9文字の言葉
9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | d・h・ローレンス |
---|---|
読み | d・h・ろーれんす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)英国の小説家、詩人、随筆家で、産業社会を非難し、性的な関係を調査した作品を書いた(1885年−1930年)
(2)English novelist and poet and essayist whose work condemned industrial society and explored sexual relationships (1885-1930)
言葉 | GDPデフレーター |
---|---|
読み | じーでぃーぴーでふれーたー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)GDPデフレーターとは、物価動向を把握するための指標。GDPデフレーター=名目GDP÷実質GDPで算出する。
|
|
言葉 | LISPコンパイラ |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | rnaポリメラーゼ |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | あかぬけていること |
---|---|
読み | あかぬけていること |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)目立って、上品な優雅さ
(2)distinctive and stylish elegance
(3)distinctive and stylish elegance; "he wooed her with the confident dash of a cavalry officer"
言葉 | あるべき場所にある |
---|---|
読み | あるべきばしょにある |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)適切な場所または状況である
(2)be in the right place or situation
(3)be in the right place or situation; "Where do these books belong?"; "Let's put health care where it belongs--under the control of the government"; "Where do these books go?"
言葉 | ある意味においては |
---|---|
読み | あるいみにおいては |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
|
|
言葉 | いっしょくたにする |
---|---|
読み | いっしょくたにする |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)無差別に組立てられる
(2)put together indiscriminately
(3)put together indiscriminately; "lump together all the applicants"
言葉 | うっとりさせるほど |
---|---|
読み | うっとりさせるほど |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)魅力的に
(2)in a fascinating manner
(3)in a fascinating manner; "her face became fascinatingly distorted"
言葉 | うぶ毛のあるような |
---|---|
読み | うぶけのあるような |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)細い小さい毛で覆われているさま
(2)covering with fine light hairs
(3)covering with fine light hairs; "his head fuzzed like a dandelion gone to seed"
言葉 | おっしゃってみれば |
---|---|
読み | おっしゃってみれば |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「おっしゃる」の仮定形。他動詞
言葉 | おっしゃらなかった |
---|---|
読み | おっしゃらなかった |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「おっしゃる」の過去否定形。他動詞
言葉 | おばあちゃんの原宿 |
---|---|
読み | おばあちゃんのはらじゃく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)東京都豊島区北東部の巣鴨(スガモ)にある、旧中山道(ナカセンドウ)の地蔵通り商店街の別称。
言葉 | かき回して捜すこと |
---|---|
読み | かきまわしてさがすこと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(しばしば無秩序や混乱を引き起こしながら)何かを徹底的に探すこと
(2)a thorough search for something (often causing disorder or confusion)
(3)a thorough search for something (often causing disorder or confusion); "he gave the attic a good rummage but couldn't find his skis"
言葉 | かもめのジョナサン |
---|---|
読み | かもめのじょなさん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリカの作家リチャード・バック(Richard Bach)(1936~)の作品。
食べ物を得るために飛ぶのではなく、飛ぶことを楽しみ、飛ぶことの限界に挑戦するカモメを描く。
言葉 | がっかりしなかった |
---|---|
読み | がっかりしなかった |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「がっかりする」の過去否定形。
言葉 | がりがり音を立てる |
---|---|
読み | がりがりおとをたてる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)粉砕音を作る
(2)make a crushing noise
(3)make a crushing noise; "his shoes were crunching on the gravel"
姉妹サイト紹介

言葉 | ぎゅうぎゅう詰めの |
---|---|
読み | ぎゅうぎゅうつめの |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | これ見よがしの態度 |
---|---|
読み | これみよがしのたいど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ご覧にならなかった |
---|---|
読み | ごらんにならなかった |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「ご覧になる」の過去否定形。他動詞
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|