えで始まりりで終わる言葉
えで始まりりで終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 襟 |
---|---|
読み | えり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)着用者の首のための衣服の穴
(2)首周りに合い、通常折り重なっているバンド
(3)細長く突きだした土地
(4)着用者の首の近くの衣類の一部
(5)an opening in a garment for the neck of the wearer; a part of the garment near the wearer's neck
言葉 | 選り |
---|---|
読み | えり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)選ぶ行為
(2)the act of choosing or selecting; "your choice of colors was unfortunate"; "you can take your pick"
言葉 | 営利 |
---|---|
読み | えいり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)財政、商業、産業の面を含む、財貨とサービスを供給する活動
(2)the activity of providing goods and services involving financial and commercial and industrial aspects; "computers are now widely used in business"
言葉 | 鋭利 |
---|---|
読み | えいり |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 疫痢 |
---|---|
読み | えきり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)本当のコレラではないが、類似の症状を示す
(2)子供に起きるしばしば致命的な胃腸炎の形態
(3)often fatal form of gastroenteritis occurring in children
(4)not true cholera but having similar symptoms
(5)often fatal form of gastroenteritis occurring in children; not true cholera but having similar symptoms
言葉 | 江尻 |
---|---|
読み | えじり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)富山県高岡市にある#万葉線[高岡軌道線]の駅名。
言葉 | エステリ |
---|---|
読み | えすてり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ニカラグア北西部、エステリ県中南東部にある県都。
言葉 | エスプリ |
---|---|
読み | えすぷり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 縁切り |
---|---|
読み | えんきり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 縁切り |
---|---|
読み | えんきり |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)別れる
(2)関係を断絶する
(3)関係をやめるか、断つ
(4)part; cease or break association with; "She disassociated herself from the organization when she found out the identity of the president"
言葉 | 援デリ |
---|---|
読み | えんでり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)派遣型の援助交際(売春)のこと。
言葉 | えんぶり |
---|---|
読み | えんぶり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)青森県八戸市を中心に行われる豊年祈願祭。
馬をかたどった烏帽子(エボシ)をかぶった舞い手20~30人でつくる「えんぶり組」数十組が囃子(ハヤシ)にあわせて繰り出す伝統行事。
言葉 | エーダリ |
---|---|
読み | えーだり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)米国の泳者で、1926年に英仏海峡を泳いだ最初の女性(1906年−2003年)
(2)United States swimmer who in 1926 became the first woman to swim the English Channel (1906-2003)
言葉 | 益回り |
---|---|
読み | えきまわり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)企業の1株当たり純益を株価で割った値。株価収益率(PER)の逆数。個別銘柄の投資指標として使うこともあるが、東証1部の益回りという形で、市場全体と長期金利を比較し、相場水準の妥当性をみる場合が多い。
言葉 | 蝦夷千鳥 |
---|---|
読み | えぞちどり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)ラン科ツレサギソウ属の植物。学名:Platanthera metabifolia F. Maek.
言葉 | エナロタリ |
---|---|
読み | えなろたり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)インドネシア東部、パプア島(Pulau Papua)(ニューギニア島)中西部のパプアテンガ州(Propinsi Papua Tengah)中央部にあるパニアイ県(Kabupaten Paniai)中東部の県都。
パニアイ湖(Danau Paniai)の東岸。
言葉 | エコール・ド・パリ |
---|---|
読み | えこーるどぱり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)第一次大戦後、パリを舞台に活躍した外国人画家たちの総称。
特定の運動やグループに属さず、それぞれに民族的資質を生かした個性的な画風を形成した。
モジリアーニ・シャガール・キスリング・スーチン・パスキン・藤田嗣治・ピカソなど。
(2)パリで制作活動を行う、パリ在住の画家たち。
言葉 | 会者定離 |
---|---|
読み | えしゃじょうり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)会うものは必ず別れる運命にあること。現世の無常(ムジョウ)をいう言葉。
言葉 | エスピナーフリ |
---|---|
読み | えすぴなーふり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(ポルトガル語で)ホウレンソウ。鳳蓮草)
言葉 | 蝦夷透百合 |
---|---|
読み | えぞすかしゆり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)ユリ科ユリ属の植物。学名:Lilium maculatum Thunb. subsp. dauricum Hara
言葉 | 遠州森 |
---|---|
読み | えんしゅうもり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)静岡県森町にある天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線の駅名。
言葉 | 遠心分離 |
---|---|
読み | えんしんぶんり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)遠心分離を用いて異なった密度の物質を分離させる過程
(2)the process of separating substances of different densities by the use of a centrifuge
言葉 | 遠心分離 |
---|---|
読み | えんしんぶんり |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)固体から液体を分離するために非常に高速で回転する
(2)rotate at very high speed in order to separate the liquids from the solids
言葉 | 鉛筆削り |
---|---|
読み | えんぴつけずり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 越後鹿渡 |
---|---|
読み | えちごしかわたり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)新潟県津南町にあるJP東日本飯山線の駅名。
言葉 | エルピーダメモリ |
---|---|
読み | えるぴーだめもり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)半導体メモリDRAMの専業メーカー。
言葉 | 駅前大通 |
---|---|
読み | えきまえおおどおり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)愛知県豊橋市にある#豊橋鉄道東田本線の駅名。
言葉 | 江戸三大祭 |
---|---|
読み | えどさんだいまつり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)麹町の山王祭。
神田明神の神田祭。
三番目は、浅草神社の三社祭・深川八幡の八幡祭・根津神社の祭のいづれか。
言葉 | エンツォ・フェラーリ |
---|---|
読み | えんつぉふぇらーり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 遠隔データ処理 |
---|---|
読み | えんかくでーたしょり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)機能の一部が別々の場所で実行され、通信設備によって接続されるデータ処理
(2)data processing in which some of the functions are performed in different places and connected by transmission facilities
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |