A-I-U-Aの韻を踏む言葉

A-I-U-Aの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
31件目から59件目を表示< 前の30件
言葉阿智村
読みあちむら
品詞名詞
カテゴリ地名、村
意味

(1)地名 村の名称長野県下伊那郡阿智村

さらに詳しく


言葉飼い豚
読みかいぶた
品詞名詞
カテゴリ動物、哺乳動物
意味

(1)家畜豚

(2)domestic swine

さらに詳しく


言葉鳴き砂
読みなきすな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)砂浜や砂漠で、砂の上を歩くとキュッ、キュッと音がする砂地。
石英の純度が高く、波や風で砂が洗われて粒がある程度細かく均一に揃(ソロ)ったもの。
音の高さは約450ヘルツという。

さらに詳しく


言葉アシル化
読みあしるか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)化合物にアシル基を取り入れる過程

(2)the process of introducing an acyl group into a compound

さらに詳しく


言葉カニクサ
読みかにくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)おもに熱帯のつるシダ

(2)chiefly tropical climbing ferns

さらに詳しく


言葉カリスマ
読みかりすま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の人々に影響を与えることができる個人的な魅力または面白さ

(2)a personal attractiveness or interestingness that enables you to influence others

さらに詳しく


言葉ガリフナ
読みがりふな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カリブ海沿岸・島のベリーズ・グアテマラ・ホンジュラス・ニカラグアに居住する民族。
17~18世紀、カリブの原住民と難破船などから逃げ出した黒人奴隷との混血を祖先とする。
言語はガリフナ語。
赤いカリブ族に対し、「ブラックカリブ(Black Carib)」とも呼ぶ。日本では訛(ナマ)って「カリフナ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ナイズナ
読みないずな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アフリカ共和国南西部、ウェスタンケープ州(Western Cape Province)南東部のリゾート地。
港湾都市ジョージ(George)の東方に位置する。

さらに詳しく


言葉ハチクマ
読みはちくま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ワシタカ目(Accipitriformes)ワシタカ科(Accipitridae)ハチクマ属(Pernis)の鳥。
全長約60センチメートル。背面は黒褐色だが、個体によって羽色に変異が大きい。顔の羽毛は灰色で、うろこ状に密生する。
姿がクマタカ(熊鷹,角鷹)に似る。
ユーラシア大陸のほぼ全域に生息する渡り鳥で、日本では北海道・本州の低山の森林で繁殖する夏鳥で、秋に東南アジアなどへ渡って越冬する。台湾では留鳥化している。
クロスズメバチの巣を襲って幼虫やサナギ(蛹)を捕食する。ほかにカエル・トカゲ・ヘビ・ネズミなども食べる。

さらに詳しく


言葉バビルサ
読みばびるさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)巨大な曲った犬歯を持つインドネシア産の野生の豚

(2)Indonesian wild pig with enormous curved canine teeth

さらに詳しく


言葉バリスタ
読みばりすた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飲食店(バール)・喫茶店で働く人の総称。特にエスプレッソやカプチーノなどを作る人。

さらに詳しく


言葉マイルカ
読みまいるか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水から高く跳びはねる白黒のイルカ

(2)black-and-white dolphin that leaps high out of the water

(3)black-and-white dolphin that leaps high out of the water;

さらに詳しく


言葉マチルダ
読みまちるだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性の名前。
「マティルダ」とも呼ぶ。

(2)身の回りの荷物を入れて持ち歩く袋。ぱっく(バックパック)

(3)第二次世界大戦に使用された、イギリス陸軍の歩兵戦車(infantry tank)マーク1およびマーク2の通称。タイン)

さらに詳しく


言葉ヤジブカ
読みやじぶか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メジロザメ(目白鮫)の別称。

さらに詳しく


言葉ヤニクラ
読みやにくら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タバコを吸ってクラクラすること。

さらに詳しく


言葉アビトゥア
読みあびとぅあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギムナジウム(Gymnasium)(高等中学校)の修了試験。
大学入学資格試験を兼ねる。

さらに詳しく


言葉ガイスラー
読みがいすらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの機械技師・ガラス工(1814~1879)。
ガイスラー管や水銀真空ポンプなどを製作。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ジャイスタ
読みじゃいすた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒンズー暦の第3月。

さらに詳しく


言葉ダイムラー
読みだいむらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ人の技術者、自動車生産者で、最初の高速内燃機関を生産した(1834年−1900年)

(2)German engineer and automobile manufacturer who produced the first high-speed internal combustion engine (1834-1900)

さらに詳しく


言葉バティスタ
読みばてぃすた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キューバの大統領1901~1973。在任:1940.10.10~1944.10.10、1952. 5.10~1959. 1. 1。
1953(昭和28)以来のカストロ(Fidel Castro)の革命運動で失脚。
「バチスタ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉バリスター
読みばりすたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)半導体抵抗素子。
一定の電圧がかかると、オームの法則に従わずに急激に抵抗が増加する素子。
保護回路・安定化電源・避雷針などに使われる。
酸化亜鉛や炭化ケイ素から作られる。

さらに詳しく


言葉マイスター
読みまいすたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(徒弟制度上の)親方・師匠。また、その資格。

(2)スポーツのチャンピオン。

(3)名人・達人・巨匠・大家。

さらに詳しく


言葉マイスナー
読みまいすなー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの解剖学者(1829年−1905年)

(2)ドイツ人の物理学者(1882年−1974年)

(3)German anatomist (1829-1905)

(4)German physicist (1882-1974)

さらに詳しく


言葉マニキュア
読みまにきゅあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手および手の爪の専門的な手入れ

(2)professional care for the hands and fingernails

さらに詳しく


言葉キャニスター
読みきゃにすたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ガスマスクの)円筒形の濾過装置(filter)。

(2)(ガス弾などの)円筒弾。

(3)(金属性の)小さな蓋(フタ)付きの容器。小缶・小箱・小筒。 紅茶・コーヒー・砂糖・小麦粉・タバコなど、乾燥したものを入れるもの。

(4)散弾筒。

(5)放射性廃棄物の格納容器。

さらに詳しく


言葉サーミスター
読みさーみすたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)回路の他の構成要素における温度差を相殺するために用いられる

(2)抵抗が温度に関連して変化する材料で作られた半導体装置

(3)a semiconductor device made of materials whose resistance varies as a function of temperature

(4)a semiconductor device made of materials whose resistance varies as a function of temperature; can be used to compensate for temperature variation in other components of a circuit

さらに詳しく


言葉ファーニチュア
読みふぁーにちゅあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)部屋または他のエリアを居住できるようにする道具

(2)furnishings that make a room or other area ready for occupancy

(3)furnishings that make a room or other area ready for occupancy; "they had too much furniture for the small apartment"; "there was only one piece of furniture in the room"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ナーディル・シャー
読みなーでぃるしゃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフシャール朝(Afsharid Dynasty)ペルシアの創始者(1688~1747)。
トルコ系のアフシャール族(Afshars)の出身。
サファビー朝(Safavid Dynasty)の再興をはかってアフガン朝(Afghan Dynasty)を追放し、1735(享保20)オスマン・トルコ軍を破り、翌年帝位に就(ツ)く。
軍事的天才でイラン全土・アフガニスタンを支配下に収め、インド・中央アジア・メソポタミア・トルコなどに侵入。
宗教問題から内乱が起こり、部下に暗殺された。
「ナディル・シャー」,「ナディール・シャー」,「ナディール王」とも呼ぶ。

さらに詳しく


31件目から59件目を表示< 前の30件
[戻る]