えで始まりので終わる言葉
えで始まりので終わる言葉の一覧を表示しています。1件目から17件目を表示 |
言葉 | 得物 |
---|---|
読み | えもの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)戦いまたは狩猟に使われる機材または道具
(2)any instrument or instrumentality used in fighting or hunting; "he was licensed to carry a weapon"
言葉 | 獲物 |
---|---|
読み | えもの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)食物のために狩られるかまたは捕らえられた動物
(2)食料または狩猟の獲物として狩りをされた動物
(3)敵意を抱いている人または影響による攻撃を目的とする人(特に嘲笑または搾取の犠牲者)
(4)不法に得られた品物あるいは金銭
(5)a person who is the aim of an attack (especially a victim of ridicule or exploitation) by some hostile person or influence
言葉 | 蛮野 |
---|---|
読み | えびすの |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)文明の影響なしに
(2)without civilizing influences; "barbarian invaders"; "barbaric practices"; "a savage people"; "fighting is crude and uncivilized especially if the weapons are efficient"-Margaret Meade; "wild tribes"
言葉 | 襟野々 |
---|---|
読み | えりのの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)高知県佐川町にあるJR四国土讃線の駅名。
言葉 | エルマノ |
---|---|
読み | えるまの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(スペイン語で)兄弟。
言葉 | エスピーノ |
---|---|
読み | えすぴーの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(スペイン語で)サンザシ(山査子)。
言葉 | えび茶の |
---|---|
読み | えびちゃの |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 越前田野 |
---|---|
読み | えちぜんたの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福井県大野市にあるJP西日本越美北線の駅名。
言葉 | エデンの園 |
---|---|
読み | えでんのその |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)至福と喜びと平和に満ちた場所
(2)彼らが神に背き、善悪を知る木から禁断の実を食べたとき、楽園から追放された(人間の堕落)
(3)天地創造でアダムとイブがいた美しい庭
(4)a beautiful garden where Adam and Eve were placed at the Creation; when they disobeyed and ate the forbidden fruit from the tree of knowledge of good and evil they were driven from their paradise (the fall of man)
言葉 | えびの飯野 |
---|---|
読み | えびのいいの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)宮崎県えびの市にあるJR九州吉都線の駅名。
言葉 | エルコラーノ |
---|---|
読み | えるこらーの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イタリア南部、カンパーニア州(regione Campania)ナポリ県(provincia di Napoli)中央部の都市。ティレニア海(Mare Tir-reno)のナポリ湾(Golfo di Napoli)に面する。
ナポリ(Napoli)の東約8キロメートル。
地下に、ベスビオ火山(Vulcano Vesuvio)で埋没した古代都市遺跡のヘルクラネウム(Herculaneum)がある。
言葉 | 越前大野 |
---|---|
読み | えちぜんおおの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福井県大野市にあるJP西日本越美北線の駅名。
言葉 | 遠心性の |
---|---|
読み | えんしんせいの |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 鉛筆書きの |
---|---|
読み | えんぴつかきの |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)鉛筆で描かれるまたは書かれる
(2)drawn or written with a pencil; "a penciled sketch"; "the penciled message"
言葉 | 円柱状の |
---|---|
読み | えんちゅうじょうの |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)特定の種類の柱のある
(2)柱のある、または柱のような
(3)having or resembling columns; having columns of a specified kind (often used as a combining form); "a columned portico"; "trees with columned trunks"; "white-columned houses"
言葉 | 遠心性神経の |
---|---|
読み | えんしんせいしんけいの |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
1件目から17件目を表示 |

[戻る]