"へ"から始まる言葉

1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 屁 |
---|---|
読み | へ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)肛門を通して腸のガスを排出する反射
言葉 | 舳 |
---|---|
読み | へ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)front part of a vessel or aircraft
(2)front part of a vessel or aircraft; "he pointed the bow of the boat toward the finish line"
|
|
言葉 | 屁 |
---|---|
読み | へ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)a reflex that expels intestinal gas through the anus
言葉 | ヘア |
---|---|
読み | へあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)熱の損失を防ぐのを助ける
(2)糸状構造物(人間の頭の上で)の高密度増殖からなる体(またはその部分)の覆い
(3)a covering for the body (or parts of it) consisting of a dense growth of threadlike structures (as on the human head)
(4)a covering for the body (or parts of it) consisting of a dense growth of threadlike structures (as on the human head); helps to prevent heat loss; "he combed his hair"; "each hair consists of layers of dead keratinized cells"
言葉 | 塀 |
---|---|
読み | へい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある区画を区切ったり囲んだり、他の構造を支えたりするのに使われる
(2)ある領域を囲うための障壁
(3)高さと長さが厚さよりも大きい、建築上の仕切り
(4)(敷地や庭の周囲にあるような)石の塀
言葉 | 兵 |
---|---|
読み | へい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)コロニーを守るために適した大きな頭部と強力な顎を持つ翅の無い不妊アリ・シロアリ
(2)戦争に従事する、あるいは戦争を経験した人
(3)軍に勤める男性または女性の下士官兵
(4)軍事力の一員
(5)軍隊で任務を果たす人
言葉 | 屏 |
---|---|
読み | へい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
|
|
言葉 | 幣 |
---|---|
読み | へい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 塀 |
---|---|
読み | へい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)a barrier that serves to enclose an area
(2)a masonry fence (as around an estate or garden)
(3)a masonry fence (as around an estate or garden); "the wall followed the road"; "he ducked behind the garden wall and waited"
(4)an architectural partition with a height and length greater than its thickness
(5)an architectural partition with a height and length greater than its thickness; used to divide or enclose an area or to support another structure; "the south wall had a small window"; "the walls were covered with pictures"
言葉 | 兵 |
---|---|
読み | へい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)a member of a military force
(2)a wingless sterile ant or termite having a large head and powerful jaws adapted for defending the colony
(3)an enlisted man or woman who serves in an army
(4)an enlisted man or woman who serves in an army; "the soldiers stood at attention"
(5)soldiers collectively
言葉 | 屏 |
---|---|
読み | へい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)a barrier that serves to enclose an area
(2)an architectural partition with a height and length greater than its thickness
(3)an architectural partition with a height and length greater than its thickness; used to divide or enclose an area or to support another structure; "the south wall had a small window"; "the walls were covered with pictures"
言葉 | 辟 |
---|---|
読み | へき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)法律で罰せられる行為
(2)通常悪い行為と見なされる
(3)(criminal law) an act punishable by law; usually considered an evil act; "a long record of crimes"
言葉 | 折ぎ |
---|---|
読み | へぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 片木 |
---|---|
読み | へぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 剥ぎ |
---|---|
読み | へぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)剥(ヘ)ぐこと。剥(ハ)いだもの。
言葉 | ヘゴ |
---|---|
読み | へご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ヘゴ科とリュウビンタイ科が主だがウラボシ科のものもある
(2)太い木質茎か挺幹と大きな葉状体の樹冠を持つ、非常に多くの通常熱帯のシダ
(3)特にオーストラリアとニュージーランドに見られる
(4)any of numerous usually tropical ferns having a thick woody stem or caudex and a crown of large fronds
(5)any of numerous usually tropical ferns having a thick woody stem or caudex and a crown of large fronds; found especially in Australia and New Zealand; chiefly of the families Cyatheaceae and Marattiaceae but some from Polypodiaceae
言葉 | ヘス |
---|---|
読み | へす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1941年に明らかに英国と平和条約を交渉しようとスコットランドに単独で飛行したが、終身収監されたナチのリーダー(1894年−1987年)
(2)スイスの生理学者で、脳の研究で知られる(1881年−1973年)
(3)米国の物理学者(オーストリア生まれ)で、宇宙放射の発見者(1883年−1964年)
(4)英国のピアニスト(1890年−1965年)
(5)English pianist (1890-1965)
姉妹サイト紹介

言葉 | へそ |
---|---|
読み | へそ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)へその緒がついていた傷痕
言葉 | 臍 |
---|---|
読み | へそ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ヘソ |
---|---|
読み | へそ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)石臼(イシウス)・櫓(ロ)・重ね家具などの重なりの部分に設けた、ずれを防止する小さな突起。
「ほぞ(臍)」とも呼ぶ。
(2)中央に相当する部分。重要な部分。中心。
(3)腹部の中心に残っている、臍帯(サイタイ)が取れた跡。 「ほぞ(臍)」,「ネーブル」とも呼ぶ。
(4)物の中央部にある、突起または陥没した部分。
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|