"姫"から始まる言葉

"姫"から始まる言葉の一覧を表示しています。
31件目から51件目を表示< 前の30件
言葉姫羊歯
読みひめしだ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ヒメシダ科ヒメシダ属の植物。学名:Thelypteris palustris (Salisb.) Schott.

さらに詳しく


言葉姫茴香
読みひめういきょう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)セリ科キャラウェイ属の植物。学名:Carum carvi L.

さらに詳しく


言葉姫虎尾
読みひめとらのお
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ゴマノハグサ科ルリトラノオ属の植物。学名:Pseudolysimachion rotundum (Nakai) Yamazaki var. subintegrum (Nakai) Yamazaki f. petiolatum Yamazaki

さらに詳しく


言葉姫蛇苺
読みひめへびいちご
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)バラ科キジムシロ属の植物。学名:Potentilla centigrana Maxim.

さらに詳しく


言葉姫蟷螂
読みひめかまきり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カマキリ目(Mantodea)ハナカマキリ科(ヒメカマキリ科)(Hymenopodidae)ヒメカマキリ属(Acromantis)の小形のカマキリ。
体長約3センチメートル。体色は緑色~緑褐色。
本州・四国・九州・南西諸島に分布。

さらに詳しく


言葉姫路城
読みひめじじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県姫路市本町(ホンマチ)に現存する城。
元弘の変の1333(<南>元弘 3,<北>正慶 2)赤松則村(ノリムラ)が姫山に挙兵し、14世紀半ば(1346年ころ)その子の赤松貞範が山上に築城したといわれる。
天正年間(1573~1592)赤松氏の重臣小寺宗円が中国征伐の将豊臣秀吉に居城を提供し整備。秀吉はここで毛利氏と対陣する。
1600(慶長 5)関ヶ原の戦い後、池田輝政が城主となって大改修を行ない、1608~1609(慶長13~慶長14)天守が、1614(慶長19)西の丸が完成し城郭が整った。五層六階の大天守(高さ26メートル)を中心に三層の小天守三つを渡櫓で連絡する、天守連立式の本丸を擁する平山城(ヒラヤマジロ)形式。
のち本多・松平・榊原・酒井(15万石)氏の居城。
その白い姿から「白鷺城(シラサギジョウ,ハクロジョウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉姫路市
読みひめじし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 兵庫県姫路市

さらに詳しく


言葉姫酸葉
読みひめすいば
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)タデ科ギシギシ属の植物。学名:Rumex acetosella L.

さらに詳しく


言葉姫青木
読みひめあおき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ミズキ科アオキ属の植物。学名:Aucuba japonica Thunb. var. borealis Miyabe et Kudo

さらに詳しく


言葉姫いずい
読みひめいずい
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ユリ科ナルコユリ属の植物。学名:Polygonatum humile Fisch.

さらに詳しく


言葉姫イタビ
読みひめいたび
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)クワ科イチジク属の植物。学名:Ficus thunbergii Maxim.

さらに詳しく


言葉姫凌霄花
読みひめのうぜんかずら
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ノウゼンカズラ科テコマリア属の植物。学名:Tecomaria capensis (Thunb.) Spach

さらに詳しく


言葉姫向日葵
読みひめひまわり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)ヒマワリ属(Hel-ianthus)の一年草。北アメリカ原産
草丈1~1.5メートル。茎には黒い斑紋があり、葉は心臓形。
7~9月、ヒマワリに似た鮮黄色で径5~7.5センチメートルの頭状花を開く。
「コキクイモ(小菊芋)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉姫紫陽花
読みひめあじさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エゾアジサイの栽培品種。日本原産。
花は小ぶりで、葉は光沢がない。

さらに詳しく


言葉姫蔓蕎麦
読みひめつるそば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナデシコ目(Caryophyllales)タデ科(Polygonaceae)イヌタデ属(Persicaria)の一年草。ヒマラヤ原産。
山野・路傍に自生する一般的な雑草の一種。
夏から晩秋、茎頂にピンクまたは白の小花を密につける。
「カンイタドリ(寒虎杖)」,「ポリゴナム(polygonum)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉姫踊子草
読みひめおどりこそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)シソ科オドリコソウ属の植物。学名:Lamium purpureum L.

さらに詳しく


言葉姫野牡丹
読みひめのぼたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フトモモ目(Myrtales)ノボタン科(Melastomataceae)ヒメノボタン属(Osbeckia)の多年草。
日当たりのよい水田のアゼ(畦)や草地などに生え、夏に鮮やかな赤紫色の四弁花を咲かせる。
沖縄・四国・九州と本州の紀伊半島南部に自生。
環境省レッドデータブックの絶滅危惧種。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉姫高麗芝
読みひめこうらいしば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コウシュンシバ(恒春芝)の別称。

さらに詳しく


言葉姫蔓日々草
読みひめつるにちにちそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キョウチクトウ科ツルニチニチソウ属の植物。学名:Vinca minor L.

さらに詳しく


言葉姫サルダヒコ
読みひめさるだひこ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)シソ科シロネ属の植物。学名:Lycopus ramosissimus Makino

さらに詳しく


31件目から51件目を表示< 前の30件
[戻る]