"ム"から始まる言葉

"ム"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ムスリマ
読みむすりま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性のイスラム教徒・回教徒。

さらに詳しく


言葉ムスリム
読みむすりむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラム教徒・回教徒。
「モスレム(Moslem)」,「モズレム」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ムッター
読みむったー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子供を生んだ女性(また人の母親を指す言葉にも使われる)

(2)a woman who has given birth to a child (also used as a term of address to your mother)

(3)a woman who has given birth to a child (also used as a term of address to your mother); "the mother of three children"

さらに詳しく


言葉ムデハル
読みむではる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レコンキスタ(Reconquista)以降、キリスト教支配下のイベリア半島にとどまったイスラム教徒(ムーア人)。
ムデハル様式と呼ぶ独特の建築・美術を生み出した。

さらに詳しく


言葉ムナグロ
読みむなぐろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チドリ目(Charadriiformes)チドリ科(Charadriidae)ムナグロ属(Pluvialis)の鳥。
夏羽は顔と腹面が黒色で、冬羽は腹面が白色となる。

さらに詳しく


言葉ムナバオ
読みむなばお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド北西部、ラジャスタン州(Rajasthan State)西部のバルメール県(Barmer District)西端、パキスタンとの国境の町。
北緯25.75°、東経70.28°の地。

さらに詳しく


言葉ムネエソ
読みむねえそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒメ目(Aulopiformes)ムネエソ科(Sternoptychidae)ムネエソ属(Sternoptyx)の海魚。

さらに詳しく


言葉ムババネ
読みむばばね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スワジランドの首都

(2)スワジランド北西部に位置する

(3)capital of Swaziland; located in northwestern Swaziland

さらに詳しく


言葉ムバラク
読みむばらく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エジプトの政治家で、サダトが暗殺された後、1981年に大統領になった(1929年生まれ)

(2)Egyptian statesman who became president in 1981 after Sadat was assassinated (born in 1929)

さらに詳しく


言葉ムバララ
読みむばらら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ中東部のウガンダ共和国内の南西部にあるアンコレ王国(Ankole Kingdum)の王都。
南緯0.60°、東経30.65°の地。〈人口〉
1969(昭和44)1万6,078人。
1982(昭和57)2万3,255人。
1991(平成 3)4万1,031人。
2002(平成14)6万9,208人。

さらに詳しく


言葉ムバレ県
読みむばれけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウガンダ東部の県。
県都はムバレ。〈面積〉
1,372.8平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)24万0,929人(1月12日現在)。
2002(平成14)33万2,571人(9月12日現在)。

さらに詳しく


言葉ムピギ県
読みむぴぎけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ中東部、ウガンダ中南部の県。北西部をムベンデ県(Mubende District)に接し、南部をビクトリア湖(Lake Victo-ria)に面する。
県都はムピギ。

さらに詳しく


言葉ムフティ
読みむふてぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(軍人など制服着用者の)平服・私服。

(2)(イスラム教の)法学者・法律学者・法解釈官・法律顧問。

さらに詳しく


言葉ムヘール
読みむへーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)女・女性。

さらに詳しく


言葉ムベンデ
読みむべんで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ中東部、ウガンダ中南西部のムベンデ県の県都。
北緯0.59°、東経31.37°の地。〈人口〉
1991(平成 3)  9,300人。
2002(平成14)1万6,500人。
2004(平成16)1万7,400人。

さらに詳しく


言葉ムラサキ
読みむらさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生け垣や林地の縁に生える

(2)ヨーロッパの枝を出す多年生の植物

(3)European perennial branching plant

(4)occurs in hedgerows and at the edge of woodlands

(5)European perennial branching plant; occurs in hedgerows and at the edge of woodlands

さらに詳しく


言葉ムラノ島
読みむらのとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア北東部、ベネチア北部(Venezia)の島。
かつて、ベネチア・ガラスの技術流出を防ぐため、技術者はこの島に集められ、隔離されていた。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ムラピ山
読みむらぴさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア南部、ジャワ島(Pulau Jawa)中央部にある活火山。標高2,914メートル。
南麓にジョクジャカルタ(Yogyakarta)がある。
「ムラピ火山(Gunung Berapi Merapi)」,「メラピ山」,「メラピ火山」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ムラート
読みむらーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黒人と白人を両親にもつ子供

(2)an offspring of a black and a white parent

さらに詳しく


言葉ムラーノ
読みむらーの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日産自動車(株)のスポーツ用多目的車(SUV)。
北米向けのブランド名。

さらに詳しく


言葉ムリリョ
読みむりりょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン人の画家(1617年−1682年)

(2)Spanish painter (1617-1682)

さらに詳しく


言葉ムルシア
読みむるしあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン南東部、ムルシア州東部にある州都。

さらに詳しく


言葉ムルタン
読みむるたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン中東部、パンジャブ州(Punjab Province)中南部のムルタン県西部にある県都。商業都市。
北緯30.20°、東経71.45°の地。〈人口〉
1972(昭和47) 54万人。
1998(平成10)118万2,400人。
2003(平成15)134万4,200人。

さらに詳しく


言葉ムルトル
読みむるとる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)殺人。

さらに詳しく


言葉ムルレ族
読みむるれぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南部スーダンに居住する一部族。〈人口〉
1982(昭和57)6万0,000人(スーダン)。
1975(昭和50)    200人(エチオピア)。

さらに詳しく


言葉ムロアジ
読みむろあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小型の銀色の魚

(2)ノバスコシアからブラジルにかけて

(3)small silvery fish; Nova Scotia to Brazil

さらに詳しく


言葉ムワリ島
読みむわりとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド洋西部、コモロ諸島(Iles Comores)西部の島。
「モヘリ島(Ile de Moheli)」とも呼ぶ。〈面積〉
290平方キロメートル。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ムンギキ
読みむんぎき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ケニアの非合法組織。
主体はキクユ族(Kikuyu)。

さらに詳しく


言葉ムンテラ
読みむんてら
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)ドイツ語で"口"による治療という意味で、医師からの説明も治療の1つであるという考え方を表すことばであり患者やその家族に対する病状説明のこと。

さらに詳しく


言葉ムンドゥ
読みむんどぅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ中北部、チャド共和国南西部のロゴヌ・オクシダンタル州(Region de Logone Occidental)の州都。
北緯8.55°、東経16.09°の地。〈人口〉
1993(平成 5) 9万9,500人。
2003(平成15)12万7,500人。

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]