ぷで始まりすで終わる言葉
ぷで始まりすで終わる言葉の一覧を表示しています。1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | プス |
---|---|
読み | ぷす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(フランス語で)親指。
言葉 | プラス |
---|---|
読み | ぷらす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
|
|
言葉 | プラス |
---|---|
読み | ぷらす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | プルス |
---|---|
読み | ぷるす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(電気)通常の電気の状態(あるいはそんな過渡電流の一連)での激しい過渡電流波
(2)心臓の1拍ごとの動脈のリズミカルな収縮・膨張
(3)the rhythmic contraction and expansion of the arteries with each beat of the heart; "he could feel the beat of her heart"
(4)(electronics) a sharp transient wave in the normal electrical state (or a series of such transients); "the pulsations seemed to be coming from a star"
言葉 | プレス |
---|---|
読み | ぷれす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | プレス |
---|---|
読み | ぷれす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)圧迫を加える、強制する、あるいは力を加える
(2)exert pressure or force to or upon
(3)exert pressure or force to or upon; "He pressed down on the boards"; "press your thumb on this spot"
言葉 | プライス |
---|---|
読み | ぷらいす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)物質的な価値をもつという特質(しばしば、何かが売られたときにもたらす金額によって表される)
(2)物やサービスについて請求される金額
(3)何かを買うのに要する金額
(4)(金銭・品物・サービスの)金額的価値で、公正に見て他のものと同等価値であるもの
(5)米国のオペラのソプラノ(1927年生まれ)
|
|
言葉 | プランス |
---|---|
読み | ぷらんす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(フランス語で)王子・プリンス([英]prince)。
言葉 | プリウス |
---|---|
読み | ぷりうす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | プリマス |
---|---|
読み | ぷります |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | プリンス |
---|---|
読み | ぷりんす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)若くして異例に成功した男性
(2)君主以外の王室の男性(特に君主の子息)
(3)a man who is unusually successful at an early age
(4)a male member of a royal family other than the sovereign (especially the son of a sovereign)
言葉 | プレイス |
---|---|
読み | ぷれいす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)特別な目的のために取ってある区域
(2)ある物質によって占められている空間的な部分
(3)ある地域の表面の特徴に関して見つけられたポイント
(4)any area set aside for a particular purpose
(5)a point located with respect to surface features of some region; "this is a nice place for a picnic"; "a bright spot on a planet"
言葉 | プレブス |
---|---|
読み | ぷれぶす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)古代ローマの平民。
言葉 | プレンス |
---|---|
読み | ぷれんす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(トルコ語で)王子・プリンス([英]prince)。
言葉 | プレース |
---|---|
読み | ぷれーす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)特別な目的のために取ってある区域
(2)ある物質によって占められている空間的な部分
(3)the particular portion of space occupied by something; "he put the lamp back in its place"
(4)any area set aside for a particular purpose; "who owns this place?"; "the president was concerned about the property across from the White House"
言葉 | プロセス |
---|---|
読み | ぷろせす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)一連の状態を通じた持続する現象または段階的な変化によって特徴づけられる現象
(2)自分では直接気づかない精神過程
(3)結果を達成しようと試みた、ある特定の行動の過程
(4)a sustained phenomenon or one marked by gradual changes through a series of states; "events now in process"; "the process of calcification begins later for boys than for girls"
言葉 | プロブス |
---|---|
読み | ぷろぶす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ローマ皇帝(?~ 282)。在位: 276~ 282。
姉妹サイト紹介

言葉 | プロミス |
---|---|
読み | ぷろみす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | プロレス |
---|---|
読み | ぷろれす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | プラタナス |
---|---|
読み | ぷらたなす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)大きな雌雄同体のほとんどが落葉の木の種類:プラタナス
(2)スズカケノキ
(3)sycamore
(4)genus of large monoecious mostly deciduous trees: London plane
(5)genus of large monoecious mostly deciduous trees: London plane; sycamore
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|