2文字の言葉

2文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
301件目から330件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉お化
読みおばけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)想像上の生き物で、普通は人間や動物の様々な部位からできている

(2)死者の肉体から離れ、目に見える魂

(3)頭から離れない経験の心的表象

(4)a mental representation of some haunting experience

(5)a mental representation of some haunting experience; "he looked like he had seen a ghost"; "it aroused specters from his past"

さらに詳しく


言葉お匙
読みおさじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)浅い椀形の容器と柄をもったカトラリーの1つ

(2)食べ物をかき回したり、盛りつけたり取り上げたりするのに使われる

(3)a piece of cutlery with a shallow bowl-shaped container and a handle

(4)a piece of cutlery with a shallow bowl-shaped container and a handle; used to stir or serve or take up food

さらに詳しく


言葉お召
読みおめし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般的に衣服

(2)clothing in general

(3)clothing in general; "she was refined in her choice of apparel"; "he always bought his clothes at the same store"; "fastidious about his dress"

さらに詳しく


言葉お国
読みおくに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたが住んでいる、国、州または都市

(2)the country or state or city where you live

(3)the country or state or city where you live; "Canadian tariffs enabled United States lumber companies to raise prices at home"; "his home is New Jersey"

さらに詳しく


言葉お好
読みおこのみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを支持する傾向

(2)楽しみと喜びの感情

(3)a feeling of pleasure and enjoyment

(4)a feeling of pleasure and enjoyment; "I've always had a liking for reading"; "she developed a liking for gin"

(5)a predisposition in favor of something

さらに詳しく


言葉お婆
読みおばあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歳を取った女性

(2)a woman who is old

さらに詳しく


言葉お宅
読みおたく
品詞名詞
カテゴリ建物、家
意味

(1)1家族以上のための居住棟として機能する住居

(2)誰かが暮らしている住宅

さらに詳しく


言葉お守
読みおまもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子供のお守りをする女性

(2)幸運をもたらすと信じられているもの

(3)a woman who is the custodian of children

(4)something believed to bring good luck

さらに詳しく


言葉お宝
読みおたから
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)貨幣や宝石などの形で蓄積された富

(2)貴重品の収集物

(3)a collection of precious things

(4)a collection of precious things; "the trunk held all her meager treasures"

(5)accumulated wealth in the form of money or jewels etc.

さらに詳しく


言葉お客
読みおきゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)もてなしを受ける訪問者

(2)商品やサービスにお金を払う人

(3)客や仲間の社交的な集まり

(4)訪問する人

(5)a social gathering of guests or companions

さらに詳しく


言葉お家
読みおうち
品詞名詞
カテゴリ建物、家
意味

(1)1家族以上のための居住棟として機能する住居

さらに詳しく


言葉お宿
読みおやど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旅行者が宿と食事その他のサービスを買える建物

(2)旅行者用のホテル

(3)a building where travelers can pay for lodging and meals and other services

(4)a hotel providing overnight lodging for travelers

さらに詳しく


言葉お寺
読みおてら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神聖な礼拝のための建築物からなる崇拝の場所

(2)place of worship consisting of an edifice for the worship of a deity

さらに詳しく


言葉お尚
読みおしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非キリスト教の宗教で宗教的義務と式典を行う人

(2)a person who performs religious duties and ceremonies in a non-Christian religion

さらに詳しく


言葉お尻
読みおしり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あるものの下側の面

(2)人間の体のうち、自分が上に座る肉付きのよい部分

(3)the fleshy part of the human body that you sit on

(4)the fleshy part of the human body that you sit on; "he deserves a good kick in the butt"; "are you going to sit on your fanny and do nothing?"

(5)the lower side of anything

さらに詳しく


言葉お山
読みおやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)丘より高い

(2)周りのものを超えて目立つ土地の塊

(3)a land mass that projects well above its surroundings

(4)a land mass that projects well above its surroundings; higher than a hill

さらに詳しく


言葉お役
読みおやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある特定の社会の場である人の正常または一般の行為

(2)個人あるいはグループに割り当てられたり、必要とされたり、期待されたりする行動や活動

(3)義務として、あるいは、特定の料金のために行うことを要求される特定の仕事

(4)道徳や法律上の理由で実施する義務のある仕事

(5)a specific piece of work required to be done as a duty or for a specific fee

さらに詳しく


言葉お情
読みおなさけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人の不幸に対する同情と悲しみの気持ち

(2)人の痛みを理解し、何かをしてあげたいという、人道的な性質

(3)a feeling of sympathy and sorrow for the misfortunes of others

(4)a feeling of sympathy and sorrow for the misfortunes of others; "the blind are too often objects of pity"

(5)the humane quality of understanding the suffering of others and wanting to do something about it

さらに詳しく


言葉お拾
読みおひろい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)どこかを歩く行為

(2)足で移動する行為

(3)the act of traveling by foot

(4)the act of traveling by foot; "walking is a healthy form of exercise"

(5)the act of walking somewhere

さらに詳しく


言葉お敵
読みおてき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたが結婚によって関係づけられていない大切な人

(2)a significant other to whom you are not related by marriage

さらに詳しく


言葉お文
読みおふみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人または組織に宛てた書かれたメッセージ

(2)a written message addressed to a person or organization

(3)a written message addressed to a person or organization; "mailed an indignant letter to the editor"

さらに詳しく


言葉お方
読みおかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性に対する丁寧な呼び名

(2)洗練された男

(3)結婚している女性

(4)結婚における男性のパートナー

(5)a man of refinement

さらに詳しく


言葉お昼
読みおひる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)昼食

(2)真っ昼間

(3)a midday meal

(4)the middle of the day

さらに詳しく


言葉お暇
読みおひま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたが楽しむ趣味や他の活動にとって使われる時間

(2)娯楽や楽しい活動が選べる自由

(3)freedom to choose a pastime or enjoyable activity

(4)freedom to choose a pastime or enjoyable activity; "he lacked the leisure for golf"

(5)time available for hobbies and other activities that you enjoy

さらに詳しく


言葉お札
読みおさつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幸運をもたらすと信じられているもの

(2)something believed to bring good luck

さらに詳しく


言葉お東
読みおひがし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東本願寺の通称。

さらに詳しく


言葉お株
読みおかぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)際立った特徴

(2)a distinguishing trait

さらに詳しく


言葉お櫛
読みおぐし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱の損失を防ぐのを助ける

(2)糸状構造物(人間の頭の上で)の高密度増殖からなる体(またはその部分)の覆い

(3)a covering for the body (or parts of it) consisting of a dense growth of threadlike structures (as on the human head)

(4)a covering for the body (or parts of it) consisting of a dense growth of threadlike structures (as on the human head); helps to prevent heat loss; "he combed his hair"; "each hair consists of layers of dead keratinized cells"

さらに詳しく


言葉お次
読みおつぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)順序において次に続く人

(2)a person who follows next in order

(3)a person who follows next in order; "he was President Lincoln's successor"

さらに詳しく


言葉お母
読みおかか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)母を表す砕けた言葉

(2)informal terms for a mother

さらに詳しく


301件目から330件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]