"ぐ"から始まる言葉

1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 愚 |
---|---|
読み | ぐ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)知的な鋭敏さを欠いている、または知的な鋭敏さの欠如で特徴づけられる
(2)良識か判断力に欠けている
(3)devoid of good sense or judgment
(4)devoid of good sense or judgment; "foolish remarks"; "a foolish decision"
(5)lacking or marked by lack of intellectual acuity
言葉 | 愚 |
---|---|
読み | ぐ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
|
|
言葉 | ぐう |
---|---|
読み | ぐう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)指を手のひらにぎゅっと握りしめた手(殴るためのように)
(2)a hand with the fingers clenched in the palm (as for hitting)
言葉 | 偶 |
---|---|
読み | ぐう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 偶 |
---|---|
読み | ぐう |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)意図的でない方法で
(2)故意でなく
(3)in an unintentional manner
(4)without intention
(5)without intention; in an unintentional manner; "she hit him unintentionally"
言葉 | 草 |
---|---|
読み | ぐさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)あるものは厄介者である
(2)マリファナの通称
(3)多くは花が咲く園芸植物または香味野菜である
(4)書面からの文面を盗用せずに、全体に書き留められた文字、及び手書きにおいて文字が繋がっているように急いで書かれた筆跡
(5)永久的な木質茎を持たない植物
言葉 | 具す |
---|---|
読み | ぐす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)使用するために置く
(2)所有権または、の所持
(3)通常、特殊の目的で(何かを)備える
(4)have ownership or possession of
(5)have ownership or possession of; "He owns three houses in Florida"; "How many cars does she have?"
|
|
言葉 | ぐず |
---|---|
読み | ぐず |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 愚図 |
---|---|
読み | ぐず |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)学ぶ、あるいは理解するのが遅い
(2)知的な鋭敏さが不足すること
(3)遅くて無関心な
(4)lacking intellectual acuity
(5)slow and apathetic
言葉 | グチ |
---|---|
読み | ぐち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)銀色で青味がかったニベ類の魚で、カリフォルニア沿岸の浅海域にすむ
(2)silvery and bluish drumfish of shallow California coastal waters
言葉 | 愚痴 |
---|---|
読み | ぐち |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 愚痴 |
---|---|
読み | ぐち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 愚癡 |
---|---|
読み | ぐち |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)滑稽な、愚かな
(2)知的な鋭敏さを欠いている、または知的な鋭敏さの欠如で特徴づけられる
(3)良識か判断力に欠けている
(4)devoid of good sense or judgment
(5)devoid of good sense or judgment; "foolish remarks"; "a foolish decision"
言葉 | 愚癡 |
---|---|
読み | ぐち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 具に |
---|---|
読み | ぐに |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)徹底的に
(2)徹底的に(重要な詳細をすべて含んで)
(3)in an exhaustive manner
(4)in an exhaustive manner; "we searched the files thoroughly"
(5)thoroughly (including all important particulars)
言葉 | 愚夫 |
---|---|
読み | ぐふ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)だまされやすくて、利用しやすい人
(2)分別に欠ける人
(3)a person who is gullible and easy to take advantage of
(4)a person who lacks good judgment
言葉 | 愚婦 |
---|---|
読み | ぐふ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)だまされやすくて、利用しやすい人
(2)分別に欠ける人
(3)a person who is gullible and easy to take advantage of
(4)a person who lacks good judgment
姉妹サイト紹介

言葉 | 供奉 |
---|---|
読み | ぐぶ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)伴奏を演奏する
(2)perform an accompaniment to
(3)perform an accompaniment to; "The orchestra could barely follow the frequent pitch changes of the soprano"
言葉 | グベ |
---|---|
読み | ぐべ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(トルコ語で)ガ(蛾)。
言葉 | 熊 |
---|---|
読み | ぐま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)巨大な蹠行性の肉食性、または雑食性の哺乳動物で、長くて毛むくじゃらの毛と強い鉤爪を持つ
(2)massive plantigrade carnivorous or omnivorous mammals with long shaggy coats and strong claws
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|