うで始まりどで終わる言葉
うで始まりどで終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 独活 |
---|---|
読み | うど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)ウコギ科タラノキ属の植物。学名:Aralia cordata Thunb.
言葉 | ウッド |
---|---|
読み | うっど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)米国の画家で、中西部の生活に基づいた作品で知られる(1892年−1942年)
(2)英国の作家で、殺人、窃盗と偽造についての小説を書いた(1814年−1887年)
(3)米国の映画女優(1938年−1981年)
(4)木の皮の下にある、固い繊維質の木化した物質
(5)元は木製のヘッドで作られた
|
|
言葉 | ウブド |
---|---|
読み | うぶど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)インドネシア南部、バリ州(Propinsi Bali)中南東部のギアニャール県(Kabupaten Gianyar)西部にある町。
南緯8.52°、東経115.26°の地。
伝統文化の中心地として知られる観光地。〈人口〉
1990(平成 2)2万3,284人。
言葉 | ウルド |
---|---|
読み | うるど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)運命の女神ノルネン(Nornen)の一神。
過去をつかさどる。
言葉 | ウィンド |
---|---|
読み | うぃんど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)気圧の高い地域から気圧の低い地域へ空気の流れ(時々かなりの力で)
(2)air moving (sometimes with considerable force) from an area of high pressure to an area of low pressure
(3)air moving (sometimes with considerable force) from an area of high pressure to an area of low pressure; "trees bent under the fierce winds"; "when there is no wind, row"; "the radioactivity was being swept upwards by the air current and out into the atmosphere"
言葉 | ウィード |
---|---|
読み | うぃーど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)その乾いた葉から多くの強壮薬多幸化薬と幻覚を誘発する薬が調合される匂いの強い植物
(2)マリファナの通称
(3)street names for marijuana
(4)a strong-smelling plant from whose dried leaves a number of euphoriant and hallucinogenic drugs are prepared
言葉 | ウインド |
---|---|
読み | ういんど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かを最も効果的に陳列することができるような台座
(2)気圧の高い地域から気圧の低い地域へ空気の流れ(時々かなりの力で)
(3)air moving (sometimes with considerable force) from an area of high pressure to an area of low pressure; "trees bent under the fierce winds"; "when there is no wind, row"; "the radioactivity was being swept upwards by the air current and out into the atmosphere"
(4)a setting in which something can be displayed to best effect; "it was a showcase for democracy in Africa"
|
|
言葉 | ウイード |
---|---|
読み | ういーど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ウォード |
---|---|
読み | うぉーど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリカ海軍の駆逐艦(DD-139)。
言葉 | 内窓 |
---|---|
読み | うちまど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ガラス戸を2列に配置した窓のこと。
言葉 | 裏窓 |
---|---|
読み | うらまど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ウィザード |
---|---|
読み | うぃざーど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)気が遠くなるほどどんな分野にも熟練しただれか
言葉 | WIZARD |
---|---|
読み | うぃざーど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)いすゞ自動車社製のスポーツ用多目的車(SUV)。
言葉 | ウィザード |
---|---|
読み | うぃざーど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)魔術や妖術を使う人
(2)someone who is dazzlingly skilled in any field
(3)one who practices magic or sorcery
言葉 | ウィラード |
---|---|
読み | うぃらーど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)米国の教育者で、初期の女性のための高等教育擁護者であった(1787年−1870年)
(2)禁酒と婦人参政権の合衆国の推進者(1839年−1898年)
(3)United States educator who was an early campaigner for higher education for women (1787-1870)
(4)United States advocate of temperance and women's suffrage (1839-1898)
言葉 | ウイザード |
---|---|
読み | ういざーど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)魔術や妖術を使う人
(2)気が遠くなるほどどんな分野にも熟練しただれか
(3)someone who is dazzlingly skilled in any field
(4)one who practices magic or sorcery
言葉 | ウイロイド |
---|---|
読み | ういろいど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)タンパク質膜なしの環状染色体において配列されるRNAのある植物ウイルス
(2)ウイルスの中で最も小さい
(3)a plant virus with its RNA arranged in a circular chromosome without a protein coat
(4)the smallest of viruses; a plant virus with its RNA arranged in a circular chromosome without a protein coat
姉妹サイト紹介

言葉 | ウステッド |
---|---|
読み | うすてっど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)固い手触りと毛羽のない表面のある毛織物
(2)梳毛糸で密に織られた節のない毛織物
(3)a woolen fabric with a hard textured surface and no nap; woven of worsted yarns "he wore a worsted suit"
言葉 | 有楽窓 |
---|---|
読み | うらくまど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)織田信長の弟織田有楽斎(ウラクサイ)(長益)(1547~1621)が京都に建てた茶室如庵(ジョアン)の窓の一つ。
連子窓(レンジマド)の一種で、間隔を詰めて篠竹(シノダケ)を並べたもの。
(2)(1)を模した窓。また、その様式。
言葉 | ウリオンド |
---|---|
読み | うりおんど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ボリビア南部、タリハ県(Departamento de Tarija)西部のホセマリアアビレス郡(Provincia Jose Maria Aviles)の郡都。
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|