"ぜ"から始まる名詞

1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 贅 |
---|---|
読み | ぜい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 膳所 |
---|---|
読み | ぜぜ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)滋賀県大津市にあるJP西日本東海道本線の駅名。
|
|
言葉 | 銭 |
---|---|
読み | ぜに |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ゼノ |
---|---|
読み | ぜの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)「外国人・客・異質」を表す語形成要素。
言葉 | ゼミ |
---|---|
読み | ぜみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ゼロ |
---|---|
読み | ぜろ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)一続きのものや連続したものの終わり
(2)ローマ字の26番目の文字
(3)重要でない量
(4)数学の要素で他の数に加えられた場合にその同じ数になるもの
(5)the ending of a series or sequence; "the Alpha and the Omega, the first and the last, the beginning and the end"--Revelation
言葉 | 0 |
---|---|
読み | ぜろ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)任意の数に加えても、また引いても、もとの数を変えないような数。
|
|
言葉 | ZEN |
---|---|
読み | ぜん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 人名 |
(1)お笑い芸人
言葉 | 善 |
---|---|
読み | ぜん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 禅 |
---|---|
読み | ぜん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)迷いを去り、感情を静め、澄み切った心で真実の理法を見詰め、一念を切れ目なく集中して体得する行(ギョウ)。
言葉 | 膳 |
---|---|
読み | ぜん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)食事が出されるテーブル
(2)端が急勾配の平坦な高原
(3)群馬県前橋市にある上毛電気鉄道上毛線の駅名。
(4)一般的に食物・食事
(5)a table at which meals are served; "he helped her clear the dining table"; "a feast was spread upon the board"
言葉 | 税庫 |
---|---|
読み | ぜいこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)北方領土の歯舞諸島(ハボマイショトウ)勇留島(ユリトウ)北東部の地名・港湾。
言葉 | ぜいご |
---|---|
読み | ぜいご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アジ類の体側にある刺(トゲ)に似た菱形の鱗(ウロコ)。
「ぜんご」とも呼ぶ。
言葉 | ゼウス |
---|---|
読み | ぜうす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 女衒 |
---|---|
読み | ぜげん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ゼスト |
---|---|
読み | ぜすと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)香味料に使用する柑橘類(カンキツルイ)の実(citrus fruit)の皮(peel)。
(2)(刺激で生じる)強い興味・熱意。
(3)本田技研工業社製の軽自動車(ワゴン)。
(4)風味・妙味・趣(オモムキ)・味わい。
言葉 | 是正 |
---|---|
読み | ぜせい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)訂正すること
(2)修正するか、または変更の行為(再考慮および修正を含む)
(3)間違いを取り替えるために改善を提供する行為
(4)the act of revising or altering (involving reconsideration and modification); "it would require a drastic revision of his opinion"
姉妹サイト紹介

言葉 | 舌禍 |
---|---|
読み | ぜっか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 絶句 |
---|---|
読み | ぜっく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | Z |
---|---|
読み | ぜっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|