"n"がつく英単語
"n"がつく英単語の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。241件目から270件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |
言葉 | wnw |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | won |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)くつがえす対象でない
(2)not subject to defeat
(3)not subject to defeat; "with that move it's a won game"
言葉 | won |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)北朝鮮の通貨の基本単位
(2)韓国の通貨の基本単位
(3)the basic unit of money in North Korea
(4)the basic unit of money in South Korea
言葉 | yen |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)100銭と同価
(2)何かに対するまたは何かをしたいという熱望
(3)日本の通貨の基本単位
(4)a yearning for something or to do something
(5)equal to 100 sen
言葉 | yen |
---|---|
読み | |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)存在しないものあるいは誰かを望む
(2)have a desire for something or someone who is not present
(3)have a desire for something or someone who is not present; "She ached for a cigarette"; "I am pining for my lover"
言葉 | yin |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国の二重の宇宙論の暗く否定的な女性の原則
(2)the dark negative feminine principle in Chinese dualistic cosmology
(3)the dark negative feminine principle in Chinese dualistic cosmology; "the interaction of yin and yang maintains the harmony of the universe"
言葉 | yon |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)遠いが視界にある
(2)distant but within sight
(3)distant but within sight (`yon' is dialectal); "yonder valley"; "the hills yonder"; "what is yon place?"
言葉 | yon |
---|---|
読み | |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)示された(通常、遠い)場所において(yonは古い表現で方言)
(2)at or in an indicated (usually distant) place (`yon' is archaic and dialectal)
(3)at or in an indicated (usually distant) place (`yon' is archaic and dialectal); "the house yonder"; "scattered here and yon"- Calder Willingham
言葉 | zen |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)LSDの通名
(2)中国、日本
(3)信仰よりもむしろ瞑想と直観力を通して悟りを開くことができると主張する大乗仏教の一派
(4)啓発が直接的で直観的な洞察を通じて達せられる仏教の思想
(5)a Buddhist doctrine that enlightenment can be attained through direct intuitive insight
言葉 | 22nd |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 32nd |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 42nd |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | acne |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)丘疹、膿庖、にきびを特徴とする
(2)皮脂腺を含む炎症
(3)an inflammatory disease involving the sebaceous glands of the skin
(4)an inflammatory disease involving the sebaceous glands of the skin; characterized by papules or pustules or comedones
言葉 | aden |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アデン湾に位置する
(2)イエメンの重要な港
(3)古代以来、その戦略的位置が南アラビアの主な交易の中心としてきた
(4)an important port of Yemen
(5)an important port of Yemen; located on the Gulf of Aden; its strategic location has made it a major trading center of southern Arabia since ancient times
言葉 | aeon |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)地質年代の最長の区分
(2)宇宙のはたらきで神から発せられ、様々な役割を果たす、神通力または自然力
(3)計れないほど長い時間
(4)(Gnosticism) a divine power or nature emanating from the Supreme Being and playing various roles in the operation of the universe
言葉 | agni |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ヴェーダに登場する三主神の1人
(2)古代または古来のインドにおける、ヒンズー教の火の神
(3)(Sanskrit) Hindu god of fire in ancient and traditional India; one of the three chief deities of the Vedas
言葉 | agon |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)賞金のために競技者が戦った古代ギリシャの祭礼
(2)a festivity in ancient Greece at which competitors contended for prizes
姉妹サイト紹介

言葉 | akan |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | aken |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)オランダとベルギーの境界の近くのドイツ西部の都市
(2)以前は、それは、シャルルマーニュの北首都であった
(3)a city in western Germany near the Dutch and Belgian borders
(4)a city in western Germany near the Dutch and Belgian borders; formerly it was Charlemagne's northern capital
言葉 | akin |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)品質または性格の点で同様の
(2)血縁関係にある
(3)related by blood
(4)similar in quality or character
(5)similar in quality or character; "a feeling akin to terror"; "kindred souls"; "the amateur is closely related to the collector"
言葉 | amen |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)特にテーベで崇拝された
(2)空気と呼吸の原始のエジプト人の象徴
(3)a primeval Egyptian personification of air and breath
(4)a primeval Egyptian personification of air and breath; worshipped especially at Thebes
言葉 | amon |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)特にテーベで崇拝された
(2)空気と呼吸の原始のエジプト人の象徴
(3)a primeval Egyptian personification of air and breath
(4)a primeval Egyptian personification of air and breath; worshipped especially at Thebes
言葉 | amun |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)特にテーベで崇拝された
(2)空気と呼吸の原始のエジプト人の象徴
(3)a primeval Egyptian personification of air and breath
(4)a primeval Egyptian personification of air and breath; worshipped especially at Thebes
言葉 | anal |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)この段階での固執は規律性、意地悪さ、頑固さ、衝動性などを導くといわれている
(2)子供の興味が肛門部に集中する際の精神・性的発達におけるステージ
(3)肛門の、または、肛門に関する
(4)a stage in psychosexual development when the child's interest is concentrated on the anal region
(5)a stage in psychosexual development when the child's interest is concentrated on the anal region; fixation at this stage is said to result in orderliness, meanness, stubbornness, compulsiveness, etc.
言葉 | anas |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | anew |
---|---|
読み | |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)再び、しかし、新しいか異なる方法で
(2)again but in a new or different way
(3)again but in a new or different way; "start afresh"; "wanted to write the story anew"; "starting life anew in a fresh place"
言葉 | anil |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)インジゴ染料の原料である西インド諸島と南アメリカの低木
(2)植物から、あるいは人工的に得られる青い染料
(3)a blue dye obtained from plants or made synthetically
(4)shrub of West Indies and South America that is a source of indigo dye
姉妹サイト紹介

言葉 | anna |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | anne |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1707年に議会に対して王室拒否権を行使したイングランド最後の統治者(1665年−1714年)
(2)イングランド、スコットランド、およびアイルランドの女王
(3)ジェームス2世の娘でスチュアート君主の最後
(4)daughter if James II and the last of the Stuart monarchs
(5)in 1707 she was the last English ruler to exercise the royal veto over parliament (1665-1714)
言葉 | anoa |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
241件目から270件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |