"ch"から始まる英単語
"ch"から始まる英単語の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。391件目から420件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |
言葉 | chin_up |
---|---|
読み | |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)自身の手でぶら下がっている間にあごが棒と同じ高さになるまで自分自身を持ち上げる
(2)raise oneself while hanging from one's hands until one's chin is level with the support bar
言葉 | chipper |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)愉快で、いきいきとし自身のある
(2)having a cheerful, lively, and self-confident air
(3)having a cheerful, lively, and self-confident air; "looking chipper, like a man...diverted by his own wit"- Frances G. Patton; "life that is gay, brisk, and debonair"- H.M.Reynolds; "walked with a jaunty step"; "a jaunty optimist"
言葉 | chip_at |
---|---|
読み | |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)表面を削り取ることによって彫る、または切る
(2)engrave or cut by chipping away at a surface
(3)engrave or cut by chipping away at a surface; "carve one's name into the bark"
言葉 | chip_in |
---|---|
読み | |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | chirico |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イタリア人の画家(ギリシア生まれ)で、深い影と不毛な風景が超現実主義者に強く影響を及ぼした(1888年−1978年)
(2)Italian painter (born in Greece) whose deep shadows and barren landscapes strongly influenced the surrealists (1888-1978)
言葉 | chirrup |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | chirrup |
---|---|
読み | |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)甲高い音を出す
(2)make high-pitched sounds
(3)make high-pitched sounds; "the birds were chirping in the bushes"
言葉 | chislev |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ユダヤ暦で教会年で9番目の月(11月から12月にかけて)
(2)暦年の3番目の月
(3)the ninth month of the ecclesiastical year in the Jewish calendar (in November and December)
(4)the third month of the civil year
(5)the third month of the civil year; the ninth month of the ecclesiastical year in the Jewish calendar (in November and December)
言葉 | chitter |
---|---|
読み | |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | chiwere |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | chlamys |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)古代ギリシアで男性が着用した
(2)肩で留める短いマントまたはケープ
(3)萼と花冠、雄蘂、雌蘂葉からなる、花の外側の部分の総称
(4)a short mantle or cape fastened at the shoulder
(5)a short mantle or cape fastened at the shoulder; worn by men in ancient Greece
言葉 | chloris |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ほふく枝をもつ房状で、多年草で、年次の草:雑草
(2)風車草
(3)tufted or perennial or annual grasses having runners: finger grass
(4)tufted or perennial or annual grasses having runners: finger grass; windmill grass
言葉 | choctaw |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)かつてアラバマ州に住んでいたムスコギアン族
(2)チョクトー族が話したマスコギ語族の言語
(3)a member of the Muskhogean people formerly living in Alabama
(4)the Muskhogean language of the Choctaw
言葉 | choking |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)気管を圧迫することにより(人を)窒息させる行為
(2)(食物や喉頭の腫れものなどで)肺への気道が塞がれて起きる状態
(3)a condition caused by blocking the airways to the lungs (as with food or swelling of the larynx)
(4)the act of suffocating (someone) by constricting the windpipe
(5)the act of suffocating (someone) by constricting the windpipe; "no evidence that the choking was done by the accused"
言葉 | cholera |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)菌に汚染された水や食物をとることによって生じる、腸の急性感染症
(2)an acute intestinal infection caused by ingestion of contaminated water or food
言葉 | choline |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)レシチンの成分であるビタミンB2複合体
(2)脂肪の新陳代謝において必須
(3)a B-complex vitamin that is a constituent of lecithin
(4)a B-complex vitamin that is a constituent of lecithin; essential in the metabolism of fat
言葉 | chomsky |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)米国の言語学者で、生成文法の理論が言語学の分野を再定義した(1928年生まれ)
(2)United States linguist whose theory of generative grammar redefined the field of linguistics (born 1928)
姉妹サイト紹介

言葉 | chooser |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | choosey |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | chopine |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | chopped |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)切断によって準備される
(2)prepared by cutting
(3)prepared by cutting; "sliced tomatoes"; "sliced ham"; "chopped clams"; "chopped meat"; "shredded cabbage"
言葉 | chopper |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人間の「歯」を表す口語
(2)大きな正方形の刃を持つ肉屋の包丁
(3)空中に高く跳ね上がるゴロ
(4)翼のない飛行体で上部についた羽根の回転から揚力を得る航空機
(5)a butcher's knife having a large square blade
言葉 | chop_up |
---|---|
読み | |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | chorale |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | chordal |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)和音で成るまたはそれを強調するまたはそれに関連する
(2)relating to or consisting of or emphasizing chords
(3)relating to or consisting of or emphasizing chords; "chordal assonance in modern music"; "chordal rather than contrapuntal music"
言葉 | chorine |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | chorion |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)高等脊椎動物(爬虫類、鳥と哺乳類)の胚を囲む最も外側の膜嚢
(2)the outermost membranous sac enclosing the embryo in higher vertebrates (reptiles, birds and mammals)
姉妹サイト紹介

言葉 | chorizo |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | choroid |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)眼の中の光の散乱を最小にする、黒い色素
(2)網膜と鞏膜の間の目の非常に血気盛んな膜
(3)a dark pigmentation minimizes the scattering of light inside the eye
(4)a highly vascular membrane in the eye between the retina and the sclera
(5)a highly vascular membrane in the eye between the retina and the sclera; a dark pigmentation minimizes the scattering of light inside the eye
言葉 | chortle |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
391件目から420件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |