"ぱ"から始まる形容詞

1件目から19件目を表示 |
言葉 | ぱさぱさ |
---|---|
読み | ぱさぱさ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)容易に小片へ崩れ、粉にまでなる
(2)あるいは、もはやぬれていない
(3)自然または通常の湿気がを欠いている、あるいは水が枯渇している
(4)熱または日光の過度の照射によって乾燥する
(5)液体または湿気がない
言葉 | パッシブ |
---|---|
読み | ぱっしぶ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)行動力または意志が欠けている
(2)lacking in energy or will
(3)lacking in energy or will; "Much benevolence of the passive order may be traced to a disinclination to inflict pain upon oneself"- George Meredith
言葉 | ぱらぱら |
---|---|
読み | ぱらぱら |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)時間または空間において広い空間と不連続の間隔で起きるまた分配される
(2)occurring or distributed over widely spaced and irregular intervals in time or space; "scattered showers"; "scattered villages"
言葉 | パラレル |
---|---|
読み | ぱられる |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)いたる所が距離が等しく、交差していない
(2)being everywhere equidistant and not intersecting; "parallel lines never converge"; "concentric circles are parallel"; "dancers in two parallel rows"
言葉 | ぱりっと |
---|---|
読み | ぱりっと |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)目立って新しい
(2)conspicuously new
(3)conspicuously new; "shiny brand-new shoes"; "a spick-and-span novelty"
言葉 | ぱりぱり |
---|---|
読み | ぱりぱり |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | パワフル |
---|---|
読み | ぱわふる |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)大きな力、腕力、効力、または効果を持つ
(2)having great power or force or potency or effect; "the most powerful government in western Europe"; "his powerful arms"; "a powerful bomb"; "the horse's powerful kick"; "powerful drugs"; "a powerful argument"
言葉 | ぱんぱん |
---|---|
読み | ぱんぱん |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)同じくらい多くの物を含むということは可能または普通のことである
(2)containing as much or as many as is possible or normal; "a full glass"; "a sky full of stars"; "a full life"; "the auditorium was full to overflowing"
言葉 | パッシーブ |
---|---|
読み | ぱっしーぶ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)行動力または意志が欠けている
(2)lacking in energy or will; "Much benevolence of the passive order may be traced to a disinclination to inflict pain upon oneself"- George Meredith
言葉 | パブリック |
---|---|
読み | ぱぶりっく |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)個人的でない
(2)概して人または共同体に影響する
(3)全体の人に対してまたはそれに関して
(4)open to or concerning the people as a whole
(5)not private; open to or concerning the people as a whole; "the public good"; "public libraries"; "public funds"; "public parks"; "a public scandal"; "public gardens"; "performers and members of royal families are public figures"
言葉 | パーソナル |
---|---|
読み | ぱーそなる |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)ある人物または、その私的生活と人物像に影響を与えるまたは、それらの関する
(2)concerning or affecting a particular person or his or her private life and personality; "a personal favor"; "for your personal use"; "personal papers"; "I have something personal to tell you"; "a personal God"; "he has his personal bank account and she has hers"
言葉 | パブロフ型 |
---|---|
読み | ぱぶろふがた |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)イワン・パブロフまたは彼の実験の、あるいは、イワン・パブロフまたは彼の実験に関する
(2)of or relating to Ivan Pavlov or his experiments; "Pavlovian conditioning"
言葉 | パーフェクト |
---|---|
読み | ぱーふぇくと |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)必要な特性をすべて持つこと
(2)その種で完全な、または欠陥または傷のない
(3)すべての必要または正常な部分、構成要素、あるいは手順を持つ
(4)あらゆる側面で完璧で完全な
(5)being complete of its kind and without defect or blemish; "a perfect circle"; "a perfect reproduction"; "perfect happiness"; "perfect manners"; "a perfect specimen"; "a perfect day"
言葉 | パーマネント |
---|---|
読み | ぱーまねんと |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)状態、条件、または場所を大きく変えることなく続く、または持ちこたえる
(2)continuing or enduring without marked change in status or condition or place; "permanent secretary to the president"; "permanent address"; "literature of permanent value"
言葉 | パラメトリック |
---|---|
読み | ぱらめとりっく |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)パラメーターの、パラメーターに関する、または、パラメーターに
(2)of or relating to or in terms of a parameter; "parametric equation"
言葉 | パステル色の |
---|---|
読み | ぱすてるしょくの |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | パッケージされた |
---|---|
読み | ぱっけーじされた |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | パニックに陥った |
---|---|
読み | ぱにっくにおちいった |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)激しい恐れまたは自暴自棄の状態に陥る
(2)thrown into a state of intense fear or desperation; "became panicky as the snow deepened"; "felt panicked before each exam"; "trying to keep back the panic-stricken crowd"; "the terrified horse bolted"
1件目から19件目を表示 |