"ね"から始まる形容詞

1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 値頃 |
---|---|
読み | ねごろ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 眠い |
---|---|
読み | ねむい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)今にも眠りそうな
(2)ready to fall asleep; "beginning to feel sleepy"; "a sleepy-eyed child with drooping eyelids"; "sleepyheaded students"
|
|
言葉 | 睡い |
---|---|
読み | ねむい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)今にも眠りそうな
(2)ready to fall asleep
(3)ready to fall asleep; "beginning to feel sleepy"; "a sleepy-eyed child with drooping eyelids"; "sleepyheaded students"
言葉 | 眠げ |
---|---|
読み | ねむげ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)今にも眠りそうな
(2)ready to fall asleep
(3)ready to fall asleep; "beginning to feel sleepy"; "a sleepy-eyed child with drooping eyelids"; "sleepyheaded students"
言葉 | 寧静 |
---|---|
読み | ねいせい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)扇動されない
(2)冷静さを失うことなく
(3)紛争または騒動または戦争に邪魔されない
(4)without losing self-possession
(5)not disturbed by strife or turmoil or war; "a peaceful nation"; "peaceful times"; "a far from peaceful Christmas"; "peaceful sleep"
言葉 | ネガチブ |
---|---|
読み | ねがちぶ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)行動力または意志が欠けている
(2)肯定的な特性を持たないこと
(3)否定、拒絶、あるいは否認を表すか、から成るさま
(4)否定、否認、反対または抵抗により特徴付けられるか、または示すさま
(5)having no positive features
言葉 | 熱心 |
---|---|
読み | ねっしん |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)あなたの意見の正当性についての堅くユーモアのない考えによって特徴づけられる
(2)積極的な関心と熱意を特徴とする
(3)理念、理想または目的に捧げられる
(4)火のようにきらめくまたは光る
(5)強い関心、激しい欲求またはせっかちな期待をするか、示すさま
|
|
言葉 | 熱性 |
---|---|
読み | ねっせい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)熱の、熱に関する、または、熱に特徴づけられる
(2)of or relating to or characterized by fever; "a febrile reaction caused by an allergen"
言葉 | 熱誠 |
---|---|
読み | ねっせい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)あなたの意見の正当性についての堅くユーモアのない考えによって特徴づけられる
(2)characterized by a firm and humorless belief in the validity of your opinions; "both sides were deeply in earnest, even passionate"; "an entirely sincere and cruel tyrant"; "a film with a solemn social message"
言葉 | ねつこい |
---|---|
読み | ねつこい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)反復的で持続的な
(2)repetitive and persistent
(3)repetitive and persistent; "the bluejay's insistent cry"
言葉 | 熱烈 |
---|---|
読み | ねつれつ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 粘い |
---|---|
読み | ねばりい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)接着剤の粘質の特性を持っている
(2)接着剤で覆われる
(3)covered with an adhesive material
(4)having the sticky properties of an adhesive
言葉 | 根深い |
---|---|
読み | ねぶかい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 睡たげ |
---|---|
読み | ねぶたげ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)今にも眠りそうな
(2)ready to fall asleep; "beginning to feel sleepy"; "a sleepy-eyed child with drooping eyelids"; "sleepyheaded students"
言葉 | 眠たい |
---|---|
読み | ねむたい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)今にも眠りそうな
(2)ready to fall asleep; "beginning to feel sleepy"; "a sleepy-eyed child with drooping eyelids"; "sleepyheaded students"
言葉 | 睡たい |
---|---|
読み | ねむたい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)今にも眠りそうな
(2)ready to fall asleep; "beginning to feel sleepy"; "a sleepy-eyed child with drooping eyelids"; "sleepyheaded students"
言葉 | 眠たげ |
---|---|
読み | ねむたげ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)今にも眠りそうな
(2)ready to fall asleep; "beginning to feel sleepy"; "a sleepy-eyed child with drooping eyelids"; "sleepyheaded students"
姉妹サイト紹介

言葉 | 眠って |
---|---|
読み | ねむって |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)睡眠状態で
(2)in a state of sleep; "were all asleep when the phone rang"; "fell asleep at the wheel"
言葉 | 念入り |
---|---|
読み | ねんいり |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | ねんごろ |
---|---|
読み | ねんごろ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)思いやりと親しみやすさを広めるさま
(2)友人の特徴または、に適するさま
(3)礼儀と丁寧さを示す
(4)exhibiting courtesy and politeness; "a nice gesture"
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|