene)との子。
多くはライオンの頭部の皮をかぶっている像形で表される。
ローマ名は「ヘルクレス(Hercules)」、英名は「ハーキュリーズ(Hercules)」。

(2)ヘラクレス座。

(3)大阪証券取引所のベンチャー企業向け市場名。ナスダック・ジャパンの後身。

(4)ナスダック・ジャパンがニッポン・ニュー・マーケット「ヘラクレス」に名称変更し、2002年12月16日から始動。米ナスダックが大証から撤退したため、大証が独自に運営する市場に替わった。大証は上場銘柄に対する年賦課金の一定期間免除などの優遇策で上場企業の誘致を目指す。大証自身も2004年4月1日に上場した。

さらに詳しく


言葉ベラスケス
読みべらすけす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペインの画家(1599~1660)。
ベネチア派の影響を受けて、宮廷画家となり、王侯の肖像画や風景画の傑作を数多く残す。
油絵技巧の完成者の一人で、特にフランスの画家に大きな影響を与える。
代表作は『フィリップ4世』・『王女マルガリータ』・『プレダの開城』・『女官たち(ラス・メニナス)』など。

(2)スペインの軍人(1465?~1522?)。

(3)メキシコの女性作曲家・ピアニスト(1920. 8.21~2005. 1.22)。ハリスコ州(estado de Jalisco)生れ。 1941(昭和16)『ベサメ・ムーチョ(Besame mucho)(たくさんキスして)』を作詞・作曲。 作品は『苦い真実』・『カチート』など。

さらに詳しく


言葉エバーグレーズ
読みえばーぐれーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国バンクロフト社(Bancroft Company)の織物の登録商標名。
布地に樹脂加工や熱加工を施して、表面になめらかな光沢と凹凸やピッケ・リップルなどの模様を浮き出させたもの。

(2)アメリカ合衆国南東部、フロリダ州(Florida State)南東部の大沼沢地。北部にオクチョビー湖(Lake Okeechobee)がある。 エバーグレーズ国立公園(Everglades National Park)になっている。 フロリダ・ピューマの生息地。こくりつほごく(ビッグサイプレス国立保護区)

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]