"め"から始まる動詞

1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 面 |
---|---|
読み | めん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 明記 |
---|---|
読み | めいき |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)契約または合意において望ましい状態または資格として指定する
(2)協定において需要、あるいは供給を表現する
(3)specify as a condition or requirement in a contract or agreement; make an express demand or provision in an agreement; "The will stipulates that she can live in the house for the rest of her life"; "The contract stipulates the dates of the payments"
言葉 | 銘記 |
---|---|
読み | めいき |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)誰かまたは何かの記憶を存続させる、式典のように
(2)思い出す
(3)keep alive the memory of someone or something, as in a ceremony
(4)call to remembrance; keep alive the memory of someone or something, as in a ceremony; "We remembered the 50th anniversary of the liberation of Auschwitz"; "Remember the dead of the First World War"
言葉 | 明示 |
---|---|
読み | めいじ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)はっきりさせるおよび(より)理解できるようになる
(2)make clear and (more) comprehensible; "clarify the mystery surrounding her death"
言葉 | メイル |
---|---|
読み | めいる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)コンピュータで電子的に通信する
(2)communicate electronically on the computer; "she e-mailed me the good news"
言葉 | 捲る |
---|---|
読み | めくる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)もう一方の側を見せるように真ん中部分を動かすようにする
(2)cause to move around a center so as to show another side of
(3)cause to move around a center so as to show another side of; "turn a page of a book"
言葉 | 恤む |
---|---|
読み | めぐむ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)慈善団体または立派な大義名分に与える
(2)具体的な何かの移動所有または誰かへの要約
(3)give to a charity or good cause
(4)transfer possession of something concrete or abstract to somebody; "I gave her my money"; "can you give me lessons?"; "She gave the children lots of love and tender loving care"
(5)give to a charity or good cause; "I donated blood to the Red Cross for the victims of the earthquake"; "donate money to the orphanage"; "She donates to her favorite charity every month"
言葉 | 恵む |
---|---|
読み | めぐむ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)神聖にする
(2)神のご加護が訪れるように、誰かの上で十字を切る
(3)宗教的な儀式によって神聖にする
(4)render holy by means of religious rites
(5)make the sign of the cross over someone in order to call on God for protection; consecrate
言葉 | 芽ぐむ |
---|---|
読み | めぐむ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)芽または若枝を生やし、発達させる
(2)発芽する
(3)put forth and grow sprouts or shoots; "the plant sprouted early this year"
(4)produce buds, branches, or germinate; "the potatoes sprouted"
言葉 | 萌む |
---|---|
読み | めぐむ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)発芽する
(2)produce buds, branches, or germinate
(3)produce buds, branches, or germinate; "the potatoes sprouted"
言葉 | 巡る |
---|---|
読み | めぐる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 目ざす |
---|---|
読み | めざす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)野心的な計画、または非常に高いゴールを持つ
(2)提案または意図する
(3)propose or intend; "I aim to arrive at noon"
(4)have an ambitious plan or a lofty goal
言葉 | 目差す |
---|---|
読み | めざす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 目指す |
---|---|
読み | めざす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 芽ざす |
---|---|
読み | めざす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 芽差す |
---|---|
読み | めざす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 目立つ |
---|---|
読み | めだつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)非常に目立つ
(2)際立った特性、属性または特色のある
(3)時々とても肯定的な感覚で
(4)スポットライトで明るくする、劇場のように
(5)be a distinctive feature, attribute, or trait; sometimes in a very positive sense; "His modesty distinguishes him from his peers"
姉妹サイト紹介

言葉 | 芽だつ |
---|---|
読み | めだつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 芽立つ |
---|---|
読み | めだつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 愛でる |
---|---|
読み | めでる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 芽ぶく |
---|---|
読み | めぶく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 芽吹く |
---|---|
読み | めぶく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 目見得 |
---|---|
読み | めみえ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)専門的または商業目的のために会いに行く
(2)社交目的の訪問のために会いに行く
(3)go to see for professional or business reasons; "You should see a lawyer"; "We had to see a psychiatrist"
(4)go to see for a social visit; "I went to see my friend Mary the other day"
言葉 | 目もる |
---|---|
読み | めもる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)微調節を行うか、あるいは最適の測定のために印のある間隔へ分割する
(2)make fine adjustments or divide into marked intervals for optimal measuring; "calibrate an instrument"; "graduate a cylinder"
言葉 | 目盛る |
---|---|
読み | めもる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)微調節を行うか、あるいは最適の測定のために印のある間隔へ分割する
(2)make fine adjustments or divide into marked intervals for optimal measuring; "calibrate an instrument"; "graduate a cylinder"
言葉 | 面晤 |
---|---|
読み | めんご |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)特定の客として受け入れる
(2)専門的または商業目的のために会いに行く
(3)receive as a specified guest; "the doctor will see you now"; "The minister doesn't see anybody before noon"
(4)go to see for professional or business reasons; "You should see a lawyer"; "We had to see a psychiatrist"
言葉 | メール |
---|---|
読み | めーる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)コンピュータで電子的に通信する
(2)communicate electronically on the computer; "she e-mailed me the good news"
姉妹サイト紹介

言葉 | 銘うつ |
---|---|
読み | めいうつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)指定された(通常適切な)正式名称を割り当てる
(2)assign a specified (usually proper) proper name to; "They named their son David"; "The new school was named after the famous Civil Rights leader"
言葉 | 銘打つ |
---|---|
読み | めいうつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)ラベルを割り当てる
(2)ラベルで指定する
(3)そばに、または隣にチェックマークを付ける
(4)小さな印を表面に作る
(5)put a check mark on or near or next to; "Please check each name on the list"; "tick off the items"; "mark off the units"
言葉 | 明言 |
---|---|
読み | めいげん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)きっぱりと述べる
(2)本当であるように厳かに正式に宣言するか、断言する
(3)断定的に言う
(4)強調して厳然と、述べる
(5)to declare or affirm solemnly and formally as true
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |