A-N-O-Eの韻を踏む言葉

A-N-O-Eの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から12件目を表示
言葉桟留
読みさんとめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド南東岸のコロマンデル(Coromandel)地方の別称。
木綿の産地。

(2)桟留革(サントメガワ)の略称。

(3)桟留縞(サントメジマ)の略称。

さらに詳しく


言葉棺桶
読みかんおけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死体が埋められるか、または火葬にされる箱

(2)box in which a corpse is buried or cremated

さらに詳しく


言葉短骨
読みたんほね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)すべての寸法にほぼ等しい寸法である骨

(2)a bone that is of approximately equal dimension in all directions

さらに詳しく


言葉アントレ
読みあんとれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小形パイ料理などの温前菜。

(2)西洋料理のフルコースで、魚料理(または前菜・スープ)と焼いた肉(ロースト)料理との間に出される盛り合せ料理。 最も技巧の注がれる料理で、鳥獣の肉を主に野菜・魚介類など多彩な材料を美しく付け合せる。 「間皿(アイザラ)」とも呼ぶ。

(3)入場・出場。入場権。

さらに詳しく


言葉サントメ
読みさんとめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サントメプリンシペ民主共和国の首都。〈人口〉
1960(昭和35)6,000人。

(2)インド南東岸のコロマンデル(Coromandel)地方の別称。 木綿の産地。

(3)桟留革(サントメガワ)の略称。

(4)桟留縞(サントメジマ)の略称。

さらに詳しく


言葉サンノゼ
読みさんのぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南西部、カルフォルニア州(California State)中西部にあるサンタクララ郡(Santa Clara County)の郡都。
北緯37.30°、西経121.85°の地。
シリコンバレーの中核都市。
「サンホセ」とも呼ぶ。〈人口〉
1975(昭和50)56万人。
1990(平成 2)78万2,200人。
2000(平成12)89万5,000人。
2001(平成13)90万6,200人。
2002(平成14)90万0,400人。
2004(平成16)90万2,300人。

さらに詳しく


言葉サンホセ
読みさんほせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国の都市。

(2)コスタリカ共和国北部、アラフエラ州(Provincia de Ala-juela)の都市。 北緯10.97°、西経85.13°の地。〈人口〉 2000(平成12)2万7,800人。 2004(平成16)3万1,100人。

(3)中央アメリカ、コスタリカ(Costa Rica)共和国の首都。サンホセ州の州都。 北緯9.93°、西経84.08°、標高約1,100メートルの地。〈人口〉 1975(昭和50)23万人。 1983(昭和58)27万4,000人。 1984(昭和59)24万1,500人。 1994(平成 6)31万5,909(推計)。 2000(平成12)30万9,700人。 2004(平成16)34万6,800人。

さらに詳しく


言葉ワンオペ
読みわんおぺ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)店を一人で切り盛りすること。

さらに詳しく


言葉サンドウェ
読みさんどうぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミャンマー西部、ラカイン州(Rakhaing State)中南部の都市。
北緯18.46°、東経94.37°の地。
旧称は「アラカン(Arakan)」。〈人口〉
1993(平成 5)4万8,900人。
2004(平成16)6万0,700人。

さらに詳しく


言葉マンモーネ
読みまんもーね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)お母さん子・ママっ子・マザコン。甘ったれ・甘ちゃん。

さらに詳しく


言葉カンツォーネ
読みかんつぉーね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)抒情詩。

さらに詳しく


1件目から12件目を表示
[戻る]