いで始まりさで終わる言葉
いで始まりさで終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 戦 |
---|---|
読み | いくさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)敵に対する武力紛争の行い
(2)戦争中の、敵対する軍事力との対立的な会議
(3)何かを達成しようとするエネルギッシュな試み
(4)2人以上の競争者から勝者が選ばれる機会
(5)2人以上の人またはチームが競争する正式なコンテスト
言葉 | イグサ |
---|---|
読み | いぐさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)直立したあるいはアーチ状の茎を持つ丈の高いイグサで、ユーラシア、オーストラリア、ニュージーランドのほかよく北米に見られる
(2)湿地で成長し、筒状の空洞の茎のある雑草のような植物
(3)tall rush with soft erect or arching stems found in Eurasia, Australia, New Zealand, and common in North America
(4)grasslike plants growing in wet places and having cylindrical often hollow stems
|
|
言葉 | 井草 |
---|---|
読み | いぐさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)東京都の区部西端、杉並区北部の地域名。
西武新宿線の下井草(シモイグサ)駅・井荻(イオギ)駅・上井草(カミイグサ)駅がある。〈地名〉
井草1~5丁目。
上井草1~4丁目。
下井草1~5丁目。
言葉 | 藺草 |
---|---|
読み | いぐさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)イグサ科イグサ属の植物。学名:Juncus effusus L. var. decipiens Buchen.
言葉 | 一佐 |
---|---|
読み | いっさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)米国の陸軍、空軍、海兵隊で、中佐の上、准将の下の士官
(2)a commissioned military officer in the United States Army or Air Force or Marines who ranks above a lieutenant colonel and below a brigadier general
言葉 | いなさ |
---|---|
読み | いなさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 厭さ |
---|---|
読み | いやさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
|
|
言葉 | 家久 |
---|---|
読み | いえひさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福井県越前市にある福井鉄道福武線の駅名。
言葉 | 厳さ |
---|---|
読み | いかつさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | イキグサ |
---|---|
読み | いきぐさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ベンケイソウ(弁慶草)の別称。
言葉 | 活草 |
---|---|
読み | いきぐさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ベンケイソウ(弁慶草)の別称。
言葉 | 依怙地さ |
---|---|
読み | いこじさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 意固地さ |
---|---|
読み | いこじさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | いさくさ |
---|---|
読み | いさくさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)複雑で混乱した状態
(2)面倒な努力
(3)怒りの騒動
(4)an angry disturbance; "he didn't want to make a fuss"; "they had labor trouble"; "a spot of bother"
言葉 | 磯草 |
---|---|
読み | いそくさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)露出された砂海岸で育つことができる強い根を持つ堅い草
(2)tough grasses with strong roots that can grow on exposed sandy shores
言葉 | 偉大さ |
---|---|
読み | いだいさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)傑出して重要なまたは高位の人または何かによって所有される財産
(2)精神の質の上昇や、人格、理想あるいは品行の高揚
(3)壮大で豪華で雄大な性質
(4)the quality of elevation of mind and exaltation of character or ideals or conduct
(5)the quality of being magnificent or splendid or grand
言葉 | 一途さ |
---|---|
読み | いちずさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 稲梓 |
---|---|
読み | いなずさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)静岡県下田市にある伊豆急行の駅名。
言葉 | 歪さ |
---|---|
読み | いびつさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)歪みによって生じている形
(2)形体において不規則な非正対照
(3)いびつな空間的パターン
(4)an irregular spatial pattern
(5)an irregular asymmetry in shape
言葉 | イラクサ |
---|---|
読み | いらくさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)触れると皮膚の炎症を起こす毛刺毛を持つ、多数の植物の総称(特にイラクサ属またはイラクサ科の)
(2)any of numerous plants having stinging hairs that cause skin irritation on contact (especially of the genus Urtica or family Urticaceae)
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|