U-I-A-A-Uの韻を踏む言葉

U-I-A-A-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉鯨幕
読みくじらまく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)葬式などの凶事(キョウジ)に使用する、白黒二色の縦縞(タテジマ)の垂(タ)れ幕。
白布と黒布とを一枚づつ交互に縫(ヌ)い合せ、上縁に横に黒布を配したもの。

さらに詳しく


言葉売捌く
読みうりさばく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)努力または労力を通じて退去させる

(2)cause to go away through effort or work

(3)cause to go away through effort or work; "work off the extra pounds you have gained over the holidays"; "we must work off the debt"

さらに詳しく


言葉対馬丸
読みつしままる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦中、九州に疎開する沖縄の学童とその家族を乗せた日本郵船の貨物船(疎開船)。
1944. 8.22(昭和19)沖縄から吐カ喇列島(トカラレットウ)の悪石島(アクセキジマ)近海を他の疎開船、暁空丸(ギョウクウマル)・和浦丸とともに砲艦宇治ら2艦の護衛を受けて航行中、午後10時ころ米潜水艦ボウフィン(Bowfin)の魚雷攻撃により沈没。
学童775人を含む1,418人(乗船者の約8割)が死亡。とうこうまる(東光丸)

さらに詳しく


言葉打当る
読みうちあたる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)と突然接触する

(2)に悩まされる

(3)当たる

(4)損害を受ける、もしくは衝撃による破壊

(5)障害と激しく衝突する

さらに詳しく


言葉打掛る
読みうちかかる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)攻撃または襲撃をする

(2)活動または挑戦に乗り出す

(3)闘いを始めるまたは戦争を始める

(4)順調にスタートする

(5)begin hostilities or start warfare with

さらに詳しく


言葉打放す
読みうちはなす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)弾丸を発射する

(2)武器を発射し始める

(3)fire a shot

(4)fire a shot; "the gunman blasted away"

(5)start firing a weapon

さらに詳しく


言葉振回す
読みふりまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)前後に動くか、揺れる

(2)大きく弧を描く身振りや動きをする

(3)攻撃的に示す

(4)exhibit aggressively

(5)exhibit aggressively; "brandish a sword"

さらに詳しく


言葉振払う
読みふりはらう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)逃れる

(2)get rid of

(3)get rid of; "I couldn't shake the car that was following me"

さらに詳しく


言葉振放す
読みふりはなす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)逃れる

(2)get rid of

(3)get rid of; "I couldn't shake the car that was following me"

さらに詳しく


言葉振翳す
読みふりかざす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)前後に動くか、揺れる

(2)攻撃的に示す

(3)exhibit aggressively

(4)exhibit aggressively; "brandish a sword"

(5)move or swing back and forth

さらに詳しく


言葉振離す
読みふりはなす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)逃れる

(2)get rid of

(3)get rid of; "I couldn't shake the car that was following me"

さらに詳しく


言葉栗田丸
読みくりたまる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧日本軍の特設巡洋艦。

さらに詳しく


言葉繰回す
読みくりまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)その任にある、それとして動く、あるいは処理する

(2)続けるまたは機能する

(3)be in charge of, act on, or dispose of

(4)be in charge of, act on, or dispose of; "I can deal with this crew of workers"; "This blender can't handle nuts"; "She managed her parents' affairs after they got too old"

(5)carry on or function

さらに詳しく


言葉繰廻す
読みくりまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)その任にある、それとして動く、あるいは処理する

(2)続けるまたは機能する

(3)be in charge of, act on, or dispose of

(4)be in charge of, act on, or dispose of; "I can deal with this crew of workers"; "This blender can't handle nuts"; "She managed her parents' affairs after they got too old"

(5)carry on or function

さらに詳しく


言葉討果す
読みうちはたす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)故意にそして計画的に殺す

(2)死なせる

(3)通常故意に、または、わざと、処刑する

(4)cause to die

(5)cause to die; put to death, usually intentionally or knowingly; "This man killed several people when he tried to rob a bank"; "The farmer killed a pig for the holidays"

さらに詳しく


言葉くり回す
読みくりまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)その任にある、それとして動く、あるいは処理する

(2)続けるまたは機能する

(3)be in charge of, act on, or dispose of

(4)be in charge of, act on, or dispose of; "I can deal with this crew of workers"; "This blender can't handle nuts"; "She managed her parents' affairs after they got too old"

(5)carry on or function

さらに詳しく


言葉ずり上る
読みずりあがる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)間違いをする

(2)make an error

(3)make an error; "She slipped up and revealed the name"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ふり払う
読みふりはらう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)逃れる

(2)get rid of

(3)get rid of; "I couldn't shake the car that was following me"

さらに詳しく


言葉売り捌く
読みうりさばく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)全ての商品を取り除く

(2)get rid of all one's merchandise

さらに詳しく


言葉打ち当る
読みうちあたる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)と突然接触する

(2)に悩まされる

(3)当たる

(4)損害を受ける、もしくは衝撃による破壊

(5)障害と激しく衝突する

さらに詳しく


言葉打当たる
読みうちあたる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)と突然接触する

(2)に悩まされる

(3)当たる

(4)損害を受ける、もしくは衝撃による破壊

(5)障害と激しく衝突する

さらに詳しく


言葉打掛かる
読みうちかかる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)活動または挑戦に乗り出す

(2)順調にスタートする

(3)enter upon an activity or enterprise

(4)get off the ground

(5)get off the ground; "Who started this company?"; "We embarked on an exciting enterprise"; "I start my day with a good breakfast"; "We began the new semester"; "The afternoon session begins at 4 PM"; "The blood shed started when the partisans launched a surprise attack"

さらに詳しく


言葉抜き放つ
読みぬきはなつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)覆いや鞘から引き出す

(2)draw from a sheath or scabbard

(3)draw from a sheath or scabbard; "the knight unsheathed his sword"

さらに詳しく


言葉振り回す
読みふりまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)前後に動くか、揺れる

(2)大きく弧を描く身振りや動きをする

(3)攻撃的に示す

(4)exhibit aggressively

(5)exhibit aggressively; "brandish a sword"

さらに詳しく


言葉振り払う
読みふりはらう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)逃れる

(2)get rid of

(3)get rid of; "I couldn't shake the car that was following me"

さらに詳しく


言葉振り翳す
読みふりかざす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)前後に動くか、揺れる

(2)攻撃的に示す

(3)exhibit aggressively

(4)exhibit aggressively; "brandish a sword"

(5)move or swing back and forth

さらに詳しく


言葉振り離す
読みふりはなす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)逃れる

(2)get rid of

(3)get rid of; "I couldn't shake the car that was following me"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉繰り回す
読みくりまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)その任にある、それとして動く、あるいは処理する

(2)続けるまたは機能する

(3)be in charge of, act on, or dispose of

(4)be in charge of, act on, or dispose of; "I can deal with this crew of workers"; "This blender can't handle nuts"; "She managed her parents' affairs after they got too old"

(5)carry on or function

さらに詳しく


言葉繰り廻す
読みくりまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)その任にある、それとして動く、あるいは処理する

(2)続けるまたは機能する

(3)be in charge of, act on, or dispose of

(4)be in charge of, act on, or dispose of; "I can deal with this crew of workers"; "This blender can't handle nuts"; "She managed her parents' affairs after they got too old"

(5)carry on or function

さらに詳しく


言葉討ち果す
読みうちはたす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)故意にそして計画的に殺す

(2)死なせる

(3)通常故意に、または、わざと、処刑する

(4)cause to die

(5)cause to die; put to death, usually intentionally or knowingly; "This man killed several people when he tried to rob a bank"; "The farmer killed a pig for the holidays"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]