U-U-I-I-Oの韻を踏む言葉

U-U-I-I-Oの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から15件目を表示
言葉潤色
読みうるみいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過度な装飾

(2)a superfluous ornament

さらに詳しく


言葉潤色
読みうるみいろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#c8c2be

(2)修正する、あるいは偏らせる

(3)色の名前。

(4)詳細なことを加える

(5)add details to

さらに詳しく


言葉聴色
読みゆるしいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中古に身分の貴賤(キセン)に関係なく、だれでも自由に着用できる色。
「一斤染(イッコンゾメ)」など。

さらに詳しく


言葉中力粉
読みちゅうりきこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小麦から作った穀粉

(2)flour prepared from wheat

さらに詳しく


言葉筑紫人
読みつくしびと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)九州の人々。

さらに詳しく


言葉聴し色
読みゆるしいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中古に身分の貴賤(キセン)に関係なく、だれでも自由に着用できる色。
「一斤染(イッコンゾメ)」など。

さらに詳しく


言葉胡桃色
読みくるみいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#a86f4c

(2)色の名前。

さらに詳しく


言葉許し色
読みゆるしいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中古に身分の貴賤(キセン)に関係なく、だれでも自由に着用できる色。
「一斤染(イッコンゾメ)」など。

さらに詳しく


言葉躑躅色
読みつつじいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#e95295

(2)色の名前。

さらに詳しく


言葉修理しろ
読みしゅうりしろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「修理する」の命令形。他動詞

さらに詳しく


言葉十二使徒
読みじゅうにしと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キリストが福音を伝えるために選んだ12人の弟子。
ペテロ(シモン)([英]Simon Peter)(ペトロ)。
アンデレ([英]Andrew)(アンドレア)。
ヤコブ(セベダイの子)([英]James son of Zebedee)(ヤコボ)。
ヨハネ(セベダイの子)([英]John son of Zebedee)。
フィリポ(ピリポ)([英]Philip)(フィリッポ)。
バルトロマイ([英]Bartholomew)(バルトロメオ)。
トマス([英]Thomas)(トマ)。
マタイ([英]Matthew)(マテオ)。
ヤコブ(アルパヨの子)([英]James son of Alphaeus James)。
タダイ(Thaddeus)(ヤコブの子ユダ)([英]Judas son of James)。
熱心党のシモン([英]Simon the Canaanite)。
イスカリオテのユダ([英]Judas Iscariot)。のちマッテヤ(Matthias)。

さらに詳しく


言葉注意しろ
読みちゅういしろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「注意する」の命令形。他動詞

さらに詳しく


言葉無水ヒ素
読みむすいひそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガラスの製造に、また殺虫剤、除草剤として用いられる

(2)白色、粉末状で有毒なヒ素三酸化物

(3)a white powdered poisonous trioxide of arsenic

(4)a white powdered poisonous trioxide of arsenic; used in manufacturing glass and as a pesticide (rat poison) and weed killer

さらに詳しく


言葉フユイチゴ
読みふゆいちご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バラ目(Rosales)バラ科(Rosaceae)キイチゴ属(Rubus)の常緑小低木。
茎はつる(蔓)性で、全体に褐色の軟毛が密生し、まばらにトゲ(刺)がある。葉は有柄で互生し、円心形で浅く三~五裂し、縁には細鋸歯がある。
6~7月ころ、葉のつけ根に白色の小さな五弁花を5~10個つける。果実は球形で、冬に赤く熟し、食べられる。
長い匍匐枝を出し、先端に新芽を出して殖(フ)える。
本州の福島県以西・四国・九州の山中の林内に自生。
「カンイチゴ(寒苺)」,「トキシラズ(時知らず,時不知)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から15件目を表示
[戻る]