U-U-O-Iの韻を踏む言葉

U-U-O-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉
読みくすのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クスノキ目(Laurales)クスノキ科(Lauraceae)クスノキ属(Cinnamomum)の常緑高木。
「クス(樟)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉冬越
読みふゆごし
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)冬を過ごす

(2)spend the winter

(3)spend the winter; "We wintered on the Riviera"; "Shackleton's men overwintered on Elephant Island"

さらに詳しく


言葉寛い
読みくつろい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)性質と心が小さくない

(2)not petty in character and mind

(3)not petty in character and mind; "unusually generous in his judgment of people"

さらに詳しく


言葉寛ぎ
読みくつろぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(仕事や緊張、責任など)行動からの解放

(2)freedom from activity (work or strain or responsibility)

(3)freedom from activity (work or strain or responsibility); "took his repose by the swimming pool"

さらに詳しく


言葉椋鳥
読みむくどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2人が同時に行うオーラルセックス

(2)旧世界原産の群居性の鳥類

(3)gregarious birds native to the Old World

(4)oral sex practiced simultaneously by two people

さらに詳しく


言葉産剃
読みうぶぞり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生れて七日目に産毛(ウブゲ)を剃(ソ)ること。
三日目の場合もある。
「うぶそり」とも、髪を切ることを忌(イ)んで「髪垂(カミタ)れ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉福吉
読みふくよし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県糸島市にあるJR九州筑肥線の駅名。

さらに詳しく


言葉移い
読みうつろい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かが1つの状態または段階からもう一つに通過するときに、起こる出来事

(2)変化をもたらす出来事

(3)特にある出来事の前と後の状況について

(4)状態間の相関的な違い

(5)a relational difference between states

さらに詳しく


言葉筒鳥
読みつつどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カッコウ目(Cuculiformes)カッコウ科(Cuculidae)カッコウ属(Cuculus)の鳥。
カッコウによく似るがやや小形で全長約30センチメートル。背面は灰青色で尾は灰黒色、腹面は黄白色の地にはっきりとした黒い横縞があり、カッコウの横縞より太い。
センダイムシクイやアオジなど他の鳥の巣に托卵(タクラン)する。
アジアに広く生息し、初夏に夏鳥として日本・台湾・中国南部の低山帯に渡来し、冬はインドネシアなどの南方に渡る。
「ポポッ、ポポポン」と空筒(カラヅツ)を打つような低い鳴き声で、「ポンポンドリ」とも呼ぶ。〈亜種(subspecies)〉
Himalayan Cuckoo:Cuculus saturatus。
Oriental Cuckoo:Cuculus optatus。
Sunda Cuckoo:Cuculus lepidus。

さらに詳しく


言葉繕い
読みつくろい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを再び使える状態にする行為

(2)the act of putting something in working order again

さらに詳しく


言葉袋井
読みふくろい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県袋井市にあるJP東海東海道本線の駅名。

さらに詳しく


言葉袋地
読みふくろち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)かばんや袋に使用される、硬い布地

(2)coarse fabric used for bags or sacks

さらに詳しく


言葉鋭い
読みするどい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば不快な

(2)とがった刃先または切歯を持っている

(3)他の態度、感情または状況に影響されやすいさま

(4)切断か穿孔に適した

(5)厳しい

さらに詳しく


言葉冬越し
読みふゆごし
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)冬を過ごす

(2)spend the winter

(3)spend the winter; "We wintered on the Riviera"; "Shackleton's men overwintered on Elephant Island"

さらに詳しく


言葉図太い
読みずぶとい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)因習または礼儀により抑制されない

(2)unrestrained by convention or propriety

(3)unrestrained by convention or propriety; "an audacious trick to pull"; "a barefaced hypocrite"; "the most bodacious display of tourism this side of Anaheim"- Los Angeles Times; "bald-faced lies"; "brazen arrogance"; "the modern world with its quick material successes and insolent belief in the boundless possibilities of progress"- Bertrand Russell

さらに詳しく


言葉宿毛市
読みすくもし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 高知県宿毛市

さらに詳しく


言葉急所に
読みきゅうしょに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)狙われる点で、または、において

(2)on or to the point aimed at

(3)on or to the point aimed at; "the arrow struck home"

さらに詳しく


言葉温もり
読みぬくもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)好意または愛情の感情から起こる性質

(2)穏やかな暑さの度合いを持っている性質

(3)a quality proceeding from feelings of affection or love

(4)the quality of having a moderate degree of heat

(5)the quality of having a moderate degree of heat; "an agreeable warmth in the house"

さらに詳しく


言葉無患子
読みむくろじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ムクロジ属の高木で、果実にはサポニンが豊富

(2)a tree of the genus Sapindus whose fruit is rich in saponin

さらに詳しく


言葉産剃り
読みうぶぞり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生れて七日目に産毛(ウブゲ)を剃(ソ)ること。
三日目の場合もある。
「うぶそり」とも、髪を切ることを忌(イ)んで「髪垂(カミタ)れ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉移ろい
読みうつろい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かが1つの状態または段階からもう一つに通過するときに、起こる出来事

(2)変化をもたらす出来事

(3)特にある出来事の前と後の状況について

(4)状態間の相関的な違い

(5)a relational difference between states

さらに詳しく


言葉術後死
読みじゅつごし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手術後の経過観察中に、予期せず死亡すること。
単に「術死」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉通度寺
読みつうどじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮半島南部、韓国の慶尚南道(Kyongsang-nam-do)梁山市(Yangsan-si)にある寺。山号は霊鷲山。
 646(大化 2)慈蔵の開山。
1592(天正20,文禄元)文禄の役で日本軍の兵火により焼失。
のち、松雲惟政が再興。

さらに詳しく


言葉くつろぎ
読みくつろぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(仕事や緊張、責任など)行動からの解放

(2)freedom from activity (work or strain or responsibility)

(3)freedom from activity (work or strain or responsibility); "took his repose by the swimming pool"

さらに詳しく


言葉すすどい
読みすすどい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)実際的な実際的な知性によって特徴づけられる

(2)marked by practical hardheaded intelligence

(3)marked by practical hardheaded intelligence; "a smart businessman"; "an astute tenant always reads the small print in a lease"; "he was too shrewd to go along with them on a road that could lead only to their overthrow"

さらに詳しく


言葉クスノキ
読みくすのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)温帯産の大型常緑高木で芳香性の材からカンフルをとる

(2)large evergreen tree of warm regions whose aromatic wood yields camphor

さらに詳しく


言葉スルホ基
読みするほき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)化学式-SO3Hの、酸性(一価)の基。
「スルホン酸基(sulfonic group)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ツツドリ
読みつつどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カッコウ目(Cuculiformes)カッコウ科(Cuculidae)カッコウ属(Cuculus)の鳥。
カッコウによく似るがやや小形で全長約30センチメートル。背面は灰青色で尾は灰黒色、腹面は黄白色の地にはっきりとした黒い横縞があり、カッコウの横縞より太い。
センダイムシクイやアオジなど他の鳥の巣に托卵(タクラン)する。
アジアに広く生息し、初夏に夏鳥として日本・台湾・中国南部の低山帯に渡来し、冬はインドネシアなどの南方に渡る。
「ポポッ、ポポポン」と空筒(カラヅツ)を打つような低い鳴き声で、「ポンポンドリ」とも呼ぶ。〈亜種(subspecies)〉
Himalayan Cuckoo:Cuculus saturatus。
Oriental Cuckoo:Cuculus optatus。
Sunda Cuckoo:Cuculus lepidus。

さらに詳しく


言葉プルコギ
読みぷるこぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国・朝鮮風すき焼き。

さらに詳しく


言葉ムクドリ
読みむくどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズメ目(Passeriformes)ムクドリ科(Sturnidae)の鳥。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]