あで始まりとで終わる言葉
あで始まりとで終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 安登 |
---|---|
読み | あと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)広島県呉市にあるJP西日本呉線の駅名。
言葉 | 後 |
---|---|
読み | あと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)スクリメージラインの後ろに配置されるフットボールチームの選手のポジション
(2)まだ到来していない時間
(3)順序において次に続く人
(4)背中を覆う衣服の部分
(5)最後に行きつくまたは通常見られない側面
|
|
言葉 | 痕 |
---|---|
読み | あと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)損傷の印
(2)傷を負った組織の癒えによって残されたマーク(通常、皮膚で)
(3)an indication of damage
(4)a mark left (usually on the skin) by the healing of injured tissue
言葉 | 跡 |
---|---|
読み | あと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 迹 |
---|---|
読み | あと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)物が通った跡あるいは残した痕跡
(2)物がそれに沿って移動したり動いたりした線あるいは道
(3)何かが存在したという徴候
(4)人または動物または車両の通過によって残される目に見える印(足跡として)
(5)a track or mark left by something that has passed; "there as a trail of blood"; "a tear left its trail on her cheek"
言葉 | アウト |
---|---|
読み | あうと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)野球で打者かランナーが無事に塁に到着することの失敗
(2)野手のプレイによる(三振でない)アウト
(3)an out resulting from a fielding play (not a strikeout); "the first baseman made 15 putouts"
(4)a failure by a batter or runner to reach a base safely in baseball
言葉 | 青戸 |
---|---|
読み | あおと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)東京都北東部、葛飾区(カツシカク)中央部の地名。
青戸1~8丁目。
|
|
言葉 | 青砥 |
---|---|
読み | あおと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)東京都葛飾区にある京成本線の駅名。京成押上線乗り入れ。
言葉 | 齶 |
---|---|
読み | あぎと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)口を形成し、歯を支える脊椎動物の頭蓋の一部分
(2)the part of the skull of a vertebrate that frames the mouth and holds the teeth
言葉 | アクト |
---|---|
読み | あくと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 明戸 |
---|---|
読み | あけと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)埼玉県深谷市にある秩父鉄道秩父本線の駅名。
言葉 | 安里 |
---|---|
読み | あさと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)沖縄県那覇市にある沖縄都市モノレールの駅名。
言葉 | アジト |
---|---|
読み | あじと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)隠れる場所
(2)ふつう無法者が使用する遠隔地
(3)ある機関のメンバーによって隠れ場または避難場として使用される家
(4)a hiding place
(5)usually a remote place used by outlaws
言葉 | アット |
---|---|
読み | あっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アネト |
---|---|
読み | あねと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アハト |
---|---|
読み | あはと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アムト |
---|---|
読み | あむと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 粗砥 |
---|---|
読み | あらと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)刃物をざっと砥(ト)いでおおよその形に整える、質の粗(アラ)い砥石(トイシ)。
新しく打った刃物や、刃こぼれたり錆びたりしたときなどに使用する。
言葉 | 荒砥 |
---|---|
読み | あらと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)山形県白鷹町にある山形鉄道フラワー長井線の駅名。
言葉 | 有戸 |
---|---|
読み | ありと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)青森県野辺地町にあるJP東日本大湊線の駅名。
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|